株式会社ニチボウ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ニチボウの過去求人・中途採用情報
株式会社ニチボウの 募集が終了した求人
消防設備エンジニア/リニューアル工事の施工管理/職種未経験可
- 正社員
- 転勤なし
【資格取得支援あり】商業施設・オフィスビル・タワーマンション等の消防設備リニューアル工事の施工管理
具体的な仕事内容
【株式会社ニチボウとは】
今年で創業45年を迎える、防災設備事業で総合的にサービスを展開する企業で、防災のコンサルティングから設計・施工・保守まで一貫してサービスを提供しています。豊富な実績から、街のランドマークとなる大型施設や病院などからも数多くの依頼いただき、成長を続けています。
◆具体的な仕事内容◆
大型商業施設・オフィスビル・タワーマンションなどの、消防設備のリニューアル工事における施工管理をお任せします。
【工事の流れ】
・工事依頼・現地調査
・施工準備・管理
・引き渡し~アフターフォロー
基本的に当社の取引企業様に対して、当社の点検部署が点検を行い、リニューアルが必要と判断されたところに伺います。
※メインで担当するのは、1件あたり1時間~2時間程度のリニューアル工事。1日に担当するのは2~3件程度。大型の施設を担当する場合は1週間ほどかけて工事を行います。
◆取り扱う設備◆
多く扱うのは自動火災報知設備で、消防設備全般を扱うこともあります。
【施工実績】
・フロンティアグラン西新宿 大規模改修工事
└ビル1棟のリニューアル工事
(自動火災報知設備・非常警報設備・誘導灯・排煙設備・非常用照明)
・ロイヤルホテル那須 客室改装工事
└ホテル1フロアのリニューアル工事
(スプリンクラー設備、自動火災報知設備、非常警報設備)
・横浜野村ビル 各階
└レイアウト変更に伴うスプリンクラーヘッドの増・移設工事
◆安全・安心を支える◆
防災意識の高まりや、法改正などもあり、年々当社へのニーズは拡大中。安全・安心というかけがえのないものを提供できする仕事です。
当社はあらゆるメーカーの商品を扱えるため、幅広い要望に応えることが可能。デザイン性の高い設備を設置することで、お客様によろこんでいただけることもある等やりがい豊富です。
◆研修・資格取得◆
OJTや研修も充実しており、また社内での講習は年20~30回開催。スキルアップできる環境が整っています。
消防設備の資格取得が必須なため、会社負担で資格を取得できます。
チーム/組織構成
【20代~30代が活躍中!】
経験・知識が豊富なベテランメンバーのもとで、20代~30代の社員が中心となりフランクな関係で業務に携わっています。
【工事の現場経験がある方】施工管理未経験歓迎/安定して長く働きたい方【要普通免許(AT可)】
<必須条件>
◆工事の現場経験がある方、または施工管理の経験がある方(施工管理未経験でもOK!)
◆普通自動車免許(AT可)
<歓迎条件>
◇設備工事(消防設備・電気・空調・衛生設備)等の施工管理経験
◇消防設備士甲種・電気工事士資格をお持ちの方
◇人々の生活を支える仕事をしたい方
◇安定した企業で長く働きたい方
◇経験を活かしながら自分のペースで働きたい方
【転勤なし/直行直帰可能/駅チカ】
東京都品川区東五反田1-9-5ニチボウ本社ビル
(最寄駅:JR・東急池上線 五反田駅徒歩5分、都営浅草線 五反田駅徒歩3分)
◎現場は一都三県が中心です!
◎現場常駐の期間は、直行直帰可能!
◎受動喫煙対策:屋内全面禁煙
8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
■平均残業時間
25時間
程度(会社全体)
正社員
(試用期間:3カ月)※期間中の給与・待遇面に変更はありません
【月給】25万円~36万円
※金額は、経験・能力を考慮し決定いたします
※残業代は別途支給いたします
<長く活躍できる制度>
賞与は昨年実績で4.6カ月、
家族手当として配偶者に月2万円・第1子に月1万円・第2子に月5千円など、長く活躍できる福利厚生を整備しています。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(上限5万5千円/月)
■時間外手当
■休日出勤手当
■家族手当(配偶者2万円・第1子1万円・第2子5千円・第3子3千円/月)
■賞与
年2回
(6月・12月/昨年度実績4.6カ月分)※業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円
■社員の年収例
年収600万円/35歳・入社13年(月給35万1860円+賞与)
年収500万円/30歳・入社8年(月給29万1770円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■寮・社宅あり
■資格取得支援制度
└受験費用全額会社負担、試験日出勤扱い
例えば、消防設備士資格を取得可能です!
■作業服貸与
■契約保養所
■財形貯蓄制度
■社員表彰制度
■社内教育システム
■新入社員研修
■会社行事開催
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