BLKS株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
BLKS株式会社の過去求人・中途採用情報
BLKS株式会社の 募集が終了した求人
完全未経験からデビューできるITエンジニア/研修期間は1年間
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【入社後1年間は研修を実施!】ITエンジニアとして開発、インフラ、ヘルプデスクなどをお任せします。
具体的な仕事内容
<まずは最長1年の社内研修から>
ITの基礎知識レベルから研修をご用意しています。半年~1年間の社内研修を経た後、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。
ゲームアプリの開発からWebサイトの設計・構築、AIを用いた最先端プロジェクトなど。携われるプロジェクトの種類は常時3000件以上! あなたが興味のある分野・プロジェクトにて活躍できるよう、まずは研修でスキルを磨いていきましょう。
【具体的には】
■Webオープン系システムの設計・開発~運用・保守
■サーバ、ネットワークの設計・構築~運用・保守
■ヘルプデスク(問い合わせ対応)
■ITサポート事務(書類作成などの事務系サポート業務)…ほか
★マネジメントにも挑戦可!
経験者の方の意欲や希望に応えられる、ワンランク上の仕事・現場も多数! PL・PMでの参画が可能なプロジェクトもあります。
★メンターが徹底サポート!
月1回の帰社日には、メンターによる面談を実施。キャリアの希望に変更はないか、現場の満足度はどうかなど、何でも本音で話してください。実際に、「インフラ系をやってきたけど、やっぱりWebの勉強がしたい」と相談し、キャリアチェンジした先輩も。教育担当や本社スタッフなど、選択肢も豊富ですよ。
チーム/組織構成
当社は大手ファンドから投資を受け、複数事業を運営するグループの一員として昨年12月に生まれたばかり。世の中に「新しい必然」を創ることを目標に、新しい能力の開発・育成に挑戦しています。
今後100名を目標に増員を行なっていきます。2児のママが子育てをしながらエンジニアとして活躍できる環境も整っており、スタートアップメンバー同士だからこそ、気軽にコミュニケーションが取れる環境ですよ♪
その他プロジェクト事例
【Web系システム・アプリ】
◇iOSマッチングアプリ開発のSE
◇自動運転に関わる画像処理システムの開発
◇AIやビッグデータ解析関連のシステム開発
【サーバ・ネットワーク関連】
◇医療系IoT製品開発のAWSインフラ
◇金融業界向けVDI基盤構築
【ヘルプデスク業務】
◇官公庁系システム関連
開発環境
開発言語はJava・VB.net・PHP・Python・Rubyなどがメイン。
主な開発環境はWindowsserver・Linux・AWSです。
【未経験、第二新卒、既卒歓迎!】★志望動機は「エンジニアになりたい」だけでOK!★100名採用!
<どんなエンジニアになりたいかは、最初はなくても大丈夫!面接でカジュアルにお話ししましょう>
意欲重視の選考になるため、これまでの経験や学歴はいっさい不問です。
■職種未経験歓迎
■業種未経験歓迎
■社会人未経験歓迎
■第二新卒歓迎
■ブランクOK
■学歴不問
■社会人経験10年以上歓迎
<こんな方はピッタリ!>
■こんな時代だからこそ手に職をつけたい
■新しいことに挑戦してみたい
■ITに興味があるが、まだ何がしたいか決めかねている
■教育体制が整った会社を探している など
★IT実務経験者は歓迎します!豊富な案件があるので、年数や担当フェーズ、開発環境は不問です!
<オンライン面接実施中!>
★志望動機・必須の資格や経験・スキルはなし! 意欲重視の採用です。
「IT業界に興味がある」「これから一人前のエンジニアを目指したい」という方、歓迎します。
<リモートワークも可!働き方・働く環境も整っています>
本社(新宿)または首都圏、京阪神の各プロジェクト先(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、京都、兵庫)
※転勤なし!U・Iターン歓迎
※勤務地は希望を考慮のうえ決定します。
本社/東京都豊島区南池袋1-27-10 油木第一ビル9階 最寄駅/池袋駅
9:00~18:00(実働8時間)
10:00~19:00(実働8時間)
※プロジェクト先により異なる場合があります。
★原則定時退社ですが、残業がある月で月20時間未満!メリハリをつけて働く風土が根付いているので、残業は少なめです!
