マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アクシス国際弁理士法人

特許事務所・弁理士事務所

東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F

アクシス国際弁理士法人の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

アクシス国際弁理士法人の 募集が終了した求人

総務・経理・情報マネージメント職/未経験歓迎/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

業務最適化に向け、業務効率向上・業務円滑化及び職場環境の改善など、全社マネジメント業務をお任せします
具体的な仕事内容
■ベンダーマネジメント業務
具体的には・・・
・知財管理システム及びオンラインファイル共有管理システム等の窓口業務

■顧客マネジメント業務
具体的には・・・
・顧客システムとの連携サポート
・納品システムに関する顧客との調整

■所内マネジメント業務
具体的には・・・
・ペーパレス化プロジェクトへの参画
・電子メールの整理及び管理
・情報セキュリティシステム(ISMS)の管理
・経理
・特許管理システムの効率化
・健康管理(例:健康診断アナウンス等)
・衛生管理
・職場環境の見直し(例:フリーアドレス化、IT機器の導入・管理、備品管理)
・防災及びビル管理
・レクリエーション(新入社員、暑気払い、芸術鑑賞等)の企画・推進)
・啓蒙活動(国内及び海外の知的財産権法の改正等のアナウンス)

チーム/組織構成
【女性活躍中】
当所に所属する特許事務スタッフは女性15名。
全員中途での入社社員で、特許事務経験のある方・未経験からスタートされた方など、様々です。
コロナ以後なかなか開催できない状況が続いていましたが、
当所代表の企画で、親睦会を行ったり、芸術鑑賞会を開催することもありました。
今後も「プライベートの時間を大切にしつつも、社内交流の場も大切にする」
バランスの良い職場環境を目指して、日々取り組んでいく所存です。

対象となる方

【未経験可】経験者優遇/PC・ITへの知見、英語力、知財業務経験のある方など大歓迎です!
<学歴不問・業種・職種未経験歓迎>
基本的なPCスキル(Word、Excelの入力)をお持ちの方

【次のような方は大歓迎】
◎日常業務の円滑化のため、コミュニケーションを図れる方。
◎普段の業務における悩み事を所員から聞き、それに対する解決策を提案出来る方。
◎顧客のニーズを適切に把握し、向き合える方。
◎自ら考え、周りに伝えることが出来る方。
◎自責で物事を考えることが出来る方。

【活かせる経験・資格など】
◎特許事務所・企業知財部での業務経験がある方
◎英語での業務経験がある方
◎PC・ITに関する知見がある方

※1つでも当てはまる方は大歓迎です!

勤務地

〒150-0004 東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F
※転勤はありません。

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム/9:00~17:00
コアタイム/9:00~17:00のうち連続した3時間
標準的な勤務例/9:00~17:00、9:30~17:30など
■平均残業時間
20時間

※残業代は別途支給致します。

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月(給与・待遇に変わりはありません)

給与

月給220,000円~350,000円
+賞与年2回
+交通費全額支給
※経験・スキル等を考慮の上、当所規定により決定いたします
※残業代別途支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・時間外手当
・役職手当
・職能手当
・資格手当(例:知財管理技能検定手当、TOEIC手当)

■賞与
年2回
6月・12月 ※昨年度実績1.2ヶ月×2回

■昇給
年1回
4月

■入社時の想定年収
年収320万円
~500万円以上

待遇・福利厚生・各種制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績1.2ヶ月×2回)
・交通費全額支給
・時間外手当
・役職手当
・職能手当
・資格手当(例:知財管理技能検定手当、TOEIC手当)
・資格取得支援制度…「知的財産能力検定」や「TOEIC」などの資格に対し、報奨金制度を設けています。
・退職金制度(積み立て)
・時短勤務制度
・健康診断
・忘年会・芸術鑑賞会の参加費も負担します。
<退職に関する事項>
定年制(有 60歳 延長雇用制度あり)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
最大20日 ※入社半年後から取得可能です。
■産前・産後休暇

入社後の流れについて

入社後は実務を通して業務内容を覚えていきます。
知的財産についての専門的な知識は、OJTによる研修などでサポート。
未経験者の方であっても、丁寧に指導していきますので安心してください。
一通りの仕事を覚えていただくまでの目安期間としては、6ヶ月程度を見込んでいます。
その後も、わからないことは何でも聞ける体制を整えているので、気兼ねなく頼ってください。

英語・PCスキルについて

高度な語学力や、IT・PCへの専門知識は問いません。
入社後には、
・知財系資格(知財管理技能検定2級など)
・IT系資格(ITパスポートなど)
などの資格取得の支援制度を用いて学んでいただける体制を整えています。

もちろん経験がある方も大歓迎ですが、
課題・ニーズのヒアリング、解決・提案を行う行動力を大切にしています。
「どういった問題があるだろう」「問題解決のためには何が必要になるだろう」
自ら考え、周りと協力して取り組むチャレンジ精神がある方は大歓迎です。


出典:doda求人情報(2023/9/14〜2023/10/9)

アクシス国際弁理士法人の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。