株式会社アイテックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アイテックスの過去求人・中途採用情報
株式会社アイテックスの 募集が終了した求人
営業事務/創業34年の安定メーカー/事務未経験可
- 正社員
- 転勤なし
【事務未経験歓迎】社内資料の作成やデータ入力などの事務業務をはじめ、営業のサポートをお任せします
具体的な仕事内容
【入社後は…】
■製品の見積もり書作成
■お客様へのサンプル送付
といったカンタンな業務からお任せします。
【業務に慣れてきたら…】
■社内資料の作成
■製品の加工指図書作成(マニュアルがあるので簡単です)
■納期の確認とそれに伴う自社工場へのスケジュール調整
■データ入力
■在庫の管理
■簡単な輸出入業務 など
★電話対応や受付業務もお願いします。
★年に1回程度 国内外(中国)の工場へ出張がある可能性があります。
現場で棚卸の業務や、製品の確認を行います。
<支えるだけが事務じゃない>
当社は営業担当が新規獲得後、既存顧客となった企業様を営業事務が担当。見積もり作成から納期スケジュールの調整、在庫の管理など業務は多岐にわたります。顧客満足度アップのため、自ら積極的に行動を起こしていくことが重要です。
<未経験でも大丈夫>
先輩たちは業務改善やスキルアップに積極的。お客さまから一番お褒めの言葉をいただけるメンバーが揃っています。そんな社内外から一目置かれる先輩たちがあなたの成長をしっかりサポート。わからないことはすぐに相談できることで、思う存分成長できる環境です。
チーム/組織構成
20~30代後半のスタッフが男女ともに活躍しています。営業事務職は女性の割合が40%以上です。「仕事とプライベートにメリハリをつけて働いてほしい」という社風から、有休取得率についてもほぼ100%。仕事だけでなく、プライベートも充実させたい方にとってピッタリな環境です。
【学歴不問】<営業や販売サービスの経験者も歓迎> ★業務の改善などに積極的に取り組んでいただける方
今までの経験は一切問いません!
必要なのは誠実に仕事に向き合えることだけです!
<いずれか一つでも当てはまればなお歓迎>
■コミュニケーションを取ることが得意な方
■柔軟な姿勢で業務に当たれる方
■常に前向きに物事を捉え、向上心のある方
<こんな方が活躍しています>
■職務に誠実に向き合える方
■自らアイディアを発信することができる方
■正確でスピーディーに業務を進めることが得意な方
■安定成長を遂げている企業で自分自身もステップアップしたい方
※職種・業種未経験歓迎
※事務職、販売職出身の方が多数活躍中
【応募時の書類について】
これまで経験された業務内容や得意分野、弊社でどのように成長したいかなどを詳しく書いていただきますようお願いいたします。
★転勤なし★
■東京都品川区西五反田8-1-3 PMO五反田 4F
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策有
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間 休憩60分)
★残業はほぼありません。あっても1日30分程度です。
■平均残業時間
10時間
未満
正社員
試用期間3カ月
※期間中、待遇・給与に変更はありません
月給21万円以上
※残業代全額支給
※経験・スキルを考慮します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
実績は賞与にて反映します。
■賞与
年2回
(最大年間5.5カ月分支給)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
年収例350万円(入社2年)
年収例450万円(入社6年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費全額支給
■残業手当
■退職金制度(勤続3年以上)
■教育制度(中途社員研修、フォロー研修など)
■保育所手当
■慶弔見舞金
■家族手当
■役職手当
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
12月29日~1月4日
■夏季休暇
フレックスで5日(6月~10月末まで)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)