マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

王子紙業株式会社

製紙・パルプメーカー

愛知県春日井市王子町1番地

王子紙業株式会社の過去求人・中途採用情報

王子紙業株式会社の 募集が終了した求人

製造スタッフ/賞与平均92万/平均勤続年数21年/未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【経験不問・誰もが目にする有名なティッシュ等を製造する王子グループ】紙の各種加工・仕上げ業務をお任せ
具体的な仕事内容
―――お任せするのは、業界トップクラスのシェアを誇る「紙」の製造を支える仕事。―――

具体的な業務内容
―――
◎洋紙表面への光沢加工
◎洋紙の断裁
◎不良品の選別、および検査
◎包装・梱包作業 など

当社で主に担当しているのは、出来上がった洋紙への加工や仕上げの作業。加工・仕上げと一口に言ってもさまざまな工程・工法があります。
当社では完全に業界未経験から活躍している社員が多数!
イチから丁寧に教育いたしますのでご安心ください。

―――
入社後は
―――
◎新入社員研修
まずは座学で安全教育や会社・工場に関する説明をいたします。

◎OJT研修(6カ月~1年)
一通りの説明を受けたら、実際に現場に出て、先輩社員とマンツーマンで業務を覚えていきます。一人ひとりの習熟度に合わせて、丁寧に研修を行っていきますので、焦らず着実に仕事を覚えていくことができます!

◎キャリアアップ!
ひとり立ち後も階層別研修や通信教育制度などでスキルアップが可能。ゆくゆくはリーダーや管理職も目指すことができます。

≪資格取得もサポート≫
当社では資格取得支援制度を整えており、業務に必要なクレーン運転士の免許やフォークリフトの資格などを取得する際は、受講料を会社が全額負担いたします。意欲次第でより幅広く“手に職”をつけることができます!

―――
王子紙業について
―――
当社はプライム上場・王子ホールディングスグループの一員であり、「紙」メーカーとしては業界トップシェアを誇ります。当社でつくられた紙は、国内の新聞や書籍などさまざまな形で浸透。社会の紙需要を支えています。
こうした安定した経営基盤があるからこそ、これから入社される方にも腰を据えて、じっくり成長していただける環境がご用意できています。

チーム/組織構成
★異業種からの転職者多数活躍中!
★先輩や上司にも相談しやすい社風
★良い意味でフランクでコミュニケーションが活発な職場です♪
★10名以上の採用を想定!多くの同期と安心スタートを切れますよ。
★平均勤続年数は21年。働きやすさと安定から腰を据えて働い会ている社員がほとんど!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】安定環境で長く活躍したい方!★人柄重視の採用です【第二新卒歓迎】
特別な経験やスキルは必要なし!王子グループの安定基盤のもと、安定性を求める方であれば、大歓迎です!
面接では身構えず普段通りのあなたでお越しください。

≪こんな方は尚、歓迎≫
◎紙が好きな方
◎誰もが知る商品の製造に関わりたい方
◎形が残る仕事にやりがいを感じる方
◎モノづくりに興味がある方
◎イチからスキルを身に付けたい方
◎人とのコミュニケーションに抵抗がない方
◎安定した環境で腰を据えて働きたい方
◎プライベートの時間もしっかり確保したい方

#第二新卒の方も歓迎!

選考のポイント

人柄を重視した採用を行っております!
面接では身構えず普段通りのあなたでお越しください。

勤務地

★転勤なし
★マイカー通勤OK
★U・Iターン歓迎
★即入居OKの寮・社宅あり!
 └独身寮(家賃6000円程度/月)
 └社宅・家族向け(家賃1万円程度/月)

【春日井工場】
■愛知県春日井市王子町1
―中央本線「勝川駅」より徒歩20分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(指定場所以外)

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間36時間47分

<シフト例>
1番方:6:45~14:00(休憩60分)
2番方:13:45~22:00(休憩60分)
3番方:21:45~翌7:00(休憩60分)

雇用形態

正社員
試用期間2カ月※必要に応じ、入社後6カ月間までの範囲内で本人に通知の上、延長する場合もあり

給与

【収入例】26歳/三交代制
年収360万円(月給17万3000円+その他手当+賞与年2回) 

■月給16万円以上+各種手当+賞与年2回

\王子グループならではの充実した手当/
★23年度の賞与実績:全体平均92万円/年
★住宅費補助(10万8000円/期または5万4000円/期 ※規定あり)
★家族手当(配偶者1万4000円/月、子ども一人につき6000円/月 ※規定あり)
★交通費

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■深夜業手当
■休日出勤手当
■勤務手当
■精勤手当
■呼出手当

■賞与
年2回
(6月・12月)★23年度平均92万円/年

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収330万円
以上

■社員の年収例
25歳/三交替制:年収384万円
30歳/三交替制:年収444万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■従業員表彰制度
■住宅融資制度
■持株制度
■各種資格取得支援あり
―資格取得にかかる費用を会社が負担(規定あり)
■食堂完備
■研修制度
―新入社員研修/管理職前研修/資格取得一時金制度など
■寮・社宅完備
―独身寮(家賃6000円程度/月)
―社宅・家族向け(家賃1万円程度/月)

休日・休暇

<休日・休暇>
3勤1休(月8~9日休み)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
※有休と組み合わせて5日以上の連続休暇も可能

≪男性社員の育休取得100%≫
男性社員の100%が育児休暇を取得!

★王子グループの安定感で安心!

国内の製紙会社のなかで、業界をリードする東証プライム市場上場の王子ホールディングス。その100%出資の製紙メーカーが当社です。

生活に密着している紙。その安定供給は社会において欠かせません。王子グループはその中でも、「印刷情報メディアカンパニー」の中核企業として、新聞紙や印刷・出版用紙事業、情報用紙事業を展開。特に、新聞用紙は国内トップクラスシェアを誇っています。

DX化が進む昨今、改めて紙の良さを再認識されていることもありますので、ますます、社会になくてはならない存在になっていくと考えています。

★実は、出費も抑えられます!

当社は王子グループの安定基盤のもと、手厚い福利厚生が整っています。社食の定食は非常にお得で、独身寮は朝昼晩と3食利用OK。また、工場の敷地内に家賃月6000円程度の独身寮をご用意しています。また、結婚後であっても月1万円程度で社宅に住むことができ、長期的視点でみても働きやすい環境です。

なんといっても、賞与は年2回で、今年度実績は年平均92万円!自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントも充実!

食費だけでも1日500円浮けば、月1万5000円、年に18万円削減する計算。日々の「出費」を抑えて、昇給や賞与で「収入」を増やすることができますよ。


出典:doda求人情報(2023/12/4〜2024/3/3)

王子紙業株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。