マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社富士経済

その他

東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア

株式会社富士経済の過去求人・中途採用情報

株式会社富士経済の 募集が終了した求人

マーケティングリサーチャー/未経験歓迎/年間休日125日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【市場調査】キーマンへの取材から分析、レポート作成、営業、企画まで一貫して携わります。
具体的な仕事内容
■取材
◎調査対象者(キーマン)を選出
◎キーマンにアポイントを取る
◎質問票を作成
◎取材・インタビュー(対面・Web・電話・メール)
◎文献など関連資料の調査、他

■分析・アウトプット
◎取材結果の集計・分析
◎市場調査資料・レポートの作成
◎報告会

■営業・企画
◎市場調査資料のご案内
◎お客様のニーズの聞き取り・調査のご提案
◎調査企画書の作成・ご案内

<調査手法は…>
直接面接取材をベースに、他の調査手法や収集した情報を最適な割合で組み合わせたフィールドリサーチという手法です。調査の内容・規模により、一人で担当することもあれば、グループで取り組むこともあります。調査の期間は1カ月から3カ月程度です。

<調査分野は…>
食品・医薬品・化粧品・日用雑貨など消耗消費財から、自動車などの耐久消費財、さらにはIT、産業機械、環境、ケミカル、住宅、エネルギーなど幅広い分野の実績があります。そのため、様々な業界の経験・知識が活かせます。

【入社後の流れ】
まずは調査について学ぶことからスタート。指導担当者がつき、文献の調べ方やレポート作成方法を教えます。また、先輩社員のサポート役として取材や営業に同行して、仕事の流れや進め方を覚えていってください。ある程度わかってきたら、まずは調査から徐々にお任せしていきます。経験を積んで、営業、さらには企画立案と、業務の幅を広げていってください。

チーム/組織構成
現在、東京オフィスで約80名、大阪オフィスで約70名、名古屋オフィスで約10名の約160名がマーケティングリサーチャーとして活躍しています。新卒入社の22歳の若手から嘱託のベテランまで年齢層は幅広く、平均年齢は38歳程度。男女比は男性7割、女性3割の割合です。

風通しのいい環境で、わからないことや困ったことがあれば、先輩のリサーチャーに何でも気軽に質問・相談できます。経験の浅い若手が、その分野に詳しい他拠点のベテランリサーチャーにメールで質問することも。質問されたベテランも、若い時に自らが同じように先輩に質問しながら成長してきた経験があるので、自分の手を止めてしっかり対応するカルチャーが根づいています。
●女性管理職在籍

対象となる方

【経験不問・未経験歓迎】◆大卒以上◆35歳以下の方 ※文系出身者も多数活躍中
<応募条件>
◎大卒以上
◎経験不問
◎35歳以下の方
※未経験歓迎

<歓迎条件>
◎PCスキルがある方(Microsoft Officeソフト)
◎英語スキルがある方(活かせる機会があります)
◎マーケティングリサーチの知識がある方

<こんな方を歓迎します>
◎人と話すことが好きな方
◎フットワークが軽い方
◎好奇心旺盛な方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

【転勤の予定はなし】
東京、大阪、愛知の各事業所
★希望勤務地への配属(U・Iターン歓迎)

■東京オフィス/東京都中央区日本橋三丁目9番1号 日本橋三丁目スクエア
<アクセス>
東京メトロ銀座線「日本橋駅」より徒歩3分

■大阪オフィス/大阪府大阪市中央区高麗橋三丁目3番11号 淀屋橋フレックスタワー
<アクセス>
御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩5分

■名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区丸の内3-22-24 名古屋桜通りビル
<アクセス>
市営地下鉄名城線「久屋大通駅」より徒歩3分

勤務時間

9:30~17:30(実働7時間 休憩60分)
※時差出勤制度あり(8:30~10:30の間で出勤が可能)
※各々スケジュールを調整して、在宅勤務を取り入れている社員もいます
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月あり(期間中の待遇に変更はありません)

給与

月給22万9000円~34万円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※上記の金額には、みなし残業手当(31.5時間分/4万円~5万円)を含みます。超過分は別途支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月5万円まで)
■住宅手当(世帯主2万円、親元1万円)※社内規定による
■家族手当(配偶者月1万円、子ども1人月8000円)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■教育支援手当
■幼児教育手当

■賞与
年2回
(6月・12月)※今年6月実績(半期):平均98万円
■決算賞与年1回※過去10年以上支給実績あり

■入社時の想定年収
年収400万円
~500万円

■社員の年収例
年収530万円/28歳(経験5年)
年収650万円/34歳(経験9年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■企業年金基金
■住宅共済制度
■教育共済制度
■定期健康診断
■人間ドック
■社内福祉住宅(持家援助)
■育英援助
■各種サークル活動あり(野球・テニス・卓球・バドミントン・マラソンなど10種のサークルが活動中/活動支援金を支給)
■勤続表彰金
■御家族行事御祝制度
■海外研修
■保養所(出版健康保険組合契約保養所)
■資格取得支援制度

休日・休暇

<年間休日>
125日
(2022年実績)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(男女共に取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■創業記念休暇(6月23日)
■勤続休暇
■特別休暇
■5日以上の連続休暇取得可能

先輩より(Mさん/30代・入社6年目)

前職はソフトメーカーの営業。どういうターゲットにアプローチするかなどマーケティングに近い業務をやっていくうちに、マーケティングに興味を持つように。お客様にお話を伺いながら調査を進めるフィールドリサーチの手法に魅力を感じ、当社に転職しました。

現在、自動車やモビリティサービスの調査に携わっています。カーシェアや電動キックボードなど、最先端分野のキーマンに話を伺い、自分の知識が深まっていくのは面白いですね。最近では、業界の会合で、この領域のサービスを企画されている企業の担当の方から意見を求められることも。今後知識をさらに深め、モビリティサービスといえば私の名前が挙がるような存在になりたいですね。


出典:doda求人情報(2023/11/6〜2024/2/4)

株式会社富士経済の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。