大東港運株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大東港運株式会社の過去求人・中途採用情報
大東港運株式会社の 募集が終了した求人
未経験OK・港湾スタッフ/土日休み/賞与年2回/市川市勤務
- 正社員
船で運ばれてきた鉄鋼物について、荷揚げを行い、倉庫への搬入・製品管理・積込の対応をお任せします。
具体的な仕事内容
船舶で運ばれてくる鉄鋼物について、船から陸揚げをし、倉庫への搬入、入庫した鉄鋼物の品質管理から配送先への出庫対応を担います。
\具体的にはどんなことをするの…?/
基本的には担当となった持ち場で業務を行っていただきます。
作業を行う場所は「船上」「岸壁」「倉庫」など。
各持ち場とも、当社のスタッフ数名とクレーン操作を行う協力会社スタッフなどとチームを組み、安全に配慮しながら、チームで仕事を進めます!
<業務内容>
■玉掛け(鉄鋼物の荷揚げ、荷下ろし)
■クレーン車への指示出し
■トレーラーへの積み込み、積み下ろし
■鉄鋼物の在庫管理、品質管理(端末機械で管理)
■フォークリフト操作 など
\入社後はどんなことから始めるの…?/
入社後は現場で先輩がイチから業務を教えていきます。
港湾スタッフの業務を知っていただくため、まずは岸壁で船からの荷揚げを担当。
資格を持った先輩が業務を指示するので、見習いとしてクレーンのフックを外す(玉掛け補助)ような作業からスタート。
作業を行いながら、全体の業務の流れやそれぞれの持ち場でどんな仕事をしているのかを把握していきます。
↓
★「玉掛け」資格を取得しよう!★
先輩について、玉掛けなどの作業補助をある程度の期間担当したのちには、今度はあなたが「玉掛け」資格の取得を目指します!
業務の一環として資格取得のための講習に参加し、資格を取得します。
もちろん、費用はすべて会社が負担します!
\将来、どんなキャリアアップができるの…?/
経験を積み、ある程度の作業が1人でできるようになったら、新人への指導なども携わっていただくことも。
さらに業務の習熟度を上げ、業務以外の管理面などでも力を発揮できるようになった際には、チームの班長や鉄鋼物の品種ごとの班長ポジションへの昇格が可能です。
チーム/組織構成
業務は協力会社のスタッフも含めて、毎日20名ほどの体制で進めています。
当社のスタッフは30代~60代まで幅広い年代のスタッフが在籍しています。
毎日、朝と昼に全体ミーティングを行っているので、「他の持ち場のスタッフと1回も会わない」ということがなく、コミュニケーションを取り合うことが多い職場です。
■定着率:100%(直近1年間)
【未経験大歓迎/44歳以下限定】★安定した収入と生活を手に入れたい、生涯役立つスキルが欲しい!方歓迎
\知識、経験一切必要ありません!/
\44歳以下の方であれば、エントリーOK!/
【必須条件】
■44歳以下の方
※業界・職種未経験OK
※学歴不問
☆玉掛けの資格を持っている方は、即業務で活かせます!
フォークリフトの資格をお持ちの方は、活躍の幅が広がります!
<1つでも当てはまる方は活躍いただけます!>
□新しいことを学ぼうとする意欲がある方
□ルールや規則を誠実に守れる方
□安定した収入を得て生活を安定させたい方
□仲間を大切に仕事に取り組める方
□安全に業務を行うことをおろそかにしない方
□プライベート時間も仕事の時間もどっちも重視したい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
まずはお気軽にエントリーしてください。当社を知っていただきたいので、職場見学を実施しています!その上で、ざっくばらんにお話しましょう!
★U・Iターンの方も大歓迎!
★マイカー通勤OK
┗無料駐車場あり/マイカー通勤の方は通勤手当に上限はありません!
京葉支店(千葉県市川市)にて勤務となります。
\☆ココもチェック!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★スタッフは、近隣エリアからの“マイカー通勤”をされている方が多数。周りは同じような倉庫が立ち並ぶエリアなので、近隣のコンビニまでも車があると便利な環境です。もちろん、都内や埼玉などから“電車通勤”をされている方もいます!最寄駅からは、勤務地まで徒歩圏内です。
◎受動喫煙対策/屋内禁煙
★平日16時までの勤務!基本、土日休みの環境で働けます!(月2回程度の休日出勤あり)
7:30~16:00(所定労働時間7時間45分/休憩45分)
\☆ココもチェック!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
毎日16時までの仕事です!残業があっても、早い時間に帰宅できる職場なので、日々、自身のプライベート時間も、家族や子どもとの時間も充分に取ることができる環境です。
■平均残業時間
30時間
程度 ※毎日残業ではなく、定時に帰れる日もありますよ!
正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動はありません)
月給19万8930円~28万8930円(一律手当含む)+各種手当+賞与年2回
<一律手当内訳>
・作業手当/月5000円
・住宅手当/月5000円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当(実費支給 ※月5万円まで)
■職務手当
■休日出勤手当
■食事手当(月9000円/港湾スタッフのみ支給される手当です!会社で支給されるお弁当を利用しなくても、毎月定額で支給されます!)
■賞与
年2回
※前年度実績/108万円~156万円
■昇給
あり ※前年度実績/1月あたり8000円
■入社時の想定年収
年収346万円
~502万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続1年以上が対象)
■再雇用制度(定年60歳、再雇用上限65歳まで)
■研修制度(入社時研修、現場研修など)
■資格取得支援制度
\☆ココもチェック!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
“玉掛け”の資格取得など、会社が業務に必要と判断した資格については、研修や講習の受講費、試験費用などを全額、会社が負担します!
生涯役立てられるスキルを得て、定年まで安心して勤められる職場です。
■財形貯蓄
■昼食補助あり(毎日、仕出しのお弁当を頼むことが可能。なんと1食370円で食べられるんです!)
■熱中症対策(空調服の支給、飲料の支給など)
\☆ココもチェック!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夏場の熱中症対策として、港湾スタッフにはファンがついた空調服を支給。さらに、毎日1本ペットボトルの飲料も支給しており、スタッフからは好評です!
もちろん、身体への負担が少なくなるように、必ずこまめな休憩も取るようにしています。
会社として、スタッフが働きやすい環境を整えるようにしています。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(基本、土日休み/作業スケジュールにより、月2回程度の休日出勤あり。その場合は休日出勤手当を支給)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月経過後、10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■看護休暇
(取得実績あり)
先輩の多くも未経験からスタートしています。
自動車整備士や人材派遣会社の社員、さらにはアルバイト勤務だった人など、そのバックグラウンドはさまざま。
だから、未経験から始めるあなたの気持ちがよくわかる先輩ばかりです。
親分肌の先輩でいろいろなことを教えてくれる先輩や、いつもフレンドリーに接してくれる先輩など、入社後、すぐに馴染んでもらえる職場です。
大東港運株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)