マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社メディカル・コンシェルジュ

アウトソーシング

東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル11階

株式会社メディカル・コンシェルジュの過去求人・中途採用情報

株式会社メディカル・コンシェルジュの 募集が終了した求人

未経験歓迎/医療・介護・ヘルスケア業界に特化した提案営業

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

医療・介護・ヘルスケア現場の人材不足解決に向けてアウトソーシングや採用プロモーションを企画提案します
具体的な仕事内容
医療・介護業界に迫る「2025年問題」として人材不足が社会的課題となっている医療・介護・ヘルスケア業界において、「アウトソーシング」や「人材紹介・派遣サービス」を提供することで社会問題解決を社会インフラの立場から下支えします。

◎現場運営のアウトソーシング
クライアントの課題に対して、下記のような企画を提案します。

■コールセンター事業・運営
健康相談のコールセンター、小児医療相談のコールセンター、あるいは発熱相談のコールセンター、ワクチン副反応に関するコールセンターなど、企画から人材の手配、運営後の管理まで担当します。

■感染症予防検査
会場の設営から人員の手配、運営までを担当します。
出勤受付やスタッフの管理、指示出しなどを通じ、スムーズなワクチン接種を実現させます。

■医療事業の受託
臨時医療施設や両親学級、ユースヘルスケア事業など、幅広い領域における人材確保をサポートします。

<仕事の流れ>
【1】営業活動
官公庁がメインクライアントになります。
 ▼
【2】チームビルディング
受注した案件に必要となる人材を集積します。
 ▼
【3】スタートアップ期間
スムーズな運営を行うために、マニュアルの作成や、ガバナンス体制を強化します。
 ▼
【4】人事コンサルティング
現場が問題なく運営できるよう、サポートします。
 ▼
【5】運営・保守
軌道に乗った後も、定期的に困っていることがないかを確認します。

◎人材紹介・派遣サービス
■クライアントに対して
採用したい職種などのターゲットをヒアリングし、人材をご提案します。

■求職者に対して
登録前面談からヒアリング、マッチングまでをトータル支援します。

<当社ならではの特徴>
当社はクライアント・求職者の双方を対応します。
それにより互いのニーズを把握でき、最適なマッチングを行えます。

チーム/組織構成
1対1の先輩サポート+チーム体制のWフォローで、手厚く指導します。
また分からないことがあった際には、その領域に詳しい全国各地の社員と繋がれる環境もあります。

◎キャリアアップ制度
将来的にはマネジャーや拠点長へのキャリアステップも可能です。
中途入社2年で課長へ昇任した女性社員もいます。

■男女比:社員の7割が女性で活躍しています

対象となる方

《人柄重視採用》過去の経験は問いません!/業種・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎
・短大卒以上

「1対1の先輩サポート」と「チーム体制」のWフォローで、入社半年後にはスペシャリストになれる環境をご用意しています。
また、国家資格であるキャリアコンサルタントの資格を取得するための実務経験を積むことも可能です。
そのため、社会問題である医療・介護・ヘルスケア業界の人手不足問題を解決したい!というお気持ちさえあれば、メディカル分野の知識や人材サービスの経験は必要ありません。

※入社日はご相談に応じますが、即日勤務も可能です!

勤務地

関東・関西エリアをメインに北海道から沖縄まで幅広く展開しています。

【関東エリア】
恵比寿本社
新宿本店
銀座支社
池袋支社
町田支社
横浜支社
さいたま支社
柏支社
千葉支社

【関西エリア】
京都支社
グランフロント大阪支社
阪急ターミナル梅田支社
なんばスカイオ支社
神戸支社

【名古屋支社】

【その他】
札幌支社
仙台支社
静岡支社
浜松支社
岡山ハレマチ支社
広島支社
高松支社
松山支社
北九州支社
福岡支社

【HCO事業部】
HCO世田谷キャロット
HCO新宿住友
HCO那覇
HCO目黒

■交通アクセス
勤務地により異なります。
いずれもメインターミナル駅直近で、アクセス抜群です!

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※営業する支社のオペレーションの都合により、早出、遅出の可能性もあり
■平均残業時間
30時間

雇用形態

正社員

給与

■関東・関西エリア・名古屋支社・HCO世田谷キャロット・HCO新宿住友・HCO目黒/年俸制360万円以上
月額:300,000円
※月30時間分(57,000円)の固定残業代を含む

■その他・HCO那覇/年俸制320万円以上
月額:266,667円
※月30時間分(50,667円)の固定残業代を含む

※固定残業時間を超過した分は別途支給いたします。
※いずれもあなたの経験や能力、前職での給与、年齢などを考慮して決定いたします。
※いずれも年俸額を12分割して、毎月支給いたします。

■賞与
年2回
(6月・12月)※年俸額とは別に業績により支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収360万円
※関東エリアの場合。勤務エリアによって異なるため【給与】欄を参照ください。

■社員の年収例
現場運営のアウトソーシング職830万円(固定残業超過分95万円)入社3年目27歳
コンサルティング営業職600万円(固定残業超過分15万円)入社3年目27歳
コンサルティング営業職1200万円(固定残業超過分80万円)入社10年目47歳
人材コーディネーター職527万円(固定残業超過分15万円)入社3年目26歳
人材コーディネーター職610万円(固定残業超過分16万円)入社5年目29歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回
■交通費全額
■ベネフィット・ステーション加入
■企業型確定拠出年金

◎社宅制度があります
総合職の場合、弊社都合で転居が発生する場合は、家賃の半分を負担しています。

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
基本土日祝休みですがオペレーションの都合により出勤する場合もあります。その際は平日振休となります。
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
取得率良好!これまでの希望者は100%取得!
■育児休暇
取得率良好!これまでの希望者は100%取得!
※5日以上の連続休暇可

医療・介護・ヘルスケア業界に特化

超高齢化が進む日本では、2025年に国民の4人に1人が75歳以上となる「2025年問題」を抱えています。
医療・介護人材の必要性が求められる一方で、医師や看護師、薬剤師などの医療従事者や介護従事者は減少傾向にあるのが現状です。
当社は2年後に迫る「2025年問題」に対して、十分な準備を重ねてきました。
当社登録者の医療有資格者は国内48万人を超え、当社からの情報発信による業界内人材流動に大きく影響を与えるまでになりました。
数ある人材紹介・派遣事業の中で、当社はニーズが高まり続ける「医療・介護・ヘルスケア業界」に特化している専門性があり、その中でも国内トップクラスです。

当社のポイント

【1】メインクライアントが官公庁である安定性
数百~数千名の組織編成を構築するコンタクトセンターを保有し、組織規模の変動や調整についてもしっかりと対応できる体制を持っているため、国や自治体からの依頼が多くあります。

【2】国家資格取得に向けた実務経験が積める
国家資格であるキャリアコンサルタントになるための経験を積むことができます。

【3】幅広い業務ができる
人材紹介・派遣を行う営業職は互いのニーズを把握したマッチングをするために、クライアント担当、求職者担当では分けず、中長期の働き方を担当する「コンサルティング営業」、短期の働き方を担当する「人材コーディネーター」で分けています。

この仕事に向いている方

まずはやってみる!という行動力のある方が向いていると思います。
日々新しいことを吸収できる方、常に学び続ける姿勢のある方が活躍しています。
「自分が大変になるだけだから…」などと、自分都合で仕事をする方には難しいため、日常生活において、困っている人を放っておけないという方がマッチするのではないでしょうか。
常にお客様目線で物事を考えることが大切です。


出典:doda求人情報(2023/11/9〜2024/2/7)

株式会社メディカル・コンシェルジュの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。