株式会社日本入試センター

学習塾・予備校・専門学校

東京都渋谷区代々木1-27-1 JEC本社ビル

株式会社日本入試センターの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

株式会社日本入試センターの 募集が終了した求人

英語を活かせる総合職(受付事務)/年休125日/原則定時退社

  • 正社員
仕事内容

【20~30代中心に活躍中!/未経験歓迎】窓口での接客や電話対応、校舎運営に関わる事務業務など
具体的な仕事内容
【SAPIX English】
──────────
◆窓口業務
・生徒、保護者対応
・入塾希望者への案内
・テストの申し込み受付
・学習相談
・進路相談 
・開講準備 など
◆事務業務
・教材やテストの在庫管理
・出席簿や配布書類の作成
・シフトの作成 など
◆イベント運営
・イベントの準備・運営
★英語力が高い方には
・テスト作成・原稿チェックなどお任せします!

【Y-SAPIX Global Campus(YGC)】
──────────────────
※YGCでは受付の通常業務に加えネイティブ講師との会話などで日常的に英語を使用します
※英会話力促進の研修制度・バイリンガルスタッフのフォローあり
◆窓口業務
・生徒、保護者対応
※基本は日本語
◆事務業務
・社外の方とのやりとり
(学校とイベント系・業者・印刷関連 など)
・各種書類作成(基本日本語)
・経理業務
※専門的な知識は不要。現金取り扱いなどはありません
◆イベント運営
・イベント対応(イベント開催の為の業務)
・学校への営業活動(YGCのとりくみやイベントの案内)
・SNSを活用した広告作成(X・FB・メルマガ等SNSの更新作業・原稿作業)
・原稿作成

<入社後のキャリアプラン>
当社では、社員一人ひとりの適性を活かし、働く意欲に応えるための様々な仕組みを整えています。
・目標設定、振り返りを通して達成度と成長を確認する【人事評価制度】
・経験年数や業務遂行能力に応じてキャリアアップできる【職能等級制度】
・ご本人の意思を尊重し総合職から教師職への職種転換を行う【職種転換制度】など

<入社後の流れ>
受付や事務業務が未経験の方でも安心してご入社頂けるように手厚いサポート体制をご用意!
詳しくはページ下部【入社後の流れ】をご覧ください!

チーム/組織構成
【未経験入社の方も多数在籍!】
お客様は日本語、講師陣とは英語を使用する場面が多く、そのため英語が得意な20~30代が活躍中です。
英語を使うお仕事に挑戦したいという気持ちがあれば業界未経験でも大歓迎です。

<前職例>
・飲食店や大手ホテルのスタッフ
・ブライダル業界のウェディングプランナー

【女性リーダーも活躍中!】
女性の管理職登用も積極的に進めております!

対象となる方

【専門・短大・高専卒以上/職種・業種未経験歓迎】基本的なPCスキル/日常会話程度の英語が使える方
★社会人経験がまだ浅い方、第二新卒の方、U・Iターンの方も大歓迎

<必須条件>
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel等)
・日常会話程度の英語が使える方

<こんな方は大歓迎です>
・ネイティブレベルの英語が使える方
・英語を使用した仕事をしたい方
・人と接することが好きな方
・チームワークを大切にできる方
・英語教育など教育関係に興味がある方

<こんな経験を活かせます>
・半年以上の長期留学経験
・英会話教室、学習塾、小学校等での勤務経験
・教育業界での職務経験
・動画作成などの実務経験

選考のポイント

【人物・意欲重視の採用!】
教育業界に興味のある方・人とのコミュニケーションが好きな方大歓迎!「今回の転職でどのようなことを実現したいか」をお聞かせください。
★ご応募から1カ月以内の入社も可能です。

勤務地

【U・Iターン歓迎】

<SAPIX English>
──────────
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1丁目30-6

<Y-SAPIX Global Campus(YGC)>
──────────────────
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-32-7代々木ゼミナール 国際教育センター4F

※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

【残業ほぼ無し/U・Iターン歓迎】

<SAPIX English>
──────────
11:30~20:00(所定労働時間7.5時間/休憩60分)
※現在金曜日は12:00~、土曜日は9:30または10:30開始

★週休2日制(基本日曜日・月曜日休み)
※月の土日祝日の数に準じて取得
※2カ月・3カ月に1回程度、土曜日や日曜日・祝日出勤あり
(日曜日・祝日出勤時は、振休取得)
※シフトは1ヵ月毎に決定

<Y-SAPIX Global Campus(YGC)>
──────────────────
10:30~21:30の間でシフト制(実働7.5時間/休憩60分)
<早番>10:30~19:00
<遅番>13:00~21:30 ※遅番は週1回~2回
※季節講習(現在は夏のみ/7月後半~8月後半)やイベントなどにより時間帯の変更あり
(日曜日・祝日出勤時は、振休取得)
※シフトは1ヵ月毎に決定

★週休2日制(基本日曜日・月曜日休み)
※月の土日祝日の数に準じて取得
※日曜はイベント勤務あり
■平均残業時間
10時間

以内 ※受付と講師の分業体制が整っているので残業時間を抑制できています。

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(給与・待遇の変更なし)

給与

【専門・短大・高専卒】
月給:225,500円以上(住宅手当含む)+各種手当(賞与年2回)

【大学学部卒】
月給:240,900円以上(住宅手当含む)+各種手当(賞与年2回)

【大学院修士課程修了】
月給:247,500円以上(住宅手当含む)+各種手当(賞与年2回)

【大学院博士課程修了】
月給:257,400円以上(住宅手当含む)+各種手当(賞与年2回)

※上記月給には、一律住宅手当月1万9,900円を含みます。
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、規定に基づき決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(別途全額支給)
■通勤手当
■家族手当 など

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
※毎年1回、春から夏にかけて定期人事評価を行っています。

■入社時の想定年収
年収310万円
以上

■社員の年収例
年収330万円以上/入社1年/総合職(22歳)
年収360万円以上/入社5年/総合職・主任(29歳)
年収500万円以上/入社10年/総合職・課長(34歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■選択制確定拠出年金制度
■育児時短勤務制度あり
■慶弔見舞金制度
■職員割引制度
■生命保険・損害保険団体申込制度
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種 など
■成長をサポートする人事評価制度
■やりがいにつながる職能等級制度

休日・休暇

<年間休日>
125日
(2023年度予定)

<休日・休暇>
■週休二日制
基本、日曜日・月曜日休み ※休日に出勤の場合は振替休日を取得
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(1日/半日/1時間単位での取得可能)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■治療休暇

★育休の取得実績多数!
育休を取得する社員が多く、取得率も女性100%・男性54.5%(2022年の実績)と高水準!男性社員の育休取得者も年々増加しています。

時短勤務制度なども活用しながら仕事と家庭を両立させることができるため、ライフステージの変化に左右されることなく長く活躍できる環境です。

【入社後の流れ】

<受付や事務業務が未経験という方でも安心してスタートできる研修をご用意!>

▼入社研修
当社の教育理念や各事業部のことを知っていただきます。

▼座学・OJT研修
本社でのロールプレイングで窓口対応・電話対応のイメージを掴み、校舎での実地研修では実際の業務に携わりながら校舎運営の流れを掴みます。

<POINT>
分からないことがあれば、その都度疑問を解消しながら進んでいけるので、安心して窓口対応や校舎運営に臨むことができます!必要な知識は入社後の研修や日々の業務の中で身につけていただけるので、業界知識や高度なスキルがなくても活躍していただけますよ!


出典:doda求人情報(2023/11/16〜2024/1/17)

株式会社日本入試センターの 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2024年5月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。