社会福祉法人愛光会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人愛光会の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人愛光会の 募集が終了した求人
生活支援スタッフ/面接確約/無資格・未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
障がい者支援施設で、利用者さんが日常生活を送るためのサポートをお任せします。
具体的な仕事内容
障がい者支援施設「愛光園」にて、身体障がいをお持ちの利用者さんをサポートするお仕事です。(利用定員60名)
【サポート全般】
食事・お風呂・着替えや移動など身の回りの介助、レクリエーションなどの日中活動の支援を行います。
【外出サポート】
月1回、スタッフ同行での外出機会があり、希望があれば利用者さんに同行して外出先で介助をします。動物園・レストランなど、利用者さんの希望に応じた場所へお出かけ♪
【イベント・レクリエーションの企画・実行】
季節ごとに開催するイベント・毎日のレクリエーションで何を行うかを企画して準備・実施します。
イベントはお花見・納涼祭・クリスマスなど毎月開催!毎日のレクリエーションではオセロ・将棋・風船バレー・ボッチャなど、利用者さんが楽しめる取り組みを行っています。時には仮装をして盛り上げることも!
若い同年代のスタッフが多いからか、かなりノリよくレクリエーションを楽しんでいます♪
【1日の流れ例(9:00~18:00勤務の場合)】
9:00/出勤。担当利用者の日中活動サポート
12:00/昼食のサポート
13:00/各種レクリエーション
17:00/夕食のサポート
18:00/引き継ぎ等を行い、退勤
【ゆとりを持って業務に専念】
一般的な人員配置の基準は「利用者さん3名につきスタッフ1名」ですが、当園では「利用者さん2名につきスタッフ1名」体制!利用者さんと、より密なコミュニケーションを取れるのも魅力です。
一人に業務が偏らない・負担が重くなりすぎないよう仕事量調整も行っていて、心身ともにゆとりを持った勤務が可能!さらに、利用者さんのサポートに専念していただけるよう清掃・洗濯は専任のスタッフが行います。
【成長をバックアップ】
無資格・未経験でスタートしたスタッフも多数在籍!資格取得支援制度を利用して、働きながら「社会福祉士」「介護福祉士」などの取得を目指せます。必要な費用はもちろん当社が負担。勉強でわからないことがあれば先輩に聞いてもらってもOKです。
「自慢できる資格や経験が何もない……」という方も、当園で介護のプロを目指すチャンスです!
チーム/組織構成
20代・30代の若いスタッフが多数活躍中!
スタッフの内、9割以上が女性です♪
学歴不問/経験不問:無資格・未経験OK/社会人経験も不要です/第二新卒歓迎/女性のみ募集(適用除外)
※女性の身体介護を伴うため、女性限定募集とさせていただきます。
利用者さんとご家族・医師・看護師・周りのスタッフなど、多くの人と関わるので明るく元気にコミュニケーションを取れる方を歓迎します!
【こんな方にもオススメ!】
□楽しく働きたい
□人の役に立ちたいという想いがある
□人の役に立っている実感がほしい
□何の資格も経験もないけど正社員になりたい
□アルバイト経験しかない
□資格を取得して、働きながら成長したい
□未経験から福祉を学びたい
【転勤なし】大阪府八尾市服部川3-74-2
■近鉄信貴線「服部川駅」より徒歩5分
■車通勤OK(駐車場完備)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
1カ月単位の変形労働時間制
1カ月の平均労働時間:166時間
<シフト例>
【日勤】7:00~16:00/9:00~18:00/11:30~20:30
【夜勤】17:15~翌9:15(実働14時間)
■残業ほぼなし!
■夜勤明け当日・翌日は必ずお休みです。
■平均残業時間
5時間
以内
正社員
試用期間3カ月あり(同条件)
月給20万2560円以上(一律手当含む)+各種手当+賞与(年3回)
■学歴・経験等を考慮の上、給与決定します。
(大卒例/月給21万2820円以上)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■皆勤・精勤手当(8000円以上/月)
■夜勤手当(5000円/回)
■時間外手当
■家族・扶養手当
■資格手当
■役職手当
■出張手当
■物価高騰補填手当(1万円/月)
■賞与
年3回
(7月・12月・3月/昨年度実績:3カ月分)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
年収380万円(入社4年/27歳)
年収410万円(入社8年/31歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■健康診断
■資格取得支援制度あり
■制服貸与
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■独身寮あり(規定あり)
■社員旅行(好きな場所を選べます)
■退職金制度
■大型テーマパーク年間パス/フィットネスクラブ回数券/自己啓発セミナー参加補助いずれか
--------------
【資格取得支援制度の詳細(例)】
■勤務時間の調整
■受験料・テキスト代などの費用負担
■セミナーや講習実施(月1回の勉強会)
■福祉に関する研修への参加(研修参加は勤務扱い/交通費支給)
など。
他、自分に必要だと思う・興味がある研修があれば、積極的に参加OKです。
将来的に主任・係長・本部長などへのキャリアアップも可能!
資格を取得し、いずれステップアップをお考えの方にも最適です。
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制/月8~9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率は毎年90%以上!/入社1年目は100%!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(産休・育休ともに取得実績あり)
■特別休暇
2002年に設立された当園。
診療所の併設、業界水準以上の人員配置などで無理なく働ける環境です。
これからも全ての利用者さんが安心して毎日を送れる施設づくりを推進していきます。
よりよいサービスをご提供するため、働くスタッフの環境整備も積極的に行っています。
■賞与年3回
■残業ほぼなし
■夜勤後は明け休み+必ず翌日休み
■有休消化率90%以上
■産休制度や結婚・出産後サポート
など、無理なくゆとりを持った働き方を可能にしています。
キャリアアップのための資格取得も積極支援!
勉強中に分からない点があれば遠慮なく先輩達に聞いて、理解度を深めていけます。