医療法人社団東京桜十字
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人社団東京桜十字の過去求人・中途採用情報
医療法人社団東京桜十字の 募集が終了した求人
医療サービスの法人営業(既存)/未経験歓迎/月給29万円~
- 正社員
- 転勤なし
【反響営業メイン/残業少】法人のお客様に健康診断や産業医や保健師のサポートなどの医療サービスを提案
具体的な仕事内容
中~大規模の企業のお客様に向けて、健康経営につながるサービスを提案していただきます。
HPからのお問い合わせがあった企業様や健康診断を受けている既存のお客様など反響営業がメインです。
異業界、異職種から活躍している先輩多数。
入社時に医療に関する知識や営業経験がなくても問題ありません。
―――――――
【主なサービス】
■健康診断
→定期健康診断・バス健診・入社時健診など
■産業医・保健師・公認心理士によるサポート
→産業医の配置サポートや定期訪問、従業員様への面談や健康指導など
■ストレスチェックの実務代行
→実施スケジュールの設定や必要な社員様への面談勧奨など
■訪問型予防接種
→企業様のオフィスや指定会場にて予防接種を実施
―――――――
【具体的な仕事内容】
・企業訪問
・ヒアリング内容に合わせてプランを企画
・見積作成
・事務作業 など
1日の訪問件数は1~3件程度(リモート含む)
反響営業がメインですが、将来的にはセミナー参加者様などへの新規アプローチも行う予定です。
医療職経験があるメンバーと一緒に仕事をするため、日常会話の中で知識を身につけられます。
―――――――
【入社後の流れ】
入社後は入社研修にて座学で医療知識や仕事の内容をレクチャーします。
研修終了後の1カ月程度は先輩に同行してOJTでヒアリングや提案のノウハウを学んでいただきます。
個人のレベルに合わせて慣れるまでしっかりサポートしますので、経験がない方もご安心ください。
―――――――
新しい業界にチャレンジしてみたい、働く人の健康をサポートしたい方にぴったりの環境です。
ご応募お待ちしております。
チーム/組織構成
入社後は保健サービス運営部に配属になります。
営業メンバーは現在3名。20代~30代が活躍中です。
アパレル業界や旅行代理店からキャリアチェンジをした先輩もいます。
興味がある方は積極的にご応募ください!
【未経験歓迎】医療サービスに興味がある方/PCスキルがある方/ビジネスマナーがある方/学歴不問
<必須>
■PCスキルがある方
<歓迎>
■営業経験がある方
■医療業界に興味関心がある方
■toBのビジネスマナーがある方
■顧客折衝ができる方
◎業界職種未経験歓迎
◎学歴不問
◎第二新卒歓迎
<リモート勤務可/転勤なし>
本部:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー3F
東京メトロ「神谷町駅」から徒歩3分
事務局:東京都港区虎ノ門5-1-4 東都ビル4階
東京メトロ「神谷町駅」から徒歩1分
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
未満 ※自分のスケジュールに合わせた業務調整が可能です
正社員
月給29万円~(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万7250円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
(実績:2.6カ月分)
■昇給
年1回
(評価制度あり)
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続5年以上)
■社員旅行(旅費に関する自己負担なし)
▼福利厚生サービスBenefit Station加入
全国の宿泊施設やアミューズメント施設、スポーツジム、映画鑑賞、レンタカー等を福利厚生価格で利用可
▼医療費補助あり
桜十字グループが運営するクリニックなどを受診した際、その受診費用は会社から補助が出ます!
病院ごとに様々な診療科目があるため利用しやすく、職員から好評です。
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月1回土曜出勤あり(9:00~16:00)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■有給休暇
(入社6ヵ月後付与/10~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性・女性共に取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)