アルファクラブ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アルファクラブ株式会社の過去求人・中途採用情報
アルファクラブ株式会社の 募集が終了した求人
事務オペレーター/日勤のみ・定時退社/書類選考なし・面接1回
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【未経験歓迎】「さがみ典礼」のお葬式に関するお問い合わせ対応をお任せします。
具体的な仕事内容
あなたには当社が運営している「さがみ典礼 開成斎場」にて、主に事務オペレーターとしてお客さまサポートや事務手続きの業務を担当していただきます。
━━━━━━━━━
★入社後の流れ
━━━━━━━━━
最初は先輩からマンツーマンでサポートを受けながら、入社後研修を受けていただきます。
葬儀の基礎知識やお客さま対応の方法などを、座学とロールプレイングでしっかり身につけることができます。
未経験の方にも丁寧にお教えしますのでご安心ください。
━━━━━━━━━━━
★具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━
電話中心のお客さまからのお問い合わせに、一つひとつご対応していただきます。
例えばこのようなお問い合わせ。
「葬儀会場の見学会に行きたくて……」
「家族が亡くなってしまって……どうしたらいいですか?」
葬儀前のことから葬儀後のことまで、お問い合わせは多岐にわたります。
そのどれにも共通しているのは、お客さまは何かしらの不安を抱えていらっしゃるということ。
お客さまに寄り添い、その不安を優しく取り除いてあげるのが大切なお仕事です。
研修で学んだマニュアル通りに、誠実に対応していきましょう。
お客さまへの対応が完了したら、そのお問い合わせ内容をシステムに記録していただきます。
難しい操作は必要ないので、簡単なPCスキルがあれば問題ありません。
チーム/組織構成
メンバーのほとんどが葬儀業界の経験がない状態で入社してきており、未経験から活躍しています。その前職はホテルやコンビニ、アパレル、飲食などさまざま。どんな業界からでもぜひいらしてください。
■男女比:活躍している社員の7割以上が女性です
■年齢構成:20代~40代が幅広く活躍中
【未経験歓迎/学歴不問】誰かの役に立てる仕事がしたい、という方を歓迎します
お問い合わせ対応の体制強化のため、今回は10名程度募集します。
< 必須条件 >
■簡単なPC入力スキル
< 歓迎条件 >
■コールセンターのご経験をお持ちの方
■葬儀業界のご経験をお持ちの方
■事務のご経験をお持ちの方
★ このような方を歓迎します ★
■社内外ともにコミュニケーションを大事にできる方
■チームで協力しながら仕事を進めたい方
■誰かと接する仕事の経験を活かしたい方
【転勤なし/U・Iターン歓迎/積極採用中】
■さがみ典礼 開成斎場
福島県郡山市開成3丁目6-24
※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
8:45~17:30
■平均残業時間
10時間
程度 ※繁忙期のみ ☆普段はきっちり定時に退社できます
正社員
試用期間2カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)
月給20万円~35万円+諸手当+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■皆勤手当(月1000円)
■時間外手当
■夜勤手当
■役職手当
■職能手当
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
年収450万円/40歳 入社5年目(月給35万円+諸手当+賞与年2回)
年収300万円/23歳 入社1年目(月給20万円+諸手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■入社後研修(葬儀の基礎知識など)
■交通費支給(上限月1万8500円)
■制服貸与
■退職金制度
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
月8日~9日休み(シフト制/月2日まで希望休OK)※翌月の希望休を月初に提出し、中旬に決定します
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
急なお休みにも対応しやすい雰囲気なのでご安心ください♪