マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社フォーサイト

システムインテグレータ(SIer)

東京都中央区日本橋馬喰町1-4-14 レジディア日本橋馬喰町1702

株式会社フォーサイトの過去求人・中途採用情報

株式会社フォーサイトの 募集が終了した求人

研修2~3ヵ月/未経験歓迎/フルリモートあり/ITエンジニア

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

<未経験でも安心!2~3ヵ月の研修あり>◆上流から下流工程まで対応できるITエンジニアへ成長しよう!
具体的な仕事内容
2000年に設立し、今期で24年目を迎えている当社。大手企業や官公庁の大規模システムの最上流から携わるプロジェクトも多く手掛け、確かな成長を続けています。

【☆人材育成に力を注いでいます】
◎4月入社大歓迎!新しい年度に新しいスタート!
◎2~3ヵ月の研修でITスキルをイチから習得!
◎複数名採用!同期と一緒に成長できます!
◎講師はシステムプロジェクトを数々こなしているSE!
◎カリキュラム形式で教科書レベルから実践レベルまで学べる!

★高い技術力を持つ当社だからこそ、未経験者をしっかりと支える体制に自信あり!
開発やインフラなど、希望や適性に合った領域で活躍できるITエンジニアへと育てていきます。

【☆入社後の流れ(研修期間2~3ヵ月から配属まで)】
▼STEP1/入社後教育
社会人研修やコミュニケーションスキル研修など、ビジネスで役立つ基礎スキルを身に付けます。
第二新卒や社会人未経験の方も安心してください!

▼STEP2/基礎教育
HW(ハードウエア)、NW(ネットワーク)、DB(データベース)、OS、ミドルウエア、
言語など、ITエンジニアとして活躍するための基礎知識を学びます。
講師はシステムプロジェクトを数々こなしているSEなので、実際の開発現場の話も聞けます!

▼STEP3/模擬開発
システム環境構築、プログラム制作など、実践レベルの研修を行います。
カリキュラム形式のため、段階的にスキルを高めていけます。

▼STEP4/いざ、プロジェクトへ!
研修が終われば、社会貢献度の高いプロジェクトで活躍して頂きます。
当社はチーム制のため、先輩のサポートを受けながらステップアップできます。

チーム/組織構成
【チーム制を守り続けています!】
当社では、どのプロジェクトでもチームで対応しています。創業時から変わらない取り組みで、決して「1人現場」をつくりません。チームリーダーをTOPにおいて、メンバーで連携しながらプロジェクトを推進。スムーズな意思伝達を実現しています。また、メンバーはリーダーの仕事を間近で見ることで、リーダースキルの習得につながるというメリットもあります。技術・知識を継承していく仕組みで、あなたの成長をしっかりと支えます。

■定着率:95%(1~3年以内)

対象となる方

<未経験歓迎/学歴不問>★将来の自分のために努力できる方★同期と一緒に学び成長できるから安心!
「経験は浅いけど、貪欲に成長したい」
「技術が好きで一生エンジニアを続けたい」
「今の環境や将来に危機感を感じている」
「運用・保守ばかりだから早くキャリアアップしたい」
「頑張り・成長を正当に評価されたい」
などを全力で支援します!

【活かせる経験・スキル】※必須ではありません。
◎Java、.Net、PHPなどの言語スキル
◎Windowsサーバ構築スキル
◎AIX(Linux)サーバ構築
◎Network構築
◎SaaS、laaS(AWS、Azure、GCP)構築

※4月入社の方は2~3ヵ月間の研修あり!
※経験者は3月入社もOK!
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎します!

選考のポイント

面接で良いところを見せようとする必要はありません!叶えたいことや抱えている不安や弱みが分かるからこそ、本当に当社で実現できるか一緒に確かめられるからです。納得して入社できるように何でもお答えします!

勤務地

【研修期間中(4~6月)】
◆東京都中央区日本橋馬喰町1-4-14 レジディア日本橋馬喰町1702
<本社アクセス>
・JR総武本線「馬喰町駅」より徒歩1分
・都営新宿線「馬喰横山駅」より徒歩2分
・都営浅草線「東日本橋駅」より徒歩5分
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩5分
・JR総武線「浅草橋駅」より徒歩10分

【研修後】
★フルリモート・在宅勤務・ハイブリッドリモートで働いている社員がいます!

