マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ベルク

食品・GMS・ディスカウントストア

埼玉県鶴ヶ島市脚折1646番

株式会社ベルクの過去求人・中途採用情報

株式会社ベルクの 募集が終了した求人

店舗スタッフ(賞与5.12カ月分・年間休日121日・残業少)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【ネイルと髪型自由◆長期の連休取得OK】将来の店長候補として、まず部門のサブチーフを目指します。
具体的な仕事内容
入社後、まずは部門のサブチーフを目指し、その後はチーフ、副店長、店長とステップアップ。
早ければ2~3年でチーフ、6~8年で店長に昇格も可能です。

――☆ 配属部署は? ☆――
入社時に、以下の6部門の中から決定します。
◆青果(野菜、果物)
店舗に入って最初の売場。お客様に季節を感じてもらえるよう、旬の商品を豊富に品揃えし、フレッシュ感を演出します!

◆海産(鮮魚・魚介類)
市場や産地から届いた魚をそのまま販売するだけでなく、刺身や切り身に調理加工して販売しますので、魚を捌く技術を習得可能です!

◆精肉(食肉・加工肉)
用途によって使用する部位が異なるお肉。お客様からもお料理と合わせたお問い合せをいただくため、最適な調理法を身につけることができます!

◆デリカ(惣菜・弁当など)
惣菜や弁当・寿司などの製造・販売と納豆や豆腐、漬物など、さまざまな商品を取り扱います。お客様においしい商品を提供できるよう、味と品質にこだわります。

◆グロサリー(一般食品・雑貨など)
菓子、日用品、ドリンク類、酒、雑貨、ギフトなど幅広い商品を取り扱います。商品の豊富感とお買い得感をお客様に与えられるような売場作りをお任せします。

◆チェッカー(レジ対応など)
ベルクでお買物をしていただいたお客様に良い印象を与えられるような接客が、チェッカー部の重要な役割です!

――☆ 豊富なキャリアパス ☆――
将来的には複数店舗を統括するSVやエリアマネージャー、本社の人事や店舗企画などを目指すチャンスもあります。年齢などに関係なく、やる気・実力をしっかり評価していますので、若いうちからキャリアを積むことができます。

※食品スーパー業界で店長経験をお持ちの方は、入社後の研修期間を経て店長としてご活躍いただく場合もございます。

女性も多数活躍中で、一度育児で退職しても出戻りして働いてくれている方も多数いらっしゃいます。子育てがあるから…とキャリアパスを諦める必要はありません!

チーム/組織構成
店舗規模にもよりますが、1部門ごとに社員2~3名、パート・アルバイトスタッフが10名ほど在籍しています。
社員が交代で休めるシフトを作成するので、休日に呼び出されることはありません!

■組織名称:各店舗いずれかの部門への配属となります

対象となる方

【未経験歓迎】何らかの接客・販売スタッフ経験をお持ちの方は優遇します/アルバイト経験もOK※高卒以上
【下記の経験をお持ちの方は優遇します】
□何らかの接客・販売スタッフ経験をお持ちの方(アルバイト経験でもOK)
□小売業界での販売経験
□スーパーでの接客やレジ業務の経験
□店舗の運営管理やマネジメント経験

【こんな方が活躍できます】
◎地元で愛されるお店づくりを支えたい方
◎お客様と接する仕事に興味をお持ちの方
◎安定した環境で長く働きたい方
◎食べることが好き、「食」に興味をお持ちの方
など

(未経験歓迎/第二新卒歓迎/5名以上採用予定)

勤務地

【勤務店舗は希望に応じます】埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・群馬県・栃木県・茨城県の135店舗
◎U・Iターン歓迎
◎マイカー通勤可能(駐車場あり)

※転居を伴う転勤のない地域限定社員も選択可能です。詳しくは応募時にお問い合わせください。

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

基本的な労働時間/8:00~17:00または9:00~18:00
※残業は月平均15~25時間

【夜間専門スタッフがいるので残業少なめ】
閉店後の清掃やレジの〆作業は、夜間専門スタッフが担当。
店長や社員が無理に残業する必要はありません。
オン・オフを切り替えてプライベートも充実できるよう、
定時内の生産性を上げる制度を整えています。

雇用形態

正社員
※試用期間2カ月(期間中の条件の変更はありません)

給与

月給22万5000円以上(大卒以上)
月給19万6000円以上(専門・短大卒)
月給18万5000円以上(高卒)
※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。

\+各種手当も充実!/
■家族手当
■時間外手当
■職責手当
■特殊作業手当
■資格手当
■世帯主手当
■転勤住宅手当

■賞与
年2回(昨年実績5.12カ月)+決算賞与

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収280万円
~700万円※実際の給与は、前職経験や入社時のポジションなどによって決定します。

■社員の年収例
年収700万円(29歳/店長/月給40万円)
年収420万円(25歳/チーフ/月給25万円)

待遇・福利厚生・各種制度

【社会保険完備】
雇用/労災/健康/厚生年金

【各種制度】
■退職金制度(確定給付企業年金)※社員側の負担は一切なし
■企業型選択制確定拠出年金制度
■従業員買物割引制度
■給与前払い制度
■育児・介護休業制度
■連続休暇取得制度
■自己啓発支援制度
■子育て支援補助制度(子育てシェアサービス「AsMama」利用料の半額補助)
■ライフデザイン支援制度(定年後生活資金支援)

【その他】
■社員旅行
■社員持株会
■団体生命保険
■共済会
■社外セミナーへの参加
■社内特別研修(コミュニケーション研修、コーチング研修など)
■ベネフィットステーション(さまざまな施設などの割引制度)
■マイカー通勤可能(駐車場あり)
【スキル・キャリア形成を強力にサポート!】
オフィスソフト(Word・Excelなど)、ボールペン字、語学など120以上の通信教育講座をご用意。
スーパーで働く上で必要なスキルだけでなく、キャリア形成や教養に役立つ学習を受けることができます。

またベルクでは、技術力の習得評価を目的とした社内資格認定試験(マイスター検定)を実施。
上位等級者には表彰や資格手当を支給するなど、社員一人ひとりのスキルUPを幅広く支援しています。

休日・休暇

<年間休日>
116日
+取得義務化の有給5日で計121日

<休日・休暇>
月9日休み+年間8日(ローテーション制)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★取得義務化の5日間以上も消化を推奨しています!
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇(結婚、転居転勤時)
※年2回連続休暇7日取得可能

社員が口をそろえて話すのが、「オンオフがしっかりしている」ということ。
年に2回も7日間の連続休暇がとれるので、国内だけではなく海外旅行にも出かけられます。
会社として、仕事とプライベートをしっかりと分けて、生活を充実させることを支援しています。

充実な研修制度☆詳細

■中途社員特別研修
年2回、中途社員が一同に会し経営トップから会社のビジョン・方針を聞く機会があります。研修終了後には、同時期に入社した仲間とのつながりを深める懇親会も実施されます。
■部門別研修
部門ごとの作業技術や商品知識・販売のノウハウを学びます。特にトレーニングセンターは、最新設備で店舗内を忠実に再現しているので、店舗配属後もスムーズに実務に携わることが可能です。
【研修カリキュラム例】
売上高と粗利益の求め方/商品の仕入れ方法 など
研修以外にも、基本的な調理方法などを見直せる社員専用アプリをご用意。写真や動画も豊富なので、いつでも・どこでも・簡単にノウハウを学び直すことが可能です。


出典:doda求人情報(2023/12/4〜2024/3/3)

株式会社ベルクの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2024年12月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。