Dashi Corporation株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
Dashi Corporation株式会社の過去求人・中途採用情報
Dashi Corporation株式会社の 募集が終了した求人
受発注業務/だし・発酵・調味料のメーカー/福利厚生充実
- 正社員
- 転勤なし
受発注業務、書類作成、在庫管理などを担当していただきます。バックオフィスとして会社を支えましょう
具体的な仕事内容
お客様からいただいたご注文書の内容を社内システムに入力(発注書作成)
発注書を仕入先様へ発注、仕入先様の納期回答をお客様へ回答するお仕事です。納期調整や在庫管理などもありますが、身近に先輩がいますので安心して働けます。
【具体的な業務の一例】
■原料等の受発注業務・在庫管理
■買掛金の管理
■データ入力・伝票作成
■自社工場(製造部門)からの問合せ対応
■仕入先様との納期調整
東京本社における受発注事務をお任せいたします。その他に問合せ対応や工場、運送会社の間に入って調整を行っていただきますので、臨機応変かつ柔軟な対応が求められます。初めはサポート業務からのスタートを想定していますが、 経験やキャリア次第では早期に大きな裁量をお任せすることも考えています。 当社のみならずグループ全体の受発注業務を統括するポジションを経験できるので、大きくステップアップすることが可能です。
チーム/組織構成
入社後は、社内の「調達部」に配属予定。 少数精鋭なので、新人のサポート体制も万全。 じっくりと丁寧に業務の流れをレクチャーしていきますので、ご安心ください。
■男女比:女性100%
【学歴不問】事務職としての業務経験をお持ちの方◎食品業界経験者の方は歓迎!
【必須要件】
■事務職としての実務経験をお持ちの方(※1年以上)
■基本的なPCスキルがある方(Excel・Word など)
◎業界経験をお持ちの方/受発注業務経験をお持ちの方は歓迎!
【こんな方に向いています!】
■「食」に興味がある方
■真面目にコツコツと仕事に向き合える方
■新たな挑戦や試みにも積極的に取り組める方
■勢いがある会社で自分自身も成長したい方
■じっくりと腰を据えてキャリアを積みたい方
■プライベートの時間を大切にしたい方
【転勤ナシ】
東京都品川区西五反田2丁目10-8 ドルミ五反田ドゥメゾン206号
8:30~17:00(所定労働時間7.5時間/休憩60分)
※時差出勤制度アリ
◎生活スタイルに合わせて働ける「時差出勤制度」を採用しています!
◎ご都合に応じて「今日は用事があるので早めにあがりたい」などの調整も可能です。お気軽にご相談ください。
※出勤時間:7:30~10:30 の間/退勤時間:16:00~19:00 の間
■平均残業時間
5時間
◎ほぼ毎日定時退勤!残業はほとんどありません。
正社員
※試用期間3カ月(給与や待遇は本採用時と変更ありません。)
月給22万円~25万円+賞与年2回
※残業代は別途全額支給します。
※経験・スキル・資格等を考慮して決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(上限3万円/月)
■残業手当(全額支給)
■賞与
年2回
(8月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~375万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■健康診断受診制度(人間ドック等を会社負担で受診できます!※対象年齢の場合)
■健康増進手当制度(マッサージ、フィットネスジム等の料金を補助します!)
■昼食補助手当(200円/日)
■夜食補助手当(19時を過ぎて勤務する際には食事代を支給)
■教育訓練補助制度
■年間優秀者表彰制度
■各種慶弔見舞金制度
■リフレッシュ休暇制度
■入社後研修あり
■ビジネスカジュアルの導入
■社員旅行(自由参加)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※基本土日休みですが、年に数回土曜日出勤がございます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇
★5日以上の連続休暇取得可能。
調達部は全員が女性、会社全体でも女性比率が50%と女性の活躍が目立つ当社。キャリアアップもしやすい条件が揃っています。
社員一人ひとりが長く安心して働ける環境を用意したいと考える当社。そのため独自の福利厚生もご用意。例えば、人間ドックが会社負担(対象年齢の場合)で受診できる「健康診断受診制度」、マッサージやフィットネスジム等の料金を補助する「健康増進制度」など、多彩な福利厚生があります。今後もより良い環境を整備していきたいと考えています!