安田日本興亜健康保険組合
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
安田日本興亜健康保険組合の過去求人・中途採用情報
安田日本興亜健康保険組合の 募集が終了した求人
総合職/土日祝休み/残業ほぼなし/賞与年2回/時差出勤OK
- 正社員
- 転勤なし
【充実の研修制度あり】「企画・管理」「事務」いずれかで当組合のバックオフィスを担当
具体的な仕事内容
【健康保険組合とは…】
当健康保険組合の仕事は4つのグループに分かれています。
■保険給付
加入者やそのご家族が病気・ケガをした際に、必要な費用や手当の負担などを行います。
■保健事業
病気の予防や早期発見の手助けなど、健康増進のためにさまざまな取り組みを行う事業です。
■適用業務
健康保険証の発行、新規加入資格の審査、保険料や加入者の管理などを行います。
■総務・会計
経理、財産管理、人事・総務、給与計算、その他会議運営や個人情報管理などを行います。
【お任せしたいこと】
これまでのご経験やスキルなどに応じて、いずれかのポジションをご提案いたします。
もちろん、詳しい事業の内容や健康保険の仕組みなどは、入職後の研修でイチからお教えします!
■企画・管理
近年、健康保険組合では、健康診断や各種健診データなどを分析し、病気の早期発見や将来、重篤な病気になるのを予防するデータヘルスの活動にも取り組んでいます。
その分析に基づき、受診勧奨や企業の健康経営の取組支援、加入者の健康に関する啓蒙活動などの企画も行います。
健康保険組合の経験がなくても、データ分析、マーケティングの知識や経験も活かせる仕事です。
■事務
健康保険組合の各種事務や経理、総務、給与計算や人事規程管理などの事務処理および事務効率化などの事務企画までを行います。
5~6名のチームで業務を行っていますので、困ったときには周囲の職員がサポート・フォローします。
一般的な事務スキルしかないという方もどうかご安心ください。
【入職後の流れ】
入職後は「健康保険ってどういうもの?」というところから、しっかりとお教えします。
その後はセクションごとに研修を行い、当組合全体についての理解を深めていただきます。
1週間程度の基礎研修、2カ月間以上のOJT研修を通し、業務に馴染んでいただくまでは約1年程度と考えています。
チームでのフォロー・サポートは常に行いますので、一つひとつ覚えていきましょう。
チーム/組織構成
【女性リーダー活躍中!】
当組合では、ほとんどすべての職員が中途での採用から活躍しています。
そのため、転職後の悩みや、つまずきやすいポイントなども理解しており、サポート・フォロー体制も整っています。
■男女比:10:13
■定着率:95%以上
【未経験歓迎/学歴不問】社会的意義を感じながら、心が豊かになる働き方がしたい方
【こんな経験・スキルが活かせます】※必須ではありません
■組合などでの業務の経験
■企画管理業務の経験
【こんな方をお待ちしています】
◎公法人の一員として、社会的意義を感じながら仕事がしたい方
◎困っている人の役に立つことに喜びを感じる方
◎保健事業で、将来の重大な病気を未然に防ぐ分析・働きかけにチャレンジしたい方
◎ノルマに追われることなく、業務の質を大切にしたい方
◎組合員やそのご家族はもちろん、自分や自分の家族も大切にしたい方
◎チームワークを意識しながら働きたい方
経歴や得意分野はもちろん、あなたのやりたいことに応じたポジションをご案内したいと考えています。
ぜひ面接では、ざっくばらんにお話をお聞かせください。
【転勤なし】千代田区大手町の本社オフィス勤務となります★「大手町駅」E1・A4出口より直結!
【本社オフィス】
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル17階
<アクセス>
「大手町駅」E1・A4出口より直結
「東京駅」丸の内北口より徒歩7分
※受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙、職場内喫煙者なし)
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/10:00~16:00
標準的な勤務例/9:00~17:00(標準労働時間7時間 休憩60分)
\ POINT!/
★時差出勤もOK!
たとえば通勤混雑回避のために、8時に出社したり、子どもを送り出してから、10時に出社したりなど、時差出勤も可能です。
もちろん自分の習い事に合わせて、退勤時間を調節して出勤するのもOK!
■平均残業時間
2時間
未満
正社員
試用期間:2カ月(※期間中の待遇に変更なし)
【年収例350万円~650万円】
月給22万円~40万円
※給与は経験・スキルなどを最大限考慮した上、最終的に決定します
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:2カ月分×2回
■昇給
原則年1回(4月)※評価に応じる
■入社時の想定年収
年収350万円
~650万円
<各種手当>
■通勤手当(全額支給)
■役席手当
■家族手当(配偶者:月3万円/子一人につき:月5000円)
■技能手当
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断、人間ドック補助、インフルエンザ接種補助あり
■共済会制度
■退職金制度
■資格取得支援制度
■各種研修制度(入職後研修、OJT研修、連合会での外部研修、動画配信によるオンライン研修など)
■定年後再雇用制度(65歳まで)
■オフィスカジュアル可
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率80%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(年間を通して好きな時期に5日間の休暇が取得可能。取得率R4年度実績100%)
\ POINT!/
★用事に合わせて、便利な休暇取得制度♪
有給休暇は午前・午後半休はもちろん、1時間単位でも取得可能!
時差出勤とも合わせ、家庭の事情や通院など柔軟に休暇を取得できます。