株式会社ソリド
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ソリドの過去求人・中途採用情報
株式会社ソリドの 募集が終了した求人
太陽光パネルの施工管理/月給26万円~/月8日休み/日勤のみ
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【太陽光パネルの設置工事を指揮する仕事】スケジュール管理や作業スタッフへの指示を対応など
具体的な仕事内容
◆太陽光パネルの設置工事のお仕事!
太陽光パネルの設置工事におけるスケジュール管理や作業スタッフへの指示などをお任せします。
スケール感が大きな工事が多く、工事面積はサッカーコート約2~3個分、工事期間は約3ヵ月~半年、
作業スタッフは約50~100人。1現場を1~2人の施工管理で担当します。
◆入社後
まずは、先輩が担当している案件のサポート役として現場を経験。施工スタッフとして業務に携わりながら、設置工事の流れを一つ一つ学んでいきましょう。「仕事は見て覚えろ」といった旧態依然としたトレーニングではなく、独り立ちするまで丁寧に指導するので、安心して日々の業務に取組むことができます。
◆将来のキャリアパス
施工スタッフとして専門知識と技術を習得した後は、いよいよ設置工事の現場を指揮する施工管理として活躍!発注者との打ち合わせから施工計画の策定、協力会社のマネジメント、竣工までを一気通貫に手掛けるだけに、大きなやりがいを実感できます。もちろん、ステップアップすれば待遇面もUP!
チーム/組織構成
少人数の会社で役職者との距離も近く、
意見を交わしながら“皆”で会社をつくっていけます◎
<現場について>
現場は日本各地になります。
担当現場が決まり次第、
会社が現場近くのマンスリーマンション、
通勤のためのレンタカーを手配。
┗マンション代、レンタカーは会社負担!
全国のさまざまな地域で暮らす
というレアな体験もできますよ。
■年齢構成:20代~60代まで活躍中!全員が中途入社です◎
【要普免】【学歴不問】【未経験歓迎】
▼歓迎条件▼
・1級土木施工管理技士
・1級電気施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・2級電気施工管理技士
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
東京支店/東京都品川区北品川1-10-2 ピラミッド品川ビル3F
「品川駅」徒歩10分
本社/茨城県水戸市平須町68番地
「水戸駅」車で20分
※車通勤OK
※駐車場完備
※転勤はありません。
8:00~17:30(実働8時間/休憩1時間30分)
※仕事は暗くなる前に終わらせます。ほとんどの日は17時頃に終わります。
■平均残業時間
0時間
~20時間未満
正社員
※3ヵ月の試用期間があります。
試用期間中の給与や待遇は変わりません。
月給26万円~50万円+各種手当あり
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:2ヵ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~650万円
■社員の年収例
420万円/28歳(入社2年)
700万円/45歳(入社7年)
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※昨年度実績:2ヵ月分
■交通費(月2万円まで)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出張手当(1日1000円~2000円)※1ヵ月で約2万円~4万円
■帰省手当(予定工期が3ヵ月以上の案件の場合、最初と最後の月以外に月2万円を支給)
■現場管理手当(現場をトータルに管理できるようになれば、月1万円~3万円を支給)※目安:入社約1~2年後
■宿泊先手配(マンスリーマンションなどを当社が手配。家賃は当社が全額負担)
■資格手当(1級施工管理技士:月2万円、2級施工管理技士:月1万円、第二種電気工事士:月5000円)
■皆勤手当(月1万円)
■資格取得支援(施工管理技士資格取得のための講習料を補助)
<休日・休暇>
■週休二日制
(月5~8日/毎週日曜+他)
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■有給休暇
┗日勤のみで毎日同じ勤務スタイル。
暗くなってきたら作業は強制的に終了するため、
【17時くらいで終わることがほとんど!】
また、休みは日曜+その他曜日で、
月間休日数8日以上◎
年末年始6日など大型連休もあり、
今まで諦めていた定期的なリフレッシュも叶います。
┗限られたエリアの現場のみならず、
全国各地の現場で実績を重ねられます。
会社が現場近くのマンスリーマンションと
通勤のためのレンタカーを手配するので、
出張先での家賃の自己負担はゼロ。
休日は近くの観光地へ行ったり、
現地の美味しいご飯を食べたり…
休日の楽しみ方の幅も広がります。
┗「会社の利益を今まで以上に還元したい」
その想いから、現在新しい評価制度、
頑張りが報われる人事考課の設計を進めています。
2013年設立で少人数の会社のため、
入社後はすぐに中心メンバーになれて
さまざまなキャリアパスのチャンスも多いです!
まだ若い会社なので自分のスキルを試せるのも面白さの一つです。