日本オート玩具株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本オート玩具株式会社の過去求人・中途採用情報
日本オート玩具株式会社の 募集が終了した求人
ぬいぐるみや雑貨の受発注・在庫管理など/土日祝休/20代活躍
- 正社員
- 転勤なし
受発注業務・売上集計などをメインに、社内を円滑サポート♪
具体的な仕事内容
□■――――
主な業務
――――■□
◆受発注業務
メール・FAX・営業が作成した書類での受注の他、
お客様独自のシステムを経由した受注に対応。
即納可能商品は当日出荷、
予約商品を受注した場合は、
販売時期に合わせて出荷の手配をします。
◆在庫管理
4カ所ある倉庫の在庫管理は重要な業務の一つ。
追加生産などさまざまな検討ができるよう、
毎日の在庫管理と売上を各部署へ連携します。
日々の小さな数値管理の積み重ねが大事です。
◆入出庫管理
毎月20アイテム近くの商品を発売。
中国で生産した商品を提携倉庫へ
入庫するまでのスケジュールを
生産管理担当と共に調整を行い、
お客様へ発売日のご連絡をします。
船の遅延が発生した際のご連絡や、
OEM商品の納期確認など営業と協力しながら
対応しています。
※先出し・入庫商品の検品作業も行います。
◆顧客対応
問合せで多いのは、在庫の有無や発売日の確認、
納品書や請求書についてです。
個人プレイではなく、営業と連携し対応しています。
◆その他
・東京営業所の勤怠管理
・交通費やサンプル購入費等営業所で
発生した雑費の清算
・備品発注や労務管理など
総務的なお仕事もお任せします。
※最初から全てを任せることはなく、
簡単なことから始めていきます。
□■――――
入社後は
――――■□
社内システムの使い方を学び、
受注~売上の一連の流れをOJTで進めます。
Excelが得意な方には簡単な集計などもお任せ。
徐々にできることを増やしていきましょう。
※<1日の流れ>については下記へ
チーム/組織構成
【若手メンバーが活躍中】
配属先の販売管理推進部には
経理・生産管理担当も含め6名が在籍。
そのうち2名の女性スタッフと共に業務を進めていきます。
おもちゃが好き、カワイイものが好き、
ゲームセンターが好き、というメンバーが集まっています♪
■男女比:1:2
【学歴不問・未経験歓迎】Excelが得意な方優遇★誰かのサポートをしたい、チームで動きたい方歓迎♪
◇学歴不問
◇業界未経験可
◇PCスキル(特にExcelに強い方歓迎)
<こんな方は歓迎♪>
◇誰かのサポートをするのが好きな方
◇チームワークを大切にできる方
◇人と話すのが好きな方
◇いろんなことに挑戦していきたい方
◇ゲーム・クレーンゲーム・おもちゃ・アニメなどが好き
【転勤なし】
■東京営業所
東京都大田区西蒲田7-26-11 Flos蒲田6階
「JR蒲田駅(西口)」徒歩5分
■受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙
9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
15時間
~20時間
正社員
試用期間3カ月:月給21万円以上
※年齢や経験をもとに変動。(待遇に変動はありません)
月給22万円~30万円
※前職経験・スキル等を最大限考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■住宅手当
■役職手当
■家族手当
■賞与
年2回
(8月・12月)※業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収260万円
~350万円
■社員の年収例
年収420万円/30代・経験5年(月給30万円+賞与年2回+諸手当)
年収390万円/20代・経験3年(月給27万円+賞与年2回+諸手当)
年収340万円/20代・経験1年(月給24万円+賞与年2回+諸手当)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当(日帰り出張時は対象外)
■退職金制度(勤続3年以上)
■服装自由
<年間休日>
113日
(2023年度)
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※月に1回土曜出社あり(会議を開催)
■祝日休み
■年末年始休暇
(8日)※2023年度
■GW休暇
(7日)※2023年度
■夏季休暇
(6日)※2023年度
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日) ※入社6カ月後に付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★長期休暇や有給休暇を組み合わせての連休取得も可能です。
ON・OFFを切り換え、プライベートも充実♪
▼午前
・メールなどで受けた発注を専用システムに入力
・当日中に出荷する商品やお客様情報を取り出したCSVデータを各倉庫に送付
▼午後
・各倉庫から出荷後に送り状が記載されたCSVデータを受取る
・きちんと出荷されているかチェックしながら売上処理
・出荷後の商品の在庫数を社内で管理しているリストに反映
・日計・担当者別・各取引先別の売上をExcelでデータを算出後、各部署に情報共有
※合間に顧客対応など、急ぎの業務があればチーム内で協力し、臨機応変に対応していきます。