マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アライド・システム

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビル6F

株式会社アライド・システムの過去求人・中途採用情報

株式会社アライド・システムの 募集が終了した求人

サロンを支えるカスタマーサポート/経験・知識不問/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験OK!研修充実◎】お客様からの問い合わせ対応・オンラインによるシステム導入サポート
具体的な仕事内容
▽お任せしたいのは
サロン専用POSシステム『A’staff(エースタッフ)』の問い合わせ対応・導入支援

▽具体的な業務
■電話対応
………………
「データの出し方が知りたい」
「この機能の使い方が分からない」
そんなお客様のお困り事や疑問をお電話にて解決します。

システムで過去の問い合わせなども検索しながら、適切な解決策をご案内。
前例がないもの、その場での回答が難しいものについては上司・先輩社員がフォローします!

■マニュアル作成
………………………
○お客様の業種に合わせたユーザーマニュアルの作成
○オリジナル機能を利用するお客様の専用マニュアル作成

動画マニュアルなども利用しながら、スムーズに利用してもらえるようにサポートします。

■導入サポート
……………………
新しくシステムを導入いただくお客様に、設定・操作方法をレクチャー。
◎Zoomを使ったオンラインでのサポートがほとんどです

また、導入時のマスタ項目(メニューや金額、スタッフ様のお名前など)の設定サポートを行います。

▽入社後の流れ
【1】基礎研修(~入社後1カ月)
OJTで『A’staff』についての知識を習得。
操作・機能についての説明がしっかりとできるように理解を深めます。

【2】電話対応からスタート(2カ月~)
まずは電話対応から業務に挑戦していきます。
これまでの対応履歴なども確認しながら、自身の引き出しを増やしていきましょう!

3カ月目以降はマニュアル作成なども行い、少しずつ業務の幅を広げていきます。
入社半年は先輩が隣であなたをサポートするので、ご安心ください!

【3】導入サポートに挑戦(6カ月~)
半年以降は徐々に1人で業務に携わり、導入サポートなども担当していきます。
◎分からないこと・対応に悩むことがあれば周りにすぐに相談できる環境です!

チーム/組織構成
現在経営サポート部には6名のメンバーが在籍中。
ITスキルがほとんどないところからスタートした先輩も活躍しています!
未経験大歓迎!先輩たちもゼロからスタートし、今では一線で活躍中!
★女性管理職も活躍中!

■男女比:男性4名:女性2名

対象となる方

【学歴不問・経験不問】基本的なPCスキル(Excel・Wordなど)をお持ちの方
★未経験歓迎・学歴不問
★第二新卒の方も歓迎

\1つでも当てはまった方、ぜひご応募ください!/
□困っている人、お客様の役に立てることにやりがいを感じる
□イチからITスキルを身につけていきたい
□IT業界で自分を成長させたい

【応募条件】
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)

【活かせる経験】※必須ではありません
・販売業界、接客業の経験
・カスタマーサポート、ヘルプデスクの経験
・オペレーター、コールセンターでの経験

勤務地

【転勤なし/駅から徒歩1分】
東京都三鷹市下連雀3-26-12 三鷹三菱ビル6F

【アクセス】
JR「三鷹駅」より徒歩1分
★中央・総武線のほか地下鉄東西線直通もあり、23区内からのアクセスも良好です!

※受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※週に1回遅番あり
<シフト例>
(1)9:00~18:00
(2)12:00~21:00
※(2)は週に1回程度

★21時以降の残業禁止
★定時退社の日も多数あり!
→早番の場合、19時には半数以上の社員が帰宅しています!

