株式会社よつば商事
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社よつば商事の過去求人・中途採用情報
株式会社よつば商事の 募集が終了した求人
営業職/「営業からステップアップしてみたい」と思ったらココ!
- 正社員
商業施設の一画に催事出店しているFC加盟店の買取査定店舗のサポート業務・店舗運営管理・売上管理
具体的な仕事内容
出店されているのはFC加盟の方々で、その催事営業の管理を行います。
具体的には…
・催事出店までの契約、手続き
・売上目標の設定
・業績UPの為のアドバイス
・買取商品の査定
・店舗設営、運営後の振り返り
・催事会場でのチラシ配布
約1週間同じ場所に出店することが多く、その間お客様からの相談が多く寄せられます。
大変だと感じるときもありますが、二人三脚で進み、
成果(利益)に繋がった時は一緒に喜び合い、やりがいを感じられます!
買取に必要な価格査定に関しては、徐々に知識として身についていくのでご安心ください◎
また、慣れるまでは専用の査定ツールがあるので専門知識がなくても問題ありません。
研修の一環で、入社して最初の1年間は月に1~2回ほど出店現場に出て仕事の全体像を把握します。
出店先は全国の為、スケジュールによっては遠方へ出張になることもあるので、
フットワーク軽く飛び回れる方からのご応募をお待ちしています!
チーム/組織構成
会社は全員で8名(男性6名、女性2名)、今回募集しているR.B事業部(Reuse BtoB)は4名と、規模は小さいかもしれません。
ですが2018年の設立から業績は右肩上がりに成長し、前期は年商9億円。
来期は15億円を目標としています。
FC加盟店の新規参入も多く、更なる成長をするために組織体制の強化が決定しました!
自らの「やってみたい」を叶えてくれる会社で力を発揮してみませんか?
業界・職種未経験の方歓迎!
・対人サービスや営業等の経験がある方
・「とにかくやってみる!」のようなチャレンジ精神で臨める方
・ハキハキしゃべることができ、会話のキャッチボールができる方
・担当店舗の売上が上がったときに、お客様と一緒に喜ぶことができる方
PCスキルとしては、売上管理や請求書作成などはExcelを使うので、Excelでの文字入力ができれば問題ありません◎
■学歴不問
履歴書や職務経歴書は参考程度に拝見し、基本的には”人”を見ています!
面接時は緊張するかもしれませんが、なるべくいつも通りの皆さんを出していただければと思います。
千葉県柏市柏5-8-5令和第一ビル2F
※JR常磐線、東武アーバンパークライン線、「柏」駅~徒歩10分
※つくばエクスプレス線「流山おおたかの森」駅~も2駅!
※現在はグループ会社の事務所(柏市内)にて勤務しています。
10:00~19:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※広々とした休憩室あって、ご自由にお使いいただけます。
※電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバー、外には喫煙所もあります。
■平均残業時間
5時間
正社員
無期
月給25万円~35万円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
催事現場での売り上げに応じてインセンティブも支給いたします!
■賞与
年2回
※業績による
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収330万円
月給25万円+賞与年2回
■社員の年収例
530万円:月給25万円+賞与年2回+インセンティブ(入社2年目)
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇昇給あり
◇賞与年2回
◇交通費規定支給(上限5万円/月)
◇結婚祝金(勤続年数に応じて1~5万円)
◇出産祝金(1人目3万円、2人目5万円、3人目10万円)
◇定期健康診断年1回
◇ブランド品等の社内割引有(もちろん一般小売価格より安価で購入可能!)
<休日・休暇>
■週休二日制
※社内カレンダーに準ずるため、月によって6~10日と変動
■祝日休み
※社内カレンダーに準ずる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
転職してこられた方はもちろん、この部署を立ち上げた我々も未経験の業界でした。
扱う商品知識も取り入れつつ、多くの人と関りながら進めていく仕事なので、
何年経っても調べながら、学びながら、互いに教え合い日々勉強しています。
だからこそ新人さんの気持ちも汲み取りながら、
良いペースを保ちながら仕事を覚えていっていただければと思います。
そのための研修も充実させ、仕事終わりには振り返りミーティングも行っているので、
少しでも興味があればご応募いただけれると思います!