株式会社 総合資格
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社 総合資格の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 44件あります!
株式会社 総合資格の 募集が終了した求人
未経験からできる営業/平均年収723万円/賞与4.43カ月
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
建設や不動産に関する資格取得を目指す方に、ガイダンスやセミナーなどのご案内をお任せします。
具体的な仕事内容
建築士や施工管理技士などを始めとする国家資格や、建設関連の資格取得を目指すスクール「総合資格学院」を運営する当社。
営業担当者として個人・学校・企業への当スクール入校のご案内をご担当いただきます。
【具体的な提案先】
■個人のお客様
過去にガイダンスやセミナーに参加された方や、お問い合わせをいただいた方が中心なので、スムーズな提案が可能です。
■学校・学生
建築学科のある大学や専門学校を訪問し、進路ガイダンスや無料の書籍プレゼントなどを企画、提案、実施します。それらの活動を通じて、当社の認知度を高めていきます。
学生と関係構築をしていく中で、資格を取得する方法からライフプランまで、様々なアドバイスをしながら当学院入校への案内をします。
■企業
建築・不動産関連企業に向けた有資格者増員の提案を行います。業界やお客様のニーズをヒアリングし、それに合わせた受験ガイダンスや社内研修などを行います。
【入社後は】
・講座学習(2日)
・商談学習と電話学習(5日)
・契約書学習(1日)の
計8日間の研修からスタート。
もちろん研修終了後も、いきなり1人で営業に行くことはありません。上司や先輩がしっかりとサポートしますので、あなたのペースでじっくりと成長してください。
【ある一日の流れ/例】
09:30 出社
10:00 調整
10:30 日程調整の電話(法人・個人のお客様へ訪問日程の確認など)
13:30 ランチ休憩
14:30 企業訪問
17:00 学校訪問
18:00 退社
【ここがポイント】
■成約率が高い
まだまだ競合が少ないこの市場において、当社は「合格実績No.1」という実績のもと、顧客から高い支持を集めています。そのため成約率は40%、月間平均商談件数は約15件。未経験からでも提案がしやすい商品です。
■裁量大きく仕事に取り組める
独り立ち後は当日の活動スケジュール・エリアなど自分で組み立てることができ、裁量大きく仕事に取り組むことができます!
チーム/組織構成
中途入社者の前職はアパレルやエステ・不動産での接客や、金融・人材業界での営業などさまざま。前職や経験に関わらず活躍できます!
※女性管理職も在籍中。
【高卒以上/未経験歓迎】営業に挑戦したい方/入社後は研修からスタートします ※第二新卒歓迎
【一つでも当てはまる方はぜひご応募ください】
■接客や販売、営業など人と接するお仕事の経験をお持ちの方
■コミュニケーションを取ることが好きな方
■新しい分野に挑戦したい方
【こんな目標&希望が叶います】
・営業スキルを身につけたい
・頑張りはしっかと評価して欲しい
・ワークライフバランスを整えたい
今回の募集は未経験歓迎。まずは営業に挑戦したい、新しい分野で活躍したいという気持ちのある方であれば、大歓迎です!
【千葉県・埼玉県・群馬県・長野県・新潟県いずれかの各校舎】
■転勤なし
■配属先は希望を考慮します
■車通勤OK(校舎により)
※受動喫煙対策/敷地内全面禁煙
10:00~19:00 (所定労働時間8時間0分/休憩60分)
※11:00~20:00等、各校舎の状況に応じた勤務時間もあります。
■平均残業時間
25時間
程度
正社員
※試用期間3カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません。
月給23万円~28万5,300円
【給与内訳】
月給+諸手当+業績給(月度売上3.5%)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【成果は業績給で還元】
生徒の入校実績は、業績給として還元します。
業績給だけで年間100万円以上稼ぐメンバーも。若手でも年収800万円~1,000万円の実績が数多くあります。成果が収入に反映されるため、モチベーション高く仕事に取り組めます。
■賞与
年2回(7月・12月)
※2022度実績:4.43カ月分
■昇給
年1回(4月/臨時昇給もあり)
■入社時の想定年収
年収540万円
以上(月給30万円×12カ月+賞与4.43カ月分)
■社員の年収例
年収1,000万円/35歳/支店長
年収989万円/29歳/課長補佐
年収795万円/26歳/主任(26歳/主任)
※営業職の平均年収は723万円です。
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(子1人に対して月1万2,000円 ※上限3万6,000円)
■役職手当(主任1万円、課長補佐2万5,000円、課長5万5,000円)
■残業代
■慶弔見舞金支給制度
■財形貯蓄制度
■研修制度
■団体生命保険
■退職金制度(勤続3年以上の方が対象)
■定期健康診断
■ベネフィットステーションによる福利厚生支援
■転勤者用社宅制度
■社内レクリエーション
■社内懇親会費用補助
■iPad貸与
<年間休日>
115日
(月平均10日休)
<休日・休暇>
■週休二日制
(原則/金・土)
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日、最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■永年勤続休暇
■四半期に1回の日曜日計画有給取得制度あり
■5日以上の連続休暇取得OK
総合資格学院のNO.1は、公正取引委員会「No.1表示に関する実態調査報告書」に基づき掲載しております。
全国ストレート合格者数は、(公財)建築技術教育普及センター発表に基づき算出したものであり、学科・製図ストレート合格者とは、令和4年度1級建築士学科試験に合格し、同年度の1級建築士設計製図試験にストレートで合格した方です。
また、当学院の合格実績には模擬試験のみの受験生、教材購入者、無料の役務提供者、過去受講生は一切含まれておりません。
※合格実績は令和4年12月26日現在のものです。
株式会社 総合資格の 募集している求人
全44件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)