株式会社シェアコープ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社シェアコープの過去求人・中途採用情報
株式会社シェアコープの 募集が終了した求人
電力コスト削減の法人営業/未経験歓迎/昇給年3回/出社月2回
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【法人営業/成約率7割以上】電力コスト削減の提案を行う営業職/インセンティブ支給額は上限無し
具体的な仕事内容
配属拠点周辺の法人企業様に対し、電力コスト削減のご提案をお願いします!
☆Pickupページもご覧ください!
【 具体的には 】
……………
(1)アプローチ先選定
情報収集をして自分でアプローチする法人を選定します。営業スタイルは自分の好きなやり方でOK!
「今日は▲区内の企業様にご挨拶周りをしよう」「今日は先日伺った企業に再度訪問しよう」など、裁量を持って自由に仕事を進めましょう。
(2)課題のヒアリング~ご提案
お使いの設備やメーカー、電力の稼働状況をヒアリングして、シェアコープを通した電力コスト削減のご提案を行いましょう。
電気料金のコストを抑えられた分、エアコンや防犯カメラ、蓄電池のご提案をすることもあります。
(3)ご契約
提案に納得いただけたら、無事ご契約!導入支援等の後工程は別の部署が担当するので、営業活動に専念することができますよ。
※本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません。
【 ここがPOINT 】
……………
< 成約率は7割~8割 >
電気はどこの企業にとっても必要なもの。しかし、意外と経費削減に踏み切れていない企業様も多いものです。「基本料金を▲%カットできるので、年間▲万円コストカットできますよ!」等、具体例も交えながら説明することで興味を持って頂きやすいです。
☆早ければ独り立ちしたその日に初受注…なんてことも!これまで営業を経験してきた人であれば、さらに提案のしやすさを実感していただけるはず。
< わからないことは常に相談 >
電力のコンサルティング営業が初めての方でも、当社の営業はパンフレットをもとに提案するのでわかりやすいのがポイント。また、どうしてもわからないことがあれば電話一本で先輩や上司に確認できるので、独り立ち後でも安心です。
チーム/組織構成
20代~30代前半のメンバーが活躍中♪
営業経験者も異業種からの転職者も在籍しています。
< 好きな方を選べる!ペアor個人 >
「一人で黙々と営業活動するのに向いている」という人は個人で営業活動に専念していただけますし、誰かと一緒に協力しながら目標を追う方が性にあっているという方は拠点内の先輩とペアで営業活動をしていただけます。
■定着率:95%(直近一年)
【学歴不問】未経験歓迎!頑張ったら頑張った分評価されたいという方、自由度高く働きたい方は大歓迎です!
【必須】
◆普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
☆新規の法人営業経験をお持ちの方は優遇します!(業界は不問)
【当社で活かせるスキル・経験】
◆コミュニケーションスキル
◆不動産売買の営業経験
◆新規営業の経験
◆PDCAサイクルを回しながら仕事をした経験
【先輩たちの志望動機一例】
「頑張ったら正当に評価してもらえる環境で働きたかったから」
「仕事をする上で無駄に感じる慣習が多く、フリーランスのような働き方に憧れていたから」
「しっかり稼げる環境で腰を据えて頑張りたかったから」
「無形商材の提案に挑戦してみたかったから」
…など。
【転勤なし/U・Iターン歓迎/直行直帰OK】
東京本社、名古屋支社、広島支店、仙台支店、東北出張所のいずれかにて勤務いただきます!
※配属はお住まいの場所や希望を考慮して決定します。
※全拠点屋内分煙(受動喫煙対策)
< 社用車貸与&駐車場完備 >
営業には1人1台社用車を貸与します。
社用車は通勤に使っていただける上に、お住まいの近くに会社負担で駐車場を契約するので自己負担金はありません。
▼東京本社
東京都港区西新橋1丁目17-4 ル・グラシエルBLDG.9-6F
☆都営地下鉄三田線「内幸町駅」より徒歩1分
☆各線「新橋駅」より徒歩5分
☆東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分
▼名古屋支店
愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル2,8F
☆鶴舞線・桜通線「丸の内駅」すぐ
▼広島支店
広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング1F
☆広島電鉄「稲荷町駅」より徒歩4分
▼仙台支店
宮城県仙台市青葉区本町1-5-28
☆地下鉄南北線「広瀬通駅」から徒歩7分
▼東北出張所
岩手県盛岡市中央通1-7-35
☆「盛岡駅」から徒歩18分
9:30~17:30(所定労働時間7時間 休憩60分)
☆お客様先へ直行直帰OK&業務のスケジュールは全て自分次第なので、メリハリをつけてプライベートも大切にしながら働けます♪
入社後数年経っていても「今まで残業したことない」というメンバーも多数!
