大阪電気機工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大阪電気機工株式会社の過去求人・中途採用情報
大阪電気機工株式会社の 募集が終了した求人
ライフラインの施工管理/電気または管工事(選べます)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
電気または管工事の【施工管理】 ※皆さんのご経験や希望にあわせて担当を決定します
具体的な仕事内容
電気工事または管工事(空調や給排水)の【施工管理】。実際に工事をすることはなく、あくまで管理者として工事の進行を管理していきます。力仕事などもありませんので、男女どちらも長く働ける環境だと思います。
《入社後の流れ》
まずは工事する現地へ先輩と同行し、現場のルールや注意する点などを理解していきます。慣れてきたら、協力会社への簡単な指示、設計図面や施工図面作成など段階的に専門性の高めながら教えていきます。丁寧にいきますので入社1年目は研修のつもりで気長に学んでください。
【こんな建物が対象です】
住宅、商業施設、学校、病院、工場など
《具体的な作業》
・現地調査
・図面や見積もり作成
・協力会社や職人さんの手配
・材料の手配
・作業員への指示
・予算管理や工事の進捗管理
《ある1日の流れ》
08:30 朝礼(当日の担当を確認)
08:40 メール等のチェック
09:30 協力会社との打ち合わせ
12:00 お昼休み♪
13:00 現地調査へ
16:30 営業所へ帰社
17:30 明日の準備、書類をまとめてこのあたりで帰ります
チーム/組織構成
20代から60代までバランスよくスタッフが配属されています。
要普通自動車免許(AT可)◎未経験者~経験者まで広く募集します
電気または管工事の施工管理経験者はもちろん、これから電気や管工事の施工管理や監督を学びたい方、奮ってご応募ください。未経験者(業種・職種経験不問)や文系出身者でも十分チャンスがあります。施工管理は男女隔たりなくチャンスのある仕事ですよ!ご不安な方は事前にメール等でお気軽に問い合わせください。
一人でも多くの方にお会いできればと思います。多少でも当社のHPをみて興味を持って頂ければ嬉しいです。「大阪電気機工」で検索してみてください。
大阪府大阪市生野区桃谷5-2-3
08:30~17:30(所定労働時間8時間)※休憩60分
正社員
◆未経験者 月給20~25万円
◆経験者 月給25~40万円
※経験・能力により、上記の中でスタートします。
■賞与
年3回
(2年目以降を対象)
■昇給
年1回
(2000円~5000円)
■入社時の想定年収
年収300万円
未経験者の場合
■社員の年収例
年収650万円/45歳/経験10年/月給40万円+賞与3回
◆家族手当
◆職務手当
◆社会保険完備
◆資格取得支援
◆退職金制度
◆確定拠出年金(401k)
◆誕生日プレゼント
◆入寮可
《月1万2000円の単身寮あり》
会社から徒歩10分くらいの所に単身寮があります。間取りは6畳個室。キッチンやトイレなどは共用のタイプになります。会社の所有なので月1万2000円だけで入居できますよ。空きがありますのでお気軽にご相談ください。
<休日・休暇>
■週休二日制
(第2・4・5土、日)
※詳細、社内カレンダーに基づく
■祝日
■年末年始
■GW
■夏休み
■有給(入社6カ月後)
■慶弔
■特別
大阪電気機工にはお父さんやお母さんの紹介で、息子さんや娘さんが働いてくれることがあります。今回、インタビューに答えてくれたYさんも、大学生の息子さんがアルバイトに来てくれています。息子さんは現在、就職活動中とのことですが、大阪電気機工も候補にあげてくれているとか。自分でいうのもなんですが親が子に進める職場ですから、居心地は悪くないと思いますよ。
【取締役に何でも言ってください】
現在、当社は若い取締役2名が中心になって“つぎの大阪電気機工”を盛り上げていこうと頑張っています。定期的に社員みんなの声を経営に活かしていますので、キャリアに関わらず気づいたことや希望があれば何でも聞かせてください!
兵庫県三田市にある消防車メーカーさんのもと、消防車を製造する工程の中、専門的な電気工事と組立を行っています。興味のある方はホームページもご覧ください。