◆東京本社もしくは東京都内がメインで神奈川、埼玉、千葉など首都圏中心
※お住まい・通勤時間などの希望を考慮して決定します。
※U・I・Jターンも「住宅生活一時金」でサポート!
(地方から上京された方などに住宅や生活支援を行います)
※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

◆9:00~18:00(休憩1時間、実働8時間)
■平均残業時間
8時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(期間中の待遇面は本採用時と変わりません)

給与

◆未経験者:月給23万円以上+各種手当+賞与年2回+決算賞与

◆経験者:月給27万円~50万円+各種手当+賞与年2回+決算賞与
※経験・スキルを考慮の上、当社の規定により決定します。

【年収例】
年収460万円/新卒入社6年目(28歳)
年収480万円/中途入社2年目(35歳)
年収530万円/中途入社6年目(37歳)
年収680万円/中途入社10年目(45歳)

※年収アップ確約は、当社規定の経験者前提になります。

■賞与
年2回
※別途、決算賞与あり(直近3期支払い実績あり)

■昇給
年1回
(5月)

■入社時の想定年収
年収320万円
~750万円(経験・スキルによる)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■残業手当(全額支給)
■資格取得推奨制度(社内で指定する資格受験料補助、合格時手当等あり)
■書籍購入費用会社負担
■役職手当
■住宅生活一時金(地方から上京された方などに住宅や生活支援を行います)
■結婚祝い一時手当
■出産祝い一時手当
■定期健康診断(婦人科健診含)
■医療保険料の会社負担制度(※)
■産休・育休取得制度
■研修制度
■社内イベント(月に一度の部会や自由参加の新人歓迎会・忘年会など)
■野球チケット(東京ドームで開催される年間65試合のシーズンチケットを希望者にプレゼント)
■受動喫煙体制(屋内原則禁煙)
(※)
入社して一定期間経過した社員全員が、医療保険に加入します。この医療保険費用は、会社で全額負担し給与から控除等は致しません。万が一ケガや病気で業務を長期間できない場合、当然社会保険からの傷病手当もあります。ただ通常業務を行っている場合よりも月々の収入が減ってしまいます。そこで減った分の一部をこの保険金で補うというのが当制度です。この保険料を会社で負担しております。万が一の場合でも、安心して休養に専念できる環境があるからこそ、技術者一人一人が力を発揮できる環境になるというのが当社の考えです。

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(有給は取得しやすくプライベートを大切にできます)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇OK

プロジェクト実績

<アプリケーション>
■金融系 要件定義、アプリケーション設計
■製造系 アプリケーション設計・開発・維持保守

<ITインフラ>
■金融系 システムインフラ設計・構築・維持保守
■官公庁系 システムインフラ設計・構築・維持保守

<コンサルティング>
■製造系 システムコンサルティング業務

積極的に社員交流を行っています

新卒・中途入社のメンバーに向けて、偶数月に先輩社員と1on1で交流できる【フォローアップ制度】を設けています。決して堅苦しい場ではなく、食事をしながら「仕事の悩み」「プライベートの相談」など気軽に交流を図れます。プロジェクトと全く関係のないメンバーの組み合わせなので、思いがけない交流に発展することもしばしば。この制度で仲良くなり、プライベートで遊びに出掛けるメンバーもいます。
その他、チャットツールでの自由交流、月に一度の部会、新人歓迎会・忘年会(自由参加)による全社員の集まりなど、様々な社内交流があるので、孤独感を感じることは決してありません。

中堅・中小企業向けの新たな事業にも挑戦

設立当初から培ってきた上流フェーズの経験・ノウハウを活かし、事業拡大に積極的に取り組んでいます。新たな事業の柱として挑戦しているのが、「中堅・中小企業に向けたワンストップソリューション」です。ITリテラシーの不足により、業務効率化の遅れが生じている中堅・中小企業に対し、ITコンサルティング業務をはじめ、システム企画・開発・構築・運用維持管理業務の全てを担っていきます。DX化は社会の発展に必要不可欠な領域です。日本全体を豊かにするだけではなく、当社のエンジニアの市場価値を高められるステージの拡大にもつなげていきます。


出典:doda求人情報(2024/2/19〜2024/4/14)

株式会社フォーサイトの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。