マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

AnimaAffect株式会社

システムインテグレータ(SIer)

東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 6階

AnimaAffect株式会社の過去求人・中途採用情報

AnimaAffect株式会社の 募集が終了した求人

ITエンジニア/フルリモート可/年休130日/残業ほぼなし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

エンジニアの希望に合わせアサイン。 フルリモート、スキル、単価などを相談して決定。フォロー体制充実!
具体的な仕事内容
【運用から設計にキャリアアップ可】
当社のチーム内で、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験とプロジェクトを一気通貫で請け負っています。運用から設計・構築ができるエンジニアに成長するように先輩がフォロー。AWS、IBMCloudなどのクラウド環境での案件が多いため、クラウド設計・構築技術の習得も可能です。

【プロジェクト例】
・小売業/AWS環境でのJP1 Cluster構築
※請負案件(AWS、ClusterPro、RHEL)
・電力系会社/SAP BASISでのSAP HANA更改
※AWS、SAP HANA
・金融業/個人番号管理サーバの更改・請負
※Vmware、WindowsServer、運用系ツール
・倉庫・輸送関連業 AWS/IBMCloud環境へのリフトアップ 運用設計
※AWS、IBM Cloud、 Zabbix、CloudWatchなど

★成果に最大限応えます!平均還元率89%(2022年度実績)
案件単価や評価単価からの還元額、個人年間利益額を明確に開示。一人ひとりの成果を正しく評価しエンジニアが納得して働ける環境を提供します。

★フルリモート可!
社員一人ひとりの意欲やエンゲージメントを高めるため、案件によりフルリモート可など、さらなる改善に向け社員全員の声を大切にしています。

【ベースにあるのはこの理念★】
上記の方針で会社運営を行っているのは「社員の成長が結果としてお客様に感動をもたらし、日本の成長への貢献となる」という会社理念が根底にあるからに他なりません。

エンジニア・人間として成長できる環境を提供し、自分で自分の人生設計をして個人の幸福を実現してほしい。教育・福利厚生によって社員の待遇を向上させたい。自らがエンジニアとして経験を積んできた社長自身の想いを、会社運営に色濃く反映しています。

チーム/組織構成
システムインテグレーションサービスを実施の
インフラ受託対応チームにて教育・フォローできる体制を構築しています。
異なるスキルのチャレンジ、キャリアアップしやすい環境で働くことができます。

対象となる方

学歴・年齢不問、IT関連で何らかの実務経験がある方(ITエンジニア未経験でもご応募歓迎)
★経験者歓迎
何らかのITエンジニア経験2年以上ある方歓迎
・運用から設計にキャリアアップしたい方
・上流工程にチャレンジしたい方
・請負案件でリーダーにチャレンジしたい方
などは絶好の環境です!

★職種未経験歓迎・フォロー&教育体制充実
ITエンジニア経験がなくてもご応募を歓迎します。フォローや教育が充実したチーム体制です!カジュアル面談もご相談に応じます。

【採用担当より】
仕事に対して前向きな方を歓迎いたします!これから成長する新会社ですので社長や会社の仲間と一緒に組織や事業を大きくしたい、仕事で何か新しいことに挑戦したいという方は大いに歓迎!カジュアル面談も実施しています。

選考のポイント

【採用のポイント】
◎自己分析ができている方
◎やりたいこと・想いが弊社に合う方
◎新しくチャレンジ・挑戦したい方(成長したい方)

【スピード面接実施中】
※詳細は、休日・休暇の次項をご覧ください。

勤務地

【希望勤務地考慮/転勤なし】
首都圏(東京23区が主)のプロジェクト先
※勤務地多数あり。ご希望を優先しますのでご相談ください。
※転居を伴う転勤は基本想定しません。

勤務時間

フレックスタイム制
※コアタイムなし
※フレキシブルタイムなし
※週平均労働時間40時間
※プロジェクトにより異なる場合あり
※テレワーク・在宅可

【採用担当より】
9:00~10:00で出社する社員が多いものの勤務時間は柔軟に変更できます。仕事とプライベートの両立がしやすいことも特徴です。
■平均残業時間
.8時間

(2022年後実績47分)

雇用形態

正社員

給与

★前職給与保証★

・即戦力となれる方:月給30万円~
※前職年収、個人能力、ポテンシャルを考慮。
※固定残業代57,000円(30時間分)を含みます。(超過分は全額支給)

・設計などフォローが必要な方:月給25万円~
※運用のご経験がある方を想定しています。
※固定残業代47,000円(30時間分)を含みます。(超過分は全額支給)

<想定年収>
年収450万~(IT経験2年/評価単価60万の場合)
※社内の評価単価に応じて年収が決まります。
※評価単価の76%以上の還元率(2022年度実績平均還元率89.8%)
(給与+賞与+社会保険+福利厚生費などを含む)
※上記年収金額とは別に、
期末賞与、表彰・インセンティブ報酬あり
(実績・評価に応じて+αで還元)

■賞与
年3回
3月、9月※各2か月分程度
期末賞与(業績・評価に応じ決算賞与で還元)※2か月分以上の実績あり

■入社時の想定年収
年収450万円


■社員の年収例
440万円/IT経験1年(20代後半)インフラエンジニア
721万円/IT経験8年(30代前半)インフラエンジニア・PL
910万円/IT経験14年(30代後半)PM
1160万円/IT経験22年(40代前半)PM

待遇・福利厚生・各種制度

<諸手当>
■交通費全額支給
■役職給
■時間外手当(30時間超過分)
■出張手当
■資格受験料支給
■資格取得手当(合格祝い金)
■技術図書購入料支給
■読書制度
■表彰制度(報奨金支給あり)
■インセンティブ制度(報奨金支給あり)
■社員紹介制度

<福利厚生>
■各種社会保険
(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■チケットレストラン費用負担
※月額7,500円(会社が半額を負担)
■社内研修・外部研修
■自己学習支援制度
■懇親会・社内イベント開催
■退職金制度(はぐくみ基金) ※2023年度導入予定
■総合型福利厚生サービス(ベネフィットステーション) ※Netflixが見放題
■おやつ会議
■お菓子ロッカー
<制度>
・PC支給
・携帯電話/電話番号支給
・服装自由
・時短勤務可能
・サテライトオフィス
・コワーキングスペース利用可
※プロジェクトにより異なることがあります。

休日・休暇

<年間休日>
130日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
(結婚、出産、喪に服すとき)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■アニバーサリー休暇 他

【スピード面接実施中】

■代表取締役、現役のSEの採用担当が面接
オンライン面接を基本としています。ご要望次第で対面面接を実施させていただきます。
■当日の面接スケジュール
①面接官の自己紹介/応募者様の確認(数分)
②AnimaAffect株式会社の会社紹介(25分)
会社の理念、事業内容・今後の事業計画、特徴(エンジニア優遇制度、福利厚生、教育ポリシー、アサイン方法など)
③面接の実施(35分)
④QA(10分)

※面接時にお話したいポイント
過去の経歴、志望動機、退職理由、転職先に求めること、今後やりたいこと、3年後(5年後)のキャリア、努力していることなどアピールポイントを多く聞かせていただきたいです。


出典:doda求人情報(2023/11/20〜2024/2/18)

AnimaAffect株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。