マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

千蔵工業株式会社

住宅設備・建材

東京都大田区千鳥2-38-5

千蔵工業株式会社の過去求人・中途採用情報

千蔵工業株式会社の 募集が終了した求人

自動ドアの機構・電気電子制御設計開発/土日祝休み/未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

自動ドアの機構設計・電気電子制御設計業務全般をお任せします/20代~活躍中!
具体的な仕事内容
自社で開発製造された自動ドアの機構・電気電子制御の設計開発をお任せします。
これまでのご経験・スキルを活かし、さらなるやりがいや成長を感じたい方、ものづくりが好きな方は、ぜひご応募ください!

□┓ 01:自社製品の設計開発
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥
中期計画の開発計画に基づいて、まだ市場にないものを生み出し製品化。
マーケティング調査から始まり構想設計、その後は試作→詳細設計→評価の流れを合格まで繰り返します。

□┓ 02:ユーザー様からの注文対応
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥
問い合わせの9割が多数あるバリエーションの量産品の中からの対応ですが、特注のフルオーダーメイド案件も発生します。

具体的には……

■自動ドア駆動部分の設計
・モーター
・減速機(ギアBOX)
・伝達構造部品(プーリー、吊り部品等)
■コントローラ、電子、電気回路の設計
■マイコン・PLC制御設計
■動作検証
■お客様との打ち合わせ など

★POINT
開発者としてどんどん挑戦させてもらえる環境です。押さえるべきポイントさえ押さえておけば、積極的に新しいことにチャレンジできます。トライ&エラーで経験が積み重なっていくので、失敗に臆することなく「楽しく」開発に取り組めます。

チーム/組織構成
設計開発チームは13人。20~50代のメンバーが活躍しています。勤続30年のベテランも!
コミュニケーションを大切にし、気軽に質問や相談がしやすい環境です。

■男女比:12:1

対象となる方

業界未経験歓迎/機構設計・モーター制御の経験者歓迎◎経験のレベルは問いません
\業界未経験歓迎!/
◎工業系高校・専門学校・大学出身の方
◎機構設計の経験者 ※経験年数不問
◎モーター制御の経験者 ※経験年数不問
◎制御設計の経験者 ※経験年数不問

「こんな方、お待ちしています!」

・ものづくりに興味のある方
・機構設計に興味のある方
・好奇心をもって挑戦できる方
・最後まで根気強く業務を全うできる方
・失敗を恐れず積極的に新しいことに挑戦できる方
・協調性をもち、チームでベクトルを合わせて仕事ができる方


\下記経験者はなお歓迎!/
■3D CAD
■駆動機構
■電気・電子回路設計・制御
■CAD、マイコンまたはPLC
■IoT製品開発

勤務地

【技術センター】東京都大田区千鳥2-3-8
※転勤なし

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間7時間40分 休憩80分)
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給21.5万円~38万円(一律手当含む)
※年齢・経験により考慮
※試用期間6ヶ月(労働条件は本採用と同じ)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■交通費(全額支給)

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~550万円※経験・能力により異なります

■社員の年収例
370万円(賞与含む)/25歳/入社3年目
460万円(賞与含む)/30歳/入社8年目 
500万円(賞与含む)/35歳/入社13年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■住宅手当
■家族手当
■退職金制度
■資格取得制度
■定年後再雇用(~70歳)
■健康診断
■制服支給
■社用携帯支給(管理職のみ)
■懇親会
■2019年健康保険組合連合会主催 健康優良企業「銀」認定

休日・休暇

<年間休日>
126日
 ※2022年度実績

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)
■祝日休み
■年末年始休暇 
12/30~1/5
■GW休暇
■夏季休暇
4日
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
年末年始や夏季休暇は土日のお休みと合わせて長く取ることが可能。有給休暇も消化しやすい環境です。

生活のすぐそばにある「自動ドア」

日常の中で目にする機会が多い「自動ドア」。
「家族で出かけた先で自社製品を見かけて話題になることもありますし、他社の製品は気になって覗き込んで見てしまったりするんです。常日頃から生活の側にあり、気にして見ているからこそ、市場のニーズを捉えることができたり、開発のモチベーションにも繋がっていると思います。」
商業施設やテーマパーク、県庁などの行政機関、空港、スーパーマーケットなど、生活の身近なところで活躍する製品を手掛けることができるのが、千蔵工業で働く一番のやりがいと言えるだろう。


出典:doda求人情報(2023/11/9〜2024/2/7)

千蔵工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。