株式会社ノバレーゼ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ノバレーゼの過去求人・中途採用情報
株式会社ノバレーゼの 募集が終了した求人
ドレスコーディネーター/年休120日以上/育休取得率100%
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
ドレスショップ「ノバレーゼ」「エクリュスポーゼ」でウェディングドレスをコーディネート
具体的な仕事内容
初回接客から最終フィッティングまでを専属で担当していただきます。
▼カウンセリング
事前にアンケートを記入していただき、普段の服装の雰囲気や趣味・好きなことを把握したうえで、式場、スタイル、趣味趣向をじっくり丁寧にヒアリング。
▼衣裳選び/2~3回
ドレス、タキシード、和装をコーディネート。
ドレスと和装・ドレスとカラードレスなど2着選ばれる方が多く、
1着のみのお客様にはアクセサリーやヘアスタイルで雰囲気を変えるご提案をしていきます。
▼お小物合わせ/1~2回
アクセサリーやネクタイなど、ドレスやタキシードを演出する小物の提案。
結婚式のコンセプトや装飾に合わせてトータルコーディネートで小物を決めていきます。
▼最終フィッティング
式の約2週間前には念入りに最終サイズチェック
1回あたりの打合せは約2時間
担当数は1カ月7~10組、1日2~3組ほど
<入社後は>
中途入社研修で事業内容や企業文化の理解を深めます。
職種を越えて全国に中途入社同期ができ、相談し合うことも。
<万全のサポート体制>
店舗では先輩の打合せに同席し、カウンセリングのノウハウやドレス知識を学んでいきます。
1~2カ月後には打合せデビュー!各打合せの前には先輩とのロープレで細かなことまで確認し、本番に備えます。
例えば、先輩をお客様に見立て、試着のカウンセリング・写真を撮り、髪型を作るところまでの一連を本番さながらに実践します。
<ドレスの商品化にも携われる>
年に数回ドレスを刷新するタイミングで、全社員からデッサンを公募。
「こんなデザイン欲しかった」「これは人気が出そう」を自由に提案。
案が通ればデザイナーと打合せし、商品化もできます。
<多彩なキャリア>
ドレスコーディネーターとしてスペシャリストを目指すほか、新店舗のオープンに携わることも可能。
本社にて、バイヤーとして商品の買い付けや広報としてドレス撮影、店舗スタッフの制度構築に携わることもできます。さまざまな可能性が広がっています。
チーム/組織構成
<65%が中途入社>
多くはブライダル未経験の方や、
元々はお客様だった方もスタッフとして活躍中!
【学歴不問・業界未経験歓迎・第二新卒もOK!】ファッションが好きな方、人と話すことが好きな方大歓迎♪
◇業界・職種未経験歓迎、第二新卒もOK!社会人経験2年以上ある方
★・☆― こんな方は歓迎します! ―☆・★
◇人と話すことが好きな方
◇人の相談や悩みに対して親身に寄り添える方
◇一期一会ではなく、お客様と深く関わっていきたい方
◇チームで作り上げていきたい方
◇SNSでの情報収集が好き・トレンドに敏感な方
◇ファッションや美容が好きな方
★・☆― こんな方は活躍できます! ―☆・★
◇接客・営業などのご経験
◇ジュエリー・ラグジュアリーブランドでのご経験
◇航空業界・エステ・ホテル業界でのご経験
【人柄重視の採用です】
「ドレスが好き」
「チームで作り上げていきたい」
「お客様と長く深いかかわりを持った接客をしたい」
などあなたの想いを聞かせてください♪
【全国の店舗から希望を考慮し決定】
★勤務地限定も可(転勤なし)
★勤務地により車通勤可
■東北
・青森県青森市
・福島県郡山市
■関東
・栃木県宇都宮市
・群馬県高崎市
・埼玉県さいたま市
・東京都中央区銀座
・神奈川県横浜市
■北信越
・新潟県新潟市
・石川県金沢市
・長野県長野市
■東海
・静岡県浜松市
・愛知県名古屋市
■関西
・京都府京都市
・大阪府大阪市
・兵庫県神戸市
・和歌山県和歌山市
■中四国
・岡山県岡山市
・広島県広島市
・香川県高松市
・愛媛県松山市
■九州
・福岡県福岡市
・熊本県熊本市
・大分県大分市
・宮崎県宮崎市
【OPEN予定】
2024年 NOVARESE仙台(宮城県)
★受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
1カ月単位の変形労働時間制
1週間あたりの平均労働時間40時間
1日の実働時間:6時間~10時間
<店舗の営業時間>
◇平日 /11:00~19:00
◇土日祝/10:00~20:00
<シフト例>
◇ 9:00~18:00
◇11:00~20:00
※シフトは店舗により異なります。
【長く活躍するためにチームでフォロー】
フルタイム・時短勤務メンバーがお互いにサポート・フォローする環境があります。