【 1日の流れ一例 】
……………
(09:30)担当エリアに直行
午前中の営業活動をスタート!まずは先日アポをいただいた見込み有りのお客様のもとで商談を行います。
▼
(12:00~13:00)お昼休憩
気になっていたお店でランチ!
「本当はお昼の時間も営業活動したい時もあるんですけど、企業様がお昼休憩に入っちゃうので…自分もしっかり休憩してますね。」(青山さん)
▼
(13:00~17:00)営業活動
以前顔を出した企業様を再度お伺いしたり、新規でアプローチ予定のお客様先を訪問したり、各々好きなように営業活動をします。
▼
(17:30)営業活動終了
時間になったら営業活動は終了!気をつけて帰路につきましょう。終礼等はありませんので、もちろん会社に戻らなくてOK。
■平均残業時間
0時間
~10時間程度※残業はほぼ発生しません。
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)
【年3回の昇給チャンス有り】
月給30万円~60万円+残業代別途支給+インセンティブ(最低3万円~上限なし)
※残業は基本的に発生しませんが、発生した場合は全額残業手当を支給します。
<年収例>
◆年収420万円(23歳/入社半年/営業経験者)
◆年収700万円(26歳/入社1年/営業未経験者)
◆年収1200万円(44歳/入社2年/営業経験者)
\4カ月目の平均月給50万円/
入社後4カ月目に昇給がありますが、半数以上の営業社員が月給50万円に昇給しています。<電力×コスト削減>というお客様に興味を持ってもらいやすい商材のため、成果を上げやすいのがポイントです。
\6割の社員が年収700万円以上/
「転職するからには、今より待遇が良くないと」「もっと稼げる環境で頑張りたい」と思っている方に朗報です!当社は売上目標を全員一律で設定しており、達成率によってインセンティブを支給しています。
またインセンティブだけでなく月給もベースアップする他、明確な評価基準がありますので、納得感を持って働くことができていますよ。
■昇給
年3回
■入社時の想定年収
年収500万円
~1000万円
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆社用車貸与(通勤に使用OK※駐車場は会社が負担で契約)
◆時間外手当(全額支給)
◆役職手当
◆職能手当
◆家族・扶養手当(配属後1年経過後に支給/配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
◆マッチョ手当(ジム代:月5000円)
◆帰省手当(上限:年3万円)
◆スキルアップ手当(月5000円)
☆書籍購入、セミナー受講費用など、個人のスキルアップに向けた資格取得費用などを支援します。
◆社内レクリエーション手当(上限:月3000円)
◆月末達成会経費(達成した拠点につき1名1万円)
◆ 3年間勤務オツ手当(リゾートトラストでお好きな宿1泊無料!夕食・昼食がそれぞれ2名分付きです。リフレッシュにピッタリ♪)
◆シェア手当(特別なイベントがあった際に支給)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
☆5連休以上も取得可能
\有給は自由に取れます!/
仕事の進め方は全て営業一人ひとりに一任しているので、付与されている範囲内かつお客様とのスケジュールを調整できるのであればお休みの取り方など全て自由!フリーランスのような働き方が叶います。
入社後、最初の2日間は座学で経験者も未経験者も営業活動用のスクリプトを覚えていきましょう。その後は先輩に同行し、実際の現場の空気感や営業トークの理解を深めていきます。
話し方など、メンバー一人ひとりのイメージに合わせて「君は柔らかい雰囲気だから、もっとこうした方が良いよ」等先輩や上司メンバーからアドバイスをもらいます。
もちろん会議以外にも支店の中でトークのロープレ等を行い、商材や提案について理解を深めることができるので安心です。
ある程度イメージがついてきたら、月2回(月途中と月末)の社内会議で理解度チェックを行い、大丈夫そうなら独り立ち!営業活動に専念しましょう!
当社は新規の提案営業とサービス導入後の後工程フォロー、バックオフィス等でしっかり分業されているので、営業が営業活動に専念できる環境が整備されています。