朝日電器株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
朝日電器株式会社の過去求人・中途採用情報
朝日電器株式会社の 募集が終了した求人
商品在庫管理(事務)/賞与合計4カ月分/年休124日
- 正社員
商品在庫管理に関する事務(デスクワーク)/未経験歓迎/待遇充実/年休120日以上
具体的な仕事内容
お任せするのは、国内外の在庫管理、発注業務、支払管理などの業務。
また、主要取引先であるホームセンターや家電量販店への営業において重要指標である納品率(99%)を担保するために、納期調整を行ったり、商品の需要分析、国内外の仕入先との商談、海外仕入先との貿易業務、納品を効率良く行うための業務改善なども担当していただきます。
社内外とのやり取りがメインとなるデスクワークで、最初の内は覚えることも多くあります。
しかし、先輩社員や上司のサポート体制がしっかりと整っているので、焦ることなく仕事を身に付けて成長していってください!
【具体的な業務】
<国内業務>
・商品の発注
・部内調整
・支払い依頼
・調整事項
・メーカーとの折衝業務
など
<輸入業務>
・輸入通関の手配
・調整業務
・社内他部署(営業部、生産部等)との連携業務
など
【ステップアップについて】
未経験者スタートでも、実力次第ではリーダーへの昇格など、ポジションアップするチャンスもあります。
業務への取り組み方や目標達成率なども大切ですが、社内の改善等への働きかけなど、全体を俯瞰的に見た上での行動を評価していきます。
チーム/組織構成
配属先は約10名程度のチーム。業務のわからない点や困りごとを相談しやすいオープンな空気感のある部署なので、未経験スタートのビギナーでも安心して仕事を身に付けていくことができます。
■組織名称:ロジスティクス本部/商品管理グループ/商品管理部
■男女比:男性:女性 3:7
【第二新卒歓迎】未経験者歓迎!経験者ももちろん歓迎!【一般的なPCスキルをお持ちの方】
【必須】
・高卒以上
・一般的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Wordの基礎的な操作ができる方)
【活かせるスキル】(必須ではありません)
・在庫管理業務、貿易業務、折衝業務、在庫分析業務、いずれかのご経験
※年数不問、購買部門経験者は更に歓迎いたします。
・物流に関する知見
【こんな方を歓迎します】
・前向きで、意欲的な姿勢で業務に取り組める方
・根気強い方
・アドバイスを素直に聞き入れられる方
・ただ指示をこなすのではなく、自分のしている業務の意味を考えながら仕事に取り組める方
☆第二新卒歓迎!
【下記いずれかの拠点への配属となります】
【大阪本社】
大阪府大東市新田旭町4-10
<アクセス>
バス停「新田本町東」より徒歩1分
片町線「鴻池新田駅」より徒歩20分
※車通勤可(専用駐車場あり)
【東日本DC】
栃木県鹿沼市流通センター24
<アクセス>
日光線「鹿沼駅」より車で18分
※車通勤可(専用駐車場あり)
各拠点受動喫煙対策:済(屋内喫煙可能場所あり)
【転勤について】
当面の間はございませんが、総合職採用のため可能性はございます。
8:45~17:45 (所定労働時間8時間、休憩60分)
■平均残業時間
14時間
程度
正社員
試用期間3カ月(同条件)
月給22万円~
※残業手当別途支給
※給与は経験・能力を考慮の上決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当:会社規定に基づき月3万円まで支給
・家族手当:配偶者1万円、子1人あたり月5000円支給
・住宅手当:会社規定に基づき月1万7000円まで支給
■賞与
年3回
※賞与実績:約4ヵ月分。また、別途業績に応じ決算賞与あり
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~410万円
■社会保険完備
■退職金制度あり
■借上げ住宅制度あり
■確定拠出年金制度(DC)/確定給付金制度(DB)
■財形貯蓄制度あり
■資格取得奨励金制度あり
■研修制度あり(階層別研修、職種別研修など)
■車通勤可・専用駐車場あり
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
(実績あり)
<有給休暇について>
試用期間が終了し、本採用となった日が10月31日までの場合は10日間付与、※以降2月1日を付与日とする。