株式会社ILファーマパッケージング

家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー

愛知県一宮市千秋町佐野字清水10

株式会社ILファーマパッケージングの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社ILファーマパッケージングの 募集が終了した求人

印刷オペレーター/月22~29万円/年休124日/平均30歳

  • 正社員
仕事内容

【印刷オペレーター】医薬品の容器に貼り付けるラベルの製作/未経験OK!
具体的な仕事内容
【医薬品向けラベル印刷オペレーター】
以下の仕事をお任せします。

■印刷の準備
 用紙やインキ、抜型など、印刷に必要な物を準備します。
 足りなくなった材料があれば適宜補充し、印刷作業を滞りなく
 行える環境づくりを進めていきましょう。

■印刷機械の操作
 機械を動かし、実際にラベルの印刷を進めていきます。
 操作方法は1から丁寧にお教えするので、ご安心ください。
 予期せぬ不具合などに備えて、定期的にメンテナンスを行うのも仕事の一つです。

■印刷物のチェック
 出来上がったラベルの内容に不備は無いか、
 ラベルの機能が問題なく使えるかを丁寧に確かめていきます。

■ルールの確認
 それぞれのラベルごとに決められた印刷の進め方、チェックの順序などが書かれた
 作業標準書を見直し、改善点がある場合は都度修正していきます。


【入社後は…】
まずは研修で印刷の基礎知識を学び、その後は先輩と共に作業を行って
機械操作やチェックの方法、ルールなどを一つずつ覚えていきましょう。
必要な材料についてはマニュアルやバーコードで確認できるので、
全てを覚える必要はありません。

ゆくゆくは社内資格を取得し、1人で印刷を行っていただきます。


…《 よくあるご質問 》…………………………

◎ ラベルの材料ってどんなもの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ラベル面と台紙、それらを貼り合わせる糊などがあります。
 材料ごとに種類やサイズは様々で、計100種類以上の組合せが可能です。
 さらにラベルの色も2000種類以上あり、お客様のご要望に沿った
 色合いのラベルを作成することもあります。

◎ 毎日どれくらい印刷する?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 1台で1回印刷工程を終わらせるのにかかる時間は、長くて1~2時間程度。
 この一連の操作を、1日あたり2~5セット行います。

チーム/組織構成
栃木工場の印刷課では、現在23名ほどのスタッフが在籍中。
コミュニケーションを取りながらチームで作業をするというより、
個人で工程をこなし、着実に納品物を作り上げていくスタイルです。

どのスタッフも研修からスタートし、最終的には機械操作を
1人で行えるようになっています。

■組織名称:製造部 栃木工場 印刷課
■男女比:19人:4人
■年齢構成:平均年齢は30歳です。

対象となる方

【~40歳までの方】未経験歓迎!特別な知識・経験は必要ございません ※高卒以上
■高卒以上
■未経験歓迎!
■要普通自動車運転免許

【こんな方もぜひご応募ください】
◎コツコツ作業が好き・得意な方
◎モノづくりの仕事に興味がある方
◎安定した環境で長く働きたい方
◎粘り強く就業できる方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【栃木工場】
栃木県さくら市鷲宿4774番地3
└東北本線「片岡駅」から車で約10分

※U・Iターン歓迎 
※マイカー通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

【1週間毎のシフト交替制】
■8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
■17:30~翌2:30(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
試用期間あり(3カ月)
※条件の変動はございません。

給与

月給22万円~29万円+賞与年2回+各種手当
※経験に応じて給与額を決定します

【月収例】
・24歳/25.0万円 (月給22万円+夜勤手当、交替手当)
・28歳/28.0万円 (月給26万円+夜勤手当、交替手当)
・31歳/32.0万円 (月給30万円+夜勤手当、交替手当)

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
 ※ひと月あたり1,500円~5,000円(前年度実績)

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円

■社員の年収例
年収380万円(入社3年目)
年収440万円(入社5年目)
年収500万円(入社10年目)
年収600万円(役職あり)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(月額20,000円まで)
■深夜手当
■時間外手当
■家賃補助(社内規定あり)
■役職手当
■退職金制度有(勤続3年以上)
■財形貯蓄制度
■制服貸与
■マイカー通勤OK
■駐車場完備
■褒賞制度
■教育研修制度

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■週休二日制
土日休み ※会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■褒賞休暇

働きやすさの追求

【活動しやすい環境】
工場内の温度は常に23℃を保てるよう調整されているため、防塵服での作業も快適。

【制服貸与】
通勤時は私服OK。また作業着は会社でクリーニングを行うので、洗濯をする必要はありません。

【鍵付き個人ロッカーと食堂完備】
作業中は貴重品や手荷物をロッカーへ。休憩や昼食には、社内食堂を利用できます。

【髪型・髪色自由】
好みのスタイルでご就業いただけます。(異物混入を防ぐためネイルやピアスはNG)


出典:doda求人情報(2023/8/24〜2023/10/18)

株式会社ILファーマパッケージングの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2024年6月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。