かつみ不動産株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
かつみ不動産株式会社の過去求人・中途採用情報
かつみ不動産株式会社の 募集が終了した求人
事務/駅近で便利/完全週休2日/ほぼ毎日定時退社/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
未経験からスタートできる! お客様のお困りごとや、賃貸物件の更新に関する事務処理をお任せします
具体的な仕事内容
入居されるお客様のお困りごと(クレームやトラブル)に関する事務業務か、もしくは賃貸物件での更新に関する事務業務のいずれかを担っていただきます。
一般事務・あるいは営業事務として賃貸業務がスムーズに進むよう、バックオフィスから支えるポジションです。
――――――――――
.・★具体的には.・★
――――――――――
【1】お客様のお困りごと(クレームやトラブル)に関する事務業務
設備故障や騒音などのクレームやトラブルが発生した場合、その詳細をPCに入力します。
▼
必要な場合には、専門業者の手配を行います。
▼
オーナー様にも連絡します。
▼
承諾を得られたら、請求書を発行します。
【2】賃貸物件での更新に関する事務業務
2年ごとに発生する賃貸物件の更新の際、お客様に書類を送付します。
▼
返送されたら、オーナー様の捺印をした後、書類を発送します。
▼
詳細なデータをPCに入力します。
▼
その後、書類整理なども行います。
【3】賃貸物件での退去時の見積り作成業務
▼
退去後のリフォーム工事の見積書作成。
▼
リフォーム工事の手配を行います。
――――――――――
.・★具体的には.・★
――――――――――
◆チーム仕事が基本。だから未経験スタートでも大丈夫!◆
未経験の方は、最初の1カ月~2カ月ほどの間、先輩社員のアシスタント業務からスタート。ほとんどの業務が、チームで動く仕事なので、徐々に覚えていけば大丈夫です。安心してトライできます!
◆ほとんどが設備故障の問い合わせなので安心◆
クレームやトラブル対応と聞くと、とても厳しいお叱りの言葉などをイメージしがちですが、お問い合わせの約7~8割が、設備の故障に関するお問い合わせです。怖い思いをするようなことは全くありませんので、どうぞご安心ください。
◆スキルアップも目指せる!◆
将来的には、事務職としての得意分野でスペシャリストも目指せますので、少しずつ経験を積みながらスキルアップができます。
チーム/組織構成
担当者は現在13名(男性2名・女性11名)。
20代から50代まで、幅広い年齢層の仲間が活躍しています!
■組織名称:賃貸業務課
【未経験歓迎・学歴不問】 基本的なPCの操作ができる方(WordやExcelなど)
■必須条件■
基本的なPCスキル(WordやExcelなど)のみ。
◆業種・職種未経験歓迎!
◆学歴不問
◆資格不問
◆専門知識不要
◆第二新卒・社会人経験10年以上の方歓迎
【こんな方が活躍できます】
★コツコツと仕事に取り組める方
★周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
★プライベートも充実させたい方
★安定企業の正社員になりたい方
★人の役に立つのが好きな方
★転勤なし/駅近★朝霞本社勤務
【本社】
埼玉県朝霞市西原2-9-1
※転居を伴う転勤はありません。
※一部、喫煙可能場所あり。
【アクセス】
東武東上線「朝霞台駅」、JR武蔵野線「北朝霞駅」より徒歩2分
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
■平均残業時間
残業は少なめ。ほとんどの社員が定時の18時には退社しています(どんなに遅くても19時には退社)。
正社員
試用期間3カ月間あり(給与・待遇面の変更はありません)
月給22万円~30万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月3万7000円~5万455円支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
■定期健康診断
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■資格手当
■家族手当(配偶者、第一子、第二子以降)
など
<年間休日>
117日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(火・水休み)
■年末年始休暇
(7日間)
■GW休暇
(5日間)
■夏季休暇
(7日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※用事がある場合は、申請すれば土日の休日取得も可能です。