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間6ヶ月あり
※期間中は契約社員での雇用となり、期間終了後に正社員になりますが契約条件の変動はございません。
【未経験者】
月給23万円以上+決算賞与+諸手当(残業代100%支給など)
※経験・スキルを考慮のうえ決定します。
※試用期間中は月給21万円となります。
【経験者】
月給35万円~90万円
※経験・スキルを考慮のうえ決定します。
★社内貢献もしっかりと評価に組み込みます!
担当業務の成果の他、社内貢献なども評価に取り組んでおり、努力している人がしっかりと評価される仕組みになっております。
<昇給例>
1年目→年収22万円アップ!
3年目→年収180万円アップ!
5年目→年収170万円アップ!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
★最高200万円の決算賞与あり!
新設部署のため、部署内での前例はありませんが、他事業部では1年間の成果が評価され、200万円の決算賞与が支給された例があります!
■賞与
年1回
決算賞与
■昇給
年2回
■入社時の想定年収
年収300万円
~(経験能力を考慮)
年収1080万円
~(経験能力を考慮)
■社員の年収例
1080万円(35歳・経験9年)
入社1年目の方の大半は年収300万~となります
650万円(30歳・経験5年)
480万円(26歳・経験3年)
300万円(23歳・経験1年)
★居心地の良い環境、成長できる環境を作るための福利厚生制度です。
★社員が考案して採択された福利厚生は9つ!社員全員で会社作りに励んでいます。
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆昇給年2回
◆賞与年1回 ※決算賞与
◆交通費全額支給
◆時間外手当全額支給
◆出張手当
◆役職手当
◆職能手当
◆資格手当
◆結婚祝い手当(ギフト券1万円分)
◆出産祝い手当(おむつタワー5000円分)
◆社内ベンチャー制度
◆スカラーシップ制度(書籍購入やセミナー・資格取得/試験受講の費用負担)
◆研修制度(1ヶ月間の入社後研修ほか1年間の独自Web学習プログラムなど)
◆入社1年祝い
◆フリーアルコール(毎日18:30~)
◆社内イベント(不定期開催・費用は会社負担)
◆服装自由(オフィスカジュアルOK)
<年間休日>
125日
【5日以上の連続休暇も取得可能です】
<休日・休暇>
■完全週休2日制
シフト制
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
産休・育休取得実績あり
■育児休暇
産休・育休取得実績あり
■出産時の特別休暇(男女問わず付与)
■誕生日休暇
※年末年始や夏季の休暇は、担当プロジェクトによって変わる場合があります。
■IT 業界、興味はあるけど何も知らない…
そんなアナタを大歓迎! 当社は最長【1年】の社内研修を用意しています。100名以上を育ててきたエンジニア育成のプロがメンターとなり、スキル習得を徹底サポートします。
■本当に、こんなに整ってるの? 設立初年度なのに?
実は当社、大手ファンドがスタートアップ企業として設立した会社。だからこそ、人材育成に充てる時間や費用がたっぷりあるのです。
研修も福利厚生も整ったBLKSなら、アナタも安心のエンジニアデビューが果たせます!!
▼最長1年間の社内研修からスタート。
研修には大きく分けて【フロントエンド】【バックエンド】【インフラ】【Webデザイン】の4つのカテゴリーがあり、1プログラム1年の時間軸で実施します。メンターと話し合い、どの道を進むかを決めていきましょう。
▼いずれのケースも、まずは基礎から。
プログラムが決まったら、ITの基本知識やプログラミング基礎、模擬プロジェクト体験などを学習・経験。個別指導やオンライン学習、選任の教育担当による技術面のアドバイスなどを通じてスキルを身に付けていきましょう。ゼロからのスタートでも、研修後には簡単なデータベースの作成や社内システムの構築ができるようになっていますよ!
※フロント&バックエンドのエンジニアを目指しスタートした方の例
▼1ヶ月目
└ 入社研修・開発環境構築・キャリア面談
└ Java初級学習(コーディング)
▼3ヶ月~
└ Java中級編
▼6ヶ月~
└ サーバーサイド研修
▼7ヶ月~
└ IT基本用語・マニュアルインプット
▼10ヶ月~
└ 習熟度テスト→合格したら、エンジニア(現場)デビューとなります!
★キャリアプランの変更もOK!
最初は何を学んだらいいのか分からなくて当然。キャリアや学習に迷ったら、遠慮なくメンターに相談を。一緒に考え、話し合い、最適解を見付けていきましょう。