【残業について】
繁忙期や大規模な案件が決まった時には多少の残業が発生する場合も。
しかし、日頃から無理のないスケジュール設定を行っており、常態的・長期的な残業は起きにくいのが特長です!
■平均残業時間
10時間

~20時間程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月

<試用期間中の月給について>
月給20万円~(期間中は残業なし・時間外手当別途支給)
※経験・能力を考慮し決定します

給与

月給25万5000円~+賞与年2回+通勤交通費(全額支給)
★経験・能力を考慮し決定します

※上記金額は固定残業代を含みます(固定残業代:6万5800円~/45時間分)
※固定残業時間を超過した場合は別途、全額支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■役職手当
■出張手当
■食事手当(月3500円分を会社が補助)
■資格試験合格手当
■サロン手当

◎サロン手当とは?
美容室やネイルサロン、エステサロンなど美容業界のお客様をサポートする当社。
お客様の店舗を利用した場合には、その費用を会社が半額負担します!
(上限回数なし/1回あたりの上限は5000円まで)
美容室やネイルサロンをお得に利用しながら日々の生活をもっと楽しく!

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収330万円
~(※未経験者の場合)

■社員の年収例
年収550万円/35歳・経験9年(月給38万円+賞与・諸手当)
年収460万円/30歳・経験5年(月給33万円+賞与・諸手当)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当
■出張手当
■食事手当(月3500円分を会社が補助!)
■サロン手当
→お客様の美容室やネイルサロン、エステサロンなどを利用した場合には会社が半額費用を負担
(上限回数なし/1回あたりの上限は5000円まで)
■退職金制度
■社内表彰制度
■社員旅行・社内イベント(BBQ大会など)
■服装・髪色・ネイル自由
→自分らしさを大切にしながら働ける職場です

★研修制度充実
(座学・Webセミナー・勉強会など)

★資格取得支援制度あり
→推奨される資格を取得した場合には受験料+手当(難易度によって異なる)を支給
(例)ITパスポートなど

休日・休暇

<年間休日>
122日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※月1回程度の休日出勤(当番制)あり/休日出勤手当や振替休日など自由に選択可能です
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得率ほぼ100%!)
★『9連休制度』あり!
当社では年に1回、有給5日間+前後土日を合わせ最大9連休の取得を義務化。
「友達と旅行に行く」「家族とゆっくり過ごす」など使い方もそれぞれです!

★成長できる環境づくり

部署内はもちろん、部署の垣根を超えて全体が『ワンチーム』であるという意識が根付く当社。社員の成長を支えるユニークな仕組みも多数!
システム開発部や営業部と連携して業務を進めるため、自然とチーム力は高まります。

〇社員投票
週に1回、1人あたり3票を自分以外の社員に投票。
社内評価の見える化だけでなく、社員それぞれが目標としたい姿を見つけるきっかけにもなっています。
ポイントに応じた支給があります。(賞与時に別途支給)

〇週間MVP
毎週、役員が設定した行動(社員には非公開)に一番近い行動をした社員に贈る賞。
前期は計48回表彰を行い、最多受賞者は年間MVPとして決算発表会で表彰されました。

★先輩たちの入社理由は?

現在活躍している社員のほとんどが中途入社の当社。

「これまでの経験を活かしてもっとスキルアップしたい」
「ITスキルを身につけたい」
「この会社独自の制度に惹かれた」

……など先輩たちの前職や入社の決め手はさまざまです!

経営サポート部も6人中5人が中途入社。
あなたもすぐに馴染んでいただけますよ!

★専門知識・スキルの習得をサポート

入社後の研修や日々の問い合わせ対応、開発チームとのやり取りなどを通じてITの基礎知識が身につくほか、Webセミナーの受講支援や勉強会などさらなる成長をバックアップする制度も整っています。

社員の中にはITスキルや知識がほとんどない状態からスタートしたものの、入社後にさまざまな知識やスキルを身につけ、サポート業務のクオリティ向上や自身の業務効率化につなげている先輩も!

★1年に4回の面談・成長シート
「できるようになったこと」「これからできるようになりたいこと」をそれぞれが管理し、意識。
目標が明確化されるため、さらなる成長に向けて着実に努力することができます。


出典:doda求人情報(2024/10/17〜2024/12/11)

株式会社アライド・システムの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。