株式会社メンバーズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社メンバーズの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 20件あります!
株式会社メンバーズの 募集が終了した求人
UXディレクター・UXUIデザイナー/UX未経験OK/残業少
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
- 5名以上採用
【大手が中心】Webサイト・アプリの企画・提案から制作進行、UXの手法を用いた効果検証まで携われます
具体的な仕事内容
これまでの経験・スキルと希望により
(1)UXディレクター・Webマーケター
(2)UX/UIデザイナー
のどちらかをお任せします!
【具体的な仕事内容】
(1)UXディレクター・Webマーケター
■サービスやプロダクトの改善、パフォーマンス向上の戦略設計
■施策スケジュールの管理、運用
■サービス向上のための提案・施策の実施・分析
■WebサイトやLPの運用・管理
■ワイヤーフレームや構成書の作成
■ユーザーリサーチ(アンケート設計、インタビュー)
★お取引先に常駐し、サービスやプロダクトの向上のためのUX改善提案やディレクションを行います。担当するのは1人1社。その業界の知識を吸収しながらUI・UXの改善を重ね、クライアントに寄り添った提案ができます。
(2)UX/UIデザイナー
■UX戦略に伴うクリエイティブの作成
■HTMLやCSSを用いたコーディング業務
■ユーザーリサーチ・市場調査
■サービス向上のための提案・施策の実施・分析
★ユーザーの体験をデザインしサービスやプロダクトの成長・向上をサポートします!
☆入社後のキャリア☆
社内外でのリーダーを目指すだけでなく、ディレクターからPdM、WEBデザイナーからUXデザイナーなど職種軸でキャリアアップを目指すことも可能です。
☆透明性が高い評価制度☆
「成果向上」と「人材育成」に力点を置いた評価項目で総合的に判断します。
スコアを開示した明確な評価制度を設定しており、基準となるスコアと上司からの評価を数値で細かく把握できます。次のレイヤーへ成長するために「何が、どれだけ必要なのか」を知り、明確な目標を持てます!
★「ひとつの案件に長く関わり、多くを学んで欲しい」ということから、基本的に1年以上同じ現場で活躍していただきます!また、複数人で案件にアサインすることが多いです。
チーム/組織構成
現在当社で活躍しているUXディレクター・UX/UIデザイナーのほとんどは、UX未経験からスタート!「これまでの経験を活かしつつ更にUXのスキルを身につけ、よりユーザーファーストなサービスをつくりたい」という前向きな思いを持って転職されています。
■男女比:男女比率は4:6。女性社員も活躍中です!
【学歴不問/UX未経験歓迎】Web領域の経験を活かし、UXスキルを身につけステップアップしたい方
【必須】
(1)UXディレクター・Webマーケター
■WebディレクターもしくはWebマーケターとしての実務経験(年数不問)
(2)UX/UIデザイナー
■Webデザイナーとしての実務経験(年数不問)
【以下をお持ちの方大歓迎!】
■Webディレクター/デザイナーとしてスキルアップしたい方
■デジタルマーケティングの実務経験
■HTML・CSS・JavaScriptを使ったサイトの運用経験
■人と話すことが好きで、リーダーシップを取ることが得意な方
■スキル次第で上を目指したい・環境を変えてキャリアアップをしたい方
★第二新卒・社会人歴10年以上も大歓迎!
★業種未経験歓迎
本社(勝どき)または東京都23区内のクライアント先への出社、常駐先の働き方によってリモートワークも一部可能です。
※転勤はありません。
【所在地】
本社/東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37F
<アクセス>
・「勝どき駅」より徒歩10分
9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)
※クライアント先により若干前後する可能性があります。
【プライベートも充実させられる環境です】
残業時間は月平均15~20時間程度と少なめ。営業担当がクリエイターの残業時間を徹底管理します。
■平均残業時間
17.5時間
正社員
※試用期間6カ月(待遇・条件に変動はありません)
≪想定月収30万円~51万円≫
月給25万円~46万2000円+残業代全額支給+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします。
※平均残業15時間を目安に月給に残業代を加算すると、月収例はおよそ30万2200円~51万6100円程度になります。
■賞与
年2回
(6月・12月)※2022年度支給実績あり
■昇給
年2回
(3月・9月)
■入社時の想定年収
年収400万円
~720万円
■社員の年収例
700万円(42歳/前職Webディレクター経験5年→現在はUXディレクター)
540万円(32歳/前職Webマーケター経験3年→現在はUXディレクター)
400万円(29歳/前職UIデザイナー経験2年→現在はUX/UIデザイナー)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■深夜残業手当
■休日出勤手当
■役職手当
■資格手当
■交通費支給(上限月5万円)
■報奨金
■育児経費サポート(上限月1万5000円)
■育児中の時短勤務奨励制度
■ストックオプションあり
■社員持株制度
■社員紹介制度
■定期健康診断
■オプション検査費用補助
■インフルエンザ予防接種
■慶弔金
■契約保養所
■サークル支援制度
■副業OK
■社内公募制度
■資格取得支援制度
■服装自由
★2016年「くるみん」認定取得
【入社後の研修】☆UXリサーチの専門家がレクチャー
\インプット期間:1週間/
・UX概論
・ユーザーテスト入門
・カスタムタスク研修
\アウトプット期間:3週間/
・モニター調査実施
・ユーザー調査動画視聴
・レポート作成
・レポートのフィードバック/振り返り
【キャリアサポート制度】
(1)スキルアップ支援金:半年ごとに税込み3万円まで書籍購入費用等負担
(2)会社が定める資格取得の際に2回まで会社が費用負担
※制度が変わることもあります
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(3日間)
■夏季休暇
(7月~10月の間で3日間取得可能)※入社月による
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日付与)※入社1ヶ月目から取得可能
■産前・産後休暇
■育児休暇
(グループ全体で取得・復帰実績あり)
■介護休暇
(グループ全体で取得・復帰実績あり)
■看護休暇
■特別休暇
有給休暇は半日や1時間単位での取得も可能です。
5連休以上の取得も可能です!
クリエイターの育成に力を入れており、全員がベースとなる知識を身につけてから現場に出ています。クライアントからの信頼が厚く、確かな技術を提供できるので、当社のプロジェクトは大手企業様の案件が多く、結果的にクリエイターの学びにもつながっています。
UXやUIは膨大なデータやユーザーの声など多彩な情報があり、初めて客観的に分析することができるので、大手企業様の案件はクリエイターにとっても絶好のスキルアップのチャンス。
当社では『大手案件に参画しスキルを磨いたクリエイターはより高難度の案件にアサインできる』という、良い循環が生まれています。
「残業が多く、休みが取りにくい」というイメージの強いWeb業界ですが、当社は働き方改革を実施しています。月の残業時間は平均15~20時間程度、有給休暇も取得しやすく、プライベートの時間を大切にしたい、そんな方でも安心して働ける環境です。
■大手アパレルメーカー(全国に522店舗展開)
・Webサイトのアクセス数改善提案
・会員数増加施策の策定、実施、ディレクション
■大手カード会社
・大規模案件の検証、修正
・Webサイトデザインの確認、簡単な修正
・LP、バナー、パーツ制作などのクリエイティブ作成
■大手通信会社
・サイトリニューアルに伴う運用ディレクション
・UX/UI改善の提案、実施
・アクセス数やCVRの分析、統計的アプローチ
株式会社メンバーズの 募集している求人
全20件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)