横浜総合建設株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
横浜総合建設株式会社の過去求人・中途採用情報
横浜総合建設株式会社の 募集が終了した求人
解体工事の営業&監督(月給100万円以上の実績あり)
- 正社員
- 転勤なし
解体現場監督&の営業職兼務で歩合支給!(月100万円超える場合あり!)
具体的な仕事内容
目指すのは“親しみやすい解体屋さん!”
当社は2年連続で神奈川県下トップクラス、関東エリアでも上位の受注件数を誇る企業です。
【覚えることが少ない職種】
◎解体業には「材料」がないため、業務に関することで覚えるべきポイントが少ない職種です。
実際に未経験からスタートし、活躍している営業が多く在籍しています。
【高収入が目指しやすい会社です】
営業兼、現場監督として働く方は、月給プラス歩合の支給があります。
安定した月給+歩合支給で、月の収入が100万円を超える営業がほとんどです!
例)300万円の利益が出た場合、25%の75万円を支給。
月給30万円+歩合75万円=105万円
《営業業務+現場監督》
■新規営業
∟不動産会社、工務店、ハウスメーカーなどへの新規営業を行います。
知名度、実績が豊富なため、受注率は決して低くありません。
※営業支援も外注しておりますので、アポが取れれば商談に行っていただきます。
■管理業務
∟ 見積もり
∟ 施工計画の作成
∟ 協力会社の手配
∟ 電気、ガスなどライフラインの撤去手配
∟ 近隣への挨拶、周知活動
∟ 道路使用許可などの役所への申請業務
∟ 現場管理(進捗、安全、品質)
∟ 書類作成、写真撮影など
※現場監督のみを希望する場合は、「管理業務」のみの業務(月給35万円+賞与)です。
横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。
横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。
「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
チーム/組織構成
第1営業部に8人の「営業兼現場監督」が在籍。3人の営業サポートスタッフ。第二営業部には7人の「営業兼現場監督」が居ります。この2年ほどで徐々に営業部人員を増やし、4人が2年未満社員。4人ともに安定した業務を熟せるようになった為、今回新たな募集となりました。
■組織名称:経理部3名。総務兼情報システム担当1名。事務員1名。作業員16名在籍。
■男女比:営業兼監督と作業員は2名女性で他男性。内勤者は室長以外全員女性。
【経験・性別不問で社員募集中!】 ◎普通自動車免許をお持ちであれば、経験の有無、年齢など一切不問!
【必要条件】
・普通運転免許は必須です。
・Word、Excelへの文字入力程度の一般的PCスキル。
・数字が苦手でない方。(寸法から見積書を作成するため)
・営業社員ほぼ全員が高額取得者ですが、最低でも2年前後の期間は必要となります。先を見据えて頑張れる方。
◆65歳未満の方(定年年齢が65歳のため)
<いずれかが当てはまる方は更に優遇>
・営業経験者(業種不問)
・解体業の経験者、建築、土木などの現場経験者
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
横浜総合建設株式会社 本社
神奈川県横浜市戸塚区品濃町845-3
【アクセス】
JR東戸塚駅より徒歩6分
※転勤なし
※直行直帰可能
転勤なし/自動車通勤OK
9:00~18:00(所定労働時間:8時間/休憩時間:1時間)
正社員
【営業兼現場監督】
◆月給30万円+歩合制
【現場監督のみ】
◆月給35万円~
※賞与年2回支給
※残業代は別途支給いたします。
試用期間: 3ヶ月
試用期間中の給与: 本採用時と条件に変更はありません。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【営業兼現場監督】の場合、現場での利益300万円以上に対し25%の歩合を支給。
例)利益300万円の場合、75万円+月給30万円=105万円
■賞与
年2回
(7月・12月)現場監督のみに従事する、又は固定給のみの従業員が対象
■昇給
年1回
現場監督のみに従事する従業員が対象
■入社時の想定年収
年収420万円
~710万円(営業兼現場監督)
年収490万円
~(現場監督のみ)
■社員の年収例
年収790万円/39歳/営業兼現場監督職(経験3年)
年収1,032万円/45歳/営業兼現場監督職(経験6年)
※平均的な事例を上げていますので、中には倍以上の社員も。
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
【福利厚生】
◆携帯・社用車貸与
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆資格取得支援制度
◆制服貸与
◆健康診断
【手当】
◆交通費(社用車のガソリン、自宅近くの駐車場代として)
◆時間外手当
◆家族手当(18歳までの子ども1名につき1万円/月)
◆資格手当(1級・2級土木施工管理技士、解体施工技士)
◆役職手当(部長5万円/月、次長4万円/月、課長3万円/月、係長2万円/月、主任1万円/月)
退職金制度/資格取得支援制度
<年間休日>
111日
<休日・休暇>
■週休二日制
毎日曜及び祝日+隔週土曜もしくは隔週水曜
■年末年始休暇
(9-10日)
■GW休暇
■夏季休暇
(7-9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(法定通り付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