株式会社レンタルのニッケン

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社

東京都港区東新橋1-9-1

株式会社レンタルのニッケンの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 48件あります!

株式会社レンタルのニッケンの 募集が終了した求人

鉄道インフラを支えるレンタル建機の営業/未経験歓迎/賞与2回

  • 正社員
仕事内容

【大手鉄道会社など既存のお客さま中心】線路を走るトラック等鉄道工事で使用する機械のレンタルをご提案
具体的な仕事内容
新しい駅のホームや線路を作る工事、改修工事などに必要となる多種多様な建設機械のレンタルをご案内します。

【仕事の流れ】 
▼お客さまから依頼を受ける
「必要な機械」「レンタル期間」について、お客さまから電話やメール、FAXで依頼が入ります。
内容を確認・ヒアリングし、お客さまのご要望に合わせてレンタル内容を決めていきます。
※1日40件程度

▼見積書の作成
レンタル内容に合わせて、見積書を作成します。

▼レンタルする機械の手配
社内システムに必要な機械・数量・日程を入力します。

▼出荷~納品
システムに入力したら、自動的にセンターから現場へ出荷手配されます。


【主な取り扱い商材】
一般の工事で使われるクレーンやユンボはもちろん、線路を走る専用のダンプや、電線などの高いところを整備するための高所作業車なども取り扱っています。

よく使われる機械だけでも200種類以上と、品揃えは業界トップクラス。幅広い商材があるので、お客さまのニーズに的確に応えることができます。


【充実の教育体制】 
入社後2~3年は教育期間です。一つずつステップアップできるプログラムを組んでいるので、しっかりと自信をつけてから営業デビューすることができます。

<1年目>
■入社研修
一般に使われる機械の種類や特徴、使い方など基本的な知識から学んでいきます。

■OJT
電話対応や見積書作成などのデスクワークを覚えていきましょう。教育係の先輩が丁寧に指導します。

■資格取得
ショベルカーやフォークリフトなど、約8種類の資格取得を目指します。もちろん取得費用は全額会社負担。業務の合間に勉強できるようにするなど、全面的にバックアップします。

<2年目>
■先輩同行
先輩の訪問に同行し、お取引先とのコミュニケーションをとるコツ、提案の流れなどを覚えます。仕事の流れがしっかりと身についたら、一人で訪問に挑戦していきます。
また、出荷工場で機械研修も含め人材育成を行います。

チーム/組織構成
\20~40代を中心に活躍中/
各拠点3~5名の営業が在籍。飲食店店員やITエンジニア、不動産営業など、社員の経歴はさまざまですが、未経験の方も着実に成長できる教育体制を整えています。

対象となる方

【未経験歓迎】鉄道業界に興味がある方、安定企業で働きたい方も大歓迎!◎高卒以上/要普通自動車免許
★人柄重視の採用です★
2~3年の研修期間+資格取得全面サポートあり!基礎からじっくり学べるので、未経験の方もご安心ください。

<必須条件>
■高卒以上
■普通自動車免許(AT限定可)
※入社後に中型免許を取得していただきます

<このような方をお待ちしています!>
◎鉄道や車に興味がある方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
◎営業の仕事にチャレンジしたい方
◎研修体制が整った環境でイチから成長したい方
◎人と話すことが好きな方
◎人や社会の役に立つ仕事がしたい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方

勤務地

東北・関東・東海・関西・九州エリアの営業所
※希望を考慮し配属します。

■東北エリア
岩手/秋田/宮城

■関東エリア
東京/神奈川/栃木

■東海エリア
愛知

■関西エリア
大阪/兵庫

■九州エリア
福岡

※車通勤OK(営業所による)
※将来的に転居を伴う転勤の可能性あり
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
■平均残業時間
35時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(期間中の待遇・給与に変更はありません)

給与

月給20万円以上+各種手当
※経験や能力などを考慮して決定します。

★都市圏手当あり
東京、神奈川、千葉、埼玉…月2万円
大阪、京都、兵庫、愛知…月1万円

<入社初年度の月収例>
月収27万円(月給21万円+残業代6万円)
※通勤手当別途支給

■賞与
年2回
(6月・12月/昨年度実績3.6カ月分)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収380万円
~420万円

■社員の年収例
年収550万円/30代(主任)
年収600万円/40代(所長)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給・1分単位で支給)
■都市圏手当
■役職手当
■通勤手当(車・バイク通勤の場合にも規程支給)
■寮社宅:条件による
■退職金制度
■定年退職後再雇用制度(定年:60歳)

<教育制度・資格サポート>
■OJTあり
■教育制度:通年採用研修、アドバイザー研修、主任登用研修、管理職登用研修、初級組織長研修、セカンドキャリア研修、職種別研修、技能資格取得推進制度、各本部主催研修等

■資格取得支援制度
■財形貯蓄制度
■技能資格取得推奨制度
■グループ団体保険
■会員制の福利厚生メニュー
※福利厚生で国内外の宿泊、レジャー、スポーツクラブなどを会員価格で利用でき、育児・介護サービスでは補助制度が使えます。お祝い時にはプレゼントや補助金の支給もあります。
<取得可能な資格>
・ユンボ、クレーン、フォークリフトの運転免許
・高所作業車運転免許
・玉掛け
・危険物取扱者
・建設機械整備技能士
…など、約30種類

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(基本、土日休み)
※土曜日は少人数で営業しているため、数名は交代制にて隔週土曜日を休日とし、土曜日が出勤の週は火~木までのうちいずれか1日が休日となります。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■看護休暇
■私傷病休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇
■アニバーサリー休暇

※有給休暇5日以上
└実質、年間125日以上休みとなります。
└昨年の有休取得平均は約11日
※公休と組み合わせて1週間の長期休暇の取得も可能です!

建機レンタルを通して豊かな社会に貢献

建設機械は「所有」から「利用」の時代へと変化し、これまで当社は建設現場のあらゆるニーズにお応えしてきました。

メーカーとしての強みも持ち合わせ、お客さまの「あったらいいな」の声から生まれたオリジナル製品も多数。
その中のひとつが「軌陸車」という特殊車両。道路と線路を走ることができるため、現場への移動から作業まで1台で行うことができます。
このような取り組みがテレビで特集されるなど、メディア各社からの取材も多数いただいております。

環境への負荷が低いレンタル事業は、SDGsの観点からも今後さらに注目が集まる分野。持続可能な社会の実現に向けて、これからも積極的に取り組んでいきます。

次のステップが分かる「明確な評価制度」

目標を持って仕事に取り組めるよう、明確な評価制度を設けています。9つの評価ランクがあり、それに応じて昇給や昇進が決まる仕組みです。
次のステップに行くためには何をすれば良いのかが分かりやすく「見える化」されているため、ほとんどの先輩が毎年昇給を叶えています。

また、階層別研修にて社員一人ひとりのスキルアップをしっかりとサポート。5年後・10年後のキャリアデザインを描ける環境を整えています。

ユニークな「ビジネスネーム制度」を導入

オンとオフを分け、メリハリをつけて仕事に取り組むために「ビジネスネーム制度」を導入しています。社員一人ひとりが会社で使用するオリジナルの名前を持つという、ユニークな制度です!
例えば、取締役であり営業本部長の「五番一郎」は、所属していた野球チームで打順が5番だったことが由来。

「仕事中は新しい自分になれる」「ペンネームや芸名みたいで遊び心がある」など、社員からも好評です!


出典:doda求人情報(2023/11/30〜2024/2/28)

株式会社レンタルのニッケンの 募集している求人

全48件

出典:doda求人情報(2024年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。