マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

清水工業株式会社

機械部品・金型メーカー

大阪府大東市氷野3-12-29

清水工業株式会社の過去求人・中途採用情報

清水工業株式会社の 募集が終了した求人

人事(研修プログラムの企画/教育/採用など)/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

社員教育・研修の運営、研修メニューの企画、ゆくゆくは採用活動(応募者対応・面接など)をお願いします。
具体的な仕事内容
当社社員(主に製造スタッフ)の教育・研修をメインに行う人事業務をお任せします。
これまで社長が担ってきましたが、業務量や社員数の増加に伴い、
人事スタッフに業務をすべてお任せしたいと考えています。ぜひ力を貸してください!

<具体的には>
■研修メニューの企画・立案
■研修の準備・運営
■社員のフォロー、メンタル相談
■募集の際の応募者対応、面接など

理想の社員像、身につけて欲しいスキル・資格など、
檜作(ひづくり)社長の想いを聞きながら、
あなたの経験を活かしてカタチにしてほしいと考えています。


【決まったカタチはありません!あなたにお任せします◎】

昔ながらの町工場の雰囲気が残る当社では、まだまだ人事制度や社員教育等の体制が確立できていません。
しかし、近年の業務量の増加、社員の増加に伴い、社長だけではなかなか手に負えなくなってきました。

また今後、新卒採用を積極的に進めていく方針です。
新卒にはまず現場経験を積んでもらい、30代を目途に「生産管理」「工程管理」「組織マネジメント」
いずれかの管理ポジションにステップUP、その後、管理職・いずれは社長を目指すような人材を育成したいと考えています。

そのためには継続的に人材を採用し、育成していくことが不可欠で、
人材育成プログラムの確立が会社として必要であると考えています。

そこでぜひ!あなたの力を貸してください。
新部署の立ち上げ、プロの人材を育成するやりがいの大きなポジションで、
自由にチャレンジしながら、存分にあなたの力を発揮してください◎

チーム/組織構成
基本的には社長の想いや意向を聞きながら進めていただきます。
よってスピード感もあり、小回りも利くので、様々なことにチャレンジできる環境です!
ちなみに、社長は3人娘のパパなので、優しくてとっても話しやすいですよ◎

■本気でモノづくりの楽しさを実感できる会社へ

溶接や組立、設計、品質管理など、さまざまな職種のスタッフが活躍しています。
いずれは日本中の製造現場の携わる人々に”清水工業で仕事がしたい”
そう思ってもらえるくらい、モノづくりを心から楽しむ会社作りを目指しています。

■組織名称:人事部

対象となる方

【業界未経験OK】※人事担当、研修担当、採用担当、マネジメント業務など、類似する経験が5年以上ある方
◎異業種からの転職も歓迎
◎学歴(文系・理系)一切不問

※上記経験に当てはまるか分からない・・という方もお気軽にご応募ください!
近しい業務を担っていた方であれば、積極的に面接させていただきます。

※まずは話を聞いてみたい・・という方も大歓迎!
一度社長の話を聞いてみたり、現場の雰囲気を見てみたり・・当社を知ってからの応募、面接も歓迎です!

勤務地

【快速停車駅&東西線直通!】
【最寄りのJR「住道駅」まで、「京橋」駅から直通13分!】

大阪府大東市氷野3-12-29

◎転勤なし
◎バイク・自転車通勤OK

勤務時間

8:30~17:15(休憩あり)
※残業ほぼナシ

雇用形態

正社員

給与

月給28~40万円

※前職給与・経験・年齢など考慮の上、当社規定により決定します。
※昇給あり!能力や成果に見合った給与を支給します!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
時間外手当
家族手当
役職手当

■賞与
年2回
/業績による

■昇給
年1回
/業績や評価により昇給!

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円程度

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備

退職金制度

交通費支給
※駅から自転車で来られる場合、JR住道駅のレンタサイクル代や駐輪場代も支給!

制服貸与

各種研修制度
◎通勤には少し遠い…という方もご相談ください。
入社に合わせて会社の近隣に引っ越しをされる方は、
引越手当や家賃補助の支給も相談に乗りますし、面接交通費の補助もさせて頂きます。

休日・休暇

<年間休日>
128日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーにより、年3回程度土曜出勤あり(有給取得可)
■祝日休み
■年末年始休暇 
2023年度/7連休(12/29~1/4)
■GW休暇
2023年度実績/9連休(4/29~5/7)
■夏季休暇
2023度実績/6連休(8/11~8/16)
■有給休暇 
■特別休暇、誕生日休暇

■その他休暇
7/21~25日(2023年度実績/5連休)

◎5日以上の連続休暇OK

お客様の想いをカタチに・・

当社は、各種メーカー(自動車や半導体)向けの「安全試験装置」の部品製造を行う会社です。

昭和46年に量産品の板金加工及びプレス加工を目的として創業。
その後、円高不況により、量産部品の海外生産化にともない量産体制の限界を感じ、
多品種少量生産に対応した生産形態に改めてまいりました。

近年では、板金加工からメカ組立、電装にいたるまで、
一貫生産により、品質向上・コストダウン・リードタイム短縮と、
トータル的なメリットをお客様に提供させていただいています。

新たな価値創造と、お客様の想いを形に“金属料理達人集団”を目指します。


出典:doda求人情報(2023/10/30〜2023/12/24)

清水工業株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。