顧客管理システムで一元化・代理対応をすることが当たり前。
1人に業務・残業が集中しすぎないような体制ができています。
■平均残業時間
10時間
程度 ※繁忙期でも10~20時間程度
正社員
試用期間3カ月
※給与・待遇に変更はありません。
月給25万円~38万5000円(固定残業代・一律職責手当 5000円含む)
※固定残業代は、
時間外労働の有無に関わらず45時間分を、
月6万1515円~9万5355円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
★前職・経験を考慮のうえ決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月3万円まで)
■勤務地全国型の住宅手当(月1万円※世帯主の場合)
■役職手当(マネージャー・スペシャリスト以上)
■月次目標達成時はインセンティブを支給
■賞与
年2回
(2月・8月)※昨年度支給実績:年2回
■昇給
年1回
(3月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円
■社員の年収例
年収800万円/エグゼクティブコーディネーター/39歳・16年目/月給60万円
年収500万円/マネージャー/28歳・6年目/月給34万円
年収400万円/ドレスコーディネーター/26歳・3年目/月給28万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■団体保険加入制度
■従業員持株会
■社内報
■健康相談窓口
【働き方を応援】
■勤務エリア限定制度
■フレックスキャリア(累計60人)
正社員として時間や日数を減らして勤務可能/月10~16日の間で公休を設定。
■育児時短制度(累計150人)
入社2年目以降から可能
■ノバキッズ制度(ベビーシッター費用補助)※規定・審査あり
■奨学金返済支援制度(最大200万円)
■戻ってこいよ制度(再雇用制度)
■パラノバ(自己成長のための副業を認める制度)※規定・審査あり
■子育てポータルサイト「Succu!!-スック-」
子育て中のスタッフに向け、社内・育児情報を提供。休職中も社内情報を把握でき、復職時のギャップを解消
【褒めたたえる】
■年間MVP/殿堂入り表彰
■ベストプラクティス
【挑戦を促す】
■新規事業提案制度
■フリーエージェント(異動希望交渉)
【楽しむ】
■勤続10周年記念海外旅行
■自社レストラン利用補助制度(年2万円)
※女性管理職:26%
【研修制度(約70プログラム)】
■階層別研修
(中途入社研修・シニア研修・リーダー研修・管理職着任研修・ゼネラルマネージャー研修)
■職種別研修
(プロデュース研修・レストラン研修・ドレス研修)
■その他の研修
(ビジネススキル・PCスキル・人材育成・お客様との心の距離の縮め方など)
各分野に長けているスタッフが講師を務め、ディスカッションで進める研修。参加するスタッフの階層・職種や店舗はバラバラです。同じプログラムでも部署や人により考え方が違い新たな気づきの場にもなっています。
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
月9日
■年末年始休暇
(5日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
※取得100%を義務化!
■介護休暇
■産前・産後休暇
※取得率100%
■育児休暇(最大3年間取得可能)
※育休取得率100%/復帰率97.5%(昨年度実績)
■生理休暇
■Rockの日
(毎年会社が指定した2日間)
■裁判員休暇
■ドナー休暇
■リフレッシュ休暇
(勤続3年ごとに有給休暇にプラスしてさらに30日の有給を取得可能)
英国発のラグジュアリーファッションブランド「テンパリー・ロンドン」や、世界が認めるコスチュームジュエリーのトップブランド「ミリアム・ハスケル」など、世界的に有名なブランドの買付・コラボレーションも頻繁に行っています。
また、自社ブランド「エクリュスポーゼ」ではドレスコーディネーターとして活躍しながら商品化に参加することも可能。ファッションの最新トレンドや、お客様のニーズをドレスのデザインに反映していくこともできます。
Q.どこに惹かれて入社を決めましたか?
A.結婚式当日だけでなくその準備の時間までもが
大切な思い出になるよう、
スタッフ一丸となって働いている姿に惹かれました。
【人のために生きよ】という社訓や
【Rock your life】という企業理念は
スタッフの判断軸が常に自分だけでなく
「人」に向かっていると感じ
そんな仲間と働きたいと考えました。
中途のスタッフが多いこともポイントでした。
今働いてる店舗はほとんどが中途採用のスタッフで
さまざまな経験のあるスタッフと働くことができ
自分の視野が広がっていることを実感します。
(Aさん・中途採用・入社3年目)