株式会社大久保建設
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社大久保建設の過去求人・中途採用情報
株式会社大久保建設の 募集が終了した求人
花巻にある岩手県密着型の施工スタッフ/転勤なし/残業ほぼなし
- 正社員
- 転勤なし
【岩手県全域の案件を担当】橋梁やトンネルなどの補修工事
具体的な仕事内容
< 当社のポイント >
●地域密着型の企業
元々は東証プライム上場企業の下請け工事をメインに行っていましたが、今は元請工事も受託する、地場の総合建設会社として成長しました。過去8年の間優良建設工事表彰を受賞しており、岩手県全域の案件を担当しています。
●キャリアパス・スキルアップ
私たちは、「やりたいことは何でもチャレンジしてもらう」ことを目標にしています。施工スタッフの仕事に留まらず、リーダーポジションや施工管理など他の仕事への挑戦が可能です。資格取得支援制度もあり、本人のやる気次第でいくらでも成長できる環境です。
【主な仕事内容】
■使用工具、機械の点検
■道具の準備、作業の段取り
■補修工事の設計や作業全般
■片付け、現場の清掃
など
橋やトンネルの補修工事をメインに行っていただきます。
「橋梁作業は関わったことがあるけど、トンネルの補修は未経験」「興味はあるけど、経験年数が浅い」といった方もご安心ください!実際に現場で作業をすることで、勉強しながらスキルを身に付けることができます。
【入社後の流れ】
現場に入っていただきますが、4~5人でチームを組んで作業をします。突然1人で作業をするといったことはありません。各々作業をしていますが、質問があれば手を止めて応えるので、困ったことや分からないことがあったらどんどん聞いてください!
チーム/組織構成
【20~30代活躍中!】
現在活躍している先輩は「岩手県の役に立つ仕事がしたい」「地域に貢献したい」といった想いの人がたくさんいます。同じ志の仲間と共に、仕事をしてみませんか?
【業種未経験歓迎/学歴不問】仲間と一緒に、一つのものを作り上げることが好きな方!【第二新卒可】
【必須条件】
■施工スタッフとしての経験がある方(年数不問)
■普通自動車免許(AT限定不可)
【こんな方をお待ちしています!】
□花巻で仕事がしたい方
□人と接するのが好きな方
□仲間と一緒に同じ目標を目指すことが好きな方
□頑張りをしっかり評価されたい方
【こんな経験があれば活かせます】※必須ではありません
■土木・建築経験のある方
■中型免許をお持ちの方
※意欲がある方は職種が未経験でも歓迎します!
【転勤なし/U・Iターン歓迎/自動車通勤OK】
<本社>
岩手県花巻市東和町安俵2区11番地
※敷地内に無料駐車場あり
※受動喫煙対策:室内禁煙
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
※試用期間3カ月(試用期間中の条件の変更はありません)
■経験者
月給25万円~+各種手当
■未経験者
月給18万円~+各種手当
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費
■時間外手当
■技術手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:5000円、第1子:3000円、第2子以降:2000円/当社規定による)
■主任技術者手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収216万円
~423万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金
■労災上乗保険
■定期健康診断
■人間ドック(2年に1回実施)
■社員旅行
■退職金(規定あり)
■資格取得支援制度
■制服貸与(制服・作業服・安全用品)
■マイカー通勤OK
<年間休日>
110日
※年間休日115日に向けて取り組み中
<休日・休暇>
月8~9日休み(会社カレンダーによる)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇取得も可能です。
■エコアクション21
■いわて地球環境にやさしい事業所
■いわて健康経営宣言事業所
■いわて女性活躍認定企業