マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社

医療機器メーカー業界

東京都港区芝4-3-11VORT三田駅前4F

ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 16件あります!

ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社の 募集が終了した求人

補聴器販売スタッフ/週休2日/日祝休み/定着率92%

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【残業月7h以内/昨年度賞与実績4ヶ月分/充実した教育体制】補聴器の販売スタッフ
具体的な仕事内容
リケン補聴器センター(東京エリア・神奈川エリアでの勤務)にて、店舗や病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う販売業務全般をお任せいたします。

★具体的には……
--------
豊富な商品ラインナップで、お客さまに寄り添った提案が可能です。

▼お客さまご来店
「家族に勧められて」「最近テレビが聞こえなくなった」など、さまざまな理由でご来店されます。
不安に感じてらっしゃる方も多いので、明るく笑顔でお迎えしましょう!

▼目的やお悩みをヒアリング
家族について、仕事、日常生活、趣味、家の広さ……生活スタイルについておうかがいしながら、ヒアリングシートを記入。
生活スタイルに合った補聴器をご提案できるよう、お客さまにしっかり寄り添ってお話をおうかがいしていきます。

▼聴力をチェック
聴力測定機器を使用し、低音高音の聞き取り辛さや、母音子音の聞き分けなど、細やかな「きこえ」の状態をチェックしていきましょう。

▼補聴器を試着
耳穴型、耳掛け型(小型タイプ)、耳掛け型(標準タイプ)など形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案。

▼販売
PCで出力を微調整後、補聴器を1週間~2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。

▼アフターサポート
3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けますよ。

★POINT
-----
■お客さまの困りごとやご要望をお伺いしながら、聴力、耳の形、使用目的に合わせて補聴器を選ぶことができるので、よりニーズに合った商品をご案内することができます。

■1人のお客さまに対して1時間以上、じっくり接客するイメージです。個人ノルマはありません。

■「認定補聴器技能者」の資格取得に向けて、毎日1時間以上は勤務時間内に勉強できる環境です。

入社後の職種変更はありません

チーム/組織構成
アパレル、着物、眼鏡、時計、ブライダル、エステ、保険営業など先輩たちの前職経験はさまざま。
自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数!
すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。
女性管理職(店長)も活躍中!

■定着率:定着率92%(直近2年以内)

対象となる方

【学歴不問/業種未経験歓迎】お人柄重視の採用です!【第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎】
お人柄重視の採用です!「誰かの役に立ちたい」という気持ちを評価しています!5名以上採用!

■必須
・接客・販売・営業などの経験(経験年数は問いません)
・社会人経験3年以上

■優遇
・補聴器販売の経験をお持ちの方
・認定補聴器技能者の資格をお持ちの方
・言語聴覚士の資格をお持ちの方

【以下のいずれかに当てはまる方、歓迎いたします】
■社会貢献につながる仕事に興味のある方
■相手の立場に立って物事を考えられる方
■資格取得にチャレンジしたい方
■チームワークを大事にできる方
■基盤が安定している企業で腰を据えて長く働きたい方

勤務地

【転勤なし】東京・神奈川エリア内の各店舗/配属は希望を考慮/転居を伴う転勤なし

■東京エリア
神田店/三田店/浅草店/中目黒店/下高井戸店/荻窪店/練馬店/立川高島屋S.C.店/武蔵野店/東府中店/聖蹟桜ヶ丘店

■神奈川エリア
横浜店/戸塚店/上大岡店/大和店/藤沢店/辻堂店/平塚店/小田原店


受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

9:00~18:30の間でシフト制(実働7.75時間)
<シフト例>
9:00~17:30
9:30~18:00
10:00~18:30

★原則定時退社ですが、接客の関係で残業になる場合もございます。勤務時間中に資格取得の勉強も可能です!
■平均残業時間
8時間

以下

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給:月給20万円~25万円(一律支給の地域手当/月4万円~を含む)
※経験やスキルを考慮して決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■通勤手当(月4万円まで)
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども1名につき:月2000円/※健康保険の扶養者が対象)
■店舗売上予算達成手当(達成月の翌月1万円)
■役職手当
■資格手当(認定補聴器技能者:月1万円/言語聴覚士:月1万円※両方取得の場合月1万5000円) など

■賞与
年2回
(6月、12月/昨年度実績:年2回・4カ月分)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~450万円

■社員の年収例
年収330万円~400万円(販売スタッフ)
年収430万円~(店長)
※資格取得前でも2年で店長昇格実績あり
年収550万円~(ブロックマネージャー)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(定年65歳)
■資格取得補助(認定補聴器技能者の資格取得に際し、養成課程受講料および試験料の全額を会社が支給/講習日・試験日に特別休暇を付与)
■慶弔見舞金有
■転居費用補助(会社の都合による転居が生じる場合、基本的に家賃の50%を会社が負担)
■時短勤務制度

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制/日曜と他1日/月8日~12日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日※下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/男性取得実績あり/復帰率100%)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(年間5日)
■特別休暇(結婚、配偶者の出産、親族の死亡等)

【入社後の流れ】

▼店舗配属
ご自宅から1時間~1時間半程度の東京エリア・神奈川エリア内の店舗を予定しています。配属後はご本人の能力などによりエリア内での店舗変更の可能性がありますが転居を伴う異動はありません。

▼入社後研修
3カ月~半年かけて、OJTとe-ラーニングにて知識を身に着けていただきます。
補聴器について、聞こえ方についてなど、基礎的な知識を学びながら、先輩の指導のもと、お客さまへの対応の仕方を少しずつ身に付けていきましょう!

▼資格取得
入社後は毎年講座を受講、試験があり、勤続4年目で取得できます。先輩たちの合格率も高く、勤続4年以上の社員はほとんどの人が資格を取得しています。

【評価制度とキャリアパス】

売上以外にも個人が成長できる目標を立て、半期ごとに面談を行い、1年間の達成度合いで最終的に評価されます。

店舗販売員としてご活躍いただけた方は店長・ブロックマネージャーへのステップアップも可能です。
実際に、資格取得前でも前職のマネジメント経験を活かし、2年半で店長昇格したスタッフもいます。
実力を正当に評価し、頑張りが認められる環境がありますよ。

【当社について】

■全ての店舗に認定補聴器技能者在籍しているので、お客さまも安心してご来店されます!
■100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱い。豊富なラインナップも魅力です。
■病院レベルの最新設備を完備!入社後は操作方法も1からしっかりお教えいたします!
■完全受注販売、在庫なし、高単価!お客さま一人ひとりとじっくり向き合うことができ、ニーズに合わせた製品をご案内できるため、顧客満足度UPに繋がっています。


出典:doda求人情報(2023/11/13〜2024/2/11)

ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社の 募集している求人

全16件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。