三洋ビル管理株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
三洋ビル管理株式会社の過去求人・中途採用情報
三洋ビル管理株式会社の 募集が終了した求人
人事職(採用担当)/未経験歓迎/完全週休2日/残業月10h
- 正社員
- 転勤なし
<経験不問!>採用業務を中心に人事・総務のお仕事をお任せします。
具体的な仕事内容
【お任せする仕事内容】
◎人事・採用業務のサポート
└大卒・高卒の採用を中心とした採用活動
└採用計画の立案~内定者フォロー
◎技能実習生、特定技能者の書類作成・申請手続き
◎外国人従業員の生活サポート
└日本語は話せるものの、細かいコミュニケーションが苦手な外国人従業員のサポート
└病院への付き添いやアパートでのトラブル対応などの生活サポート
◎外国人従業員のルールブック・マニュアルの作成
└英語力をお持ちの方、生かせます!
【入社後の流れ】
入社後は1週間~2週間ほどかけて、会社に対する理解を深めていただきます。
その後は会社が行っている事業の現場を見学。
清掃や設備管理を担う現場に直接赴き、現場で働く社員の働き方や仕事内容を感じていただきます。
現場の仕事を回りつつ、事務所内では、先輩社員の業務を引き継ぎを兼ねたOJTをスタート。
入社時期に応じて、大卒、または高卒対象とした採用業務から取り組んでいき、ゆくゆくは中途採用をお任せします。
1年間かけて採用業務の流れを覚えていき、独り立ちできるまでサポートします。
当社では正社員からアルバイトまで、幅広い採用を実施しているため、
採用業務の幅を広げたいという方にもピッタリです!
\POINT/
◎採用・人事をご担当いただきます!
◎入社3年目(26歳)で係長職を務める社員もおり、年齢や入社年数に関わらず活躍していただけます!
◎個人に与えられる裁量が大きく、やってみたいことの提案、実行がしやすい環境です!
チーム/組織構成
配属先は本社管理本部の運営サポートグループ。
40代のグループ長と20代の社員2人で構成され、アットホームな雰囲気で働いています。
管理本部には運営サポートグループを含む10人が勤務。
30代が中心で、男女比は2:8と女性も活躍しています。
【学歴不問・未経験歓迎】人と話すことが得意な方大歓迎!/採用業務の経験・英語力生かせます
\アクティブに仕事がしたい方!誰とでも気軽に話せる方!お待ちしております/
★職種・業種未経験歓迎
★学歴不問
★第二新卒歓迎
■必須条件
・基本的なPCスキルをお持ちの方(excel・word等)
・普通自動車運転免許をお持ちの方
(運転実績は問いませんが、業務上運転が必ず発生します)
■歓迎条件
・採用業務の経験がある方(1年以上)
※無くてもOKです
・営業・販売の経験のある方(人と話すスキルを活かせます)
・英語ができる方
(簡単な英語文書が読み書きできる、話せる方大歓迎です)
従業員や新卒応募者の他にも様々な人と話す機会がある仕事です。
誰に対してもフラットに、目線を合わせて話ができる方を採用したい考えです。
<転勤なし>
■福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目19番27号 九勧博多駅前ビル3階
地下鉄「祇園駅」より徒歩4分
JR「博多駅」より徒歩5分
※受動喫煙対策/ビル内禁煙
08:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)
※就業時間の変更可能です!
■平均残業時間
10時間
以内
正社員
試用期間 3カ月
(試用期間中の給与・待遇については変更ありません)
月給21万円~+残業手当
※年齢・経験・能力を考慮します。
(詳細については面接時にご相談ください)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上/未経験スタート・賞与等手当含む
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給
■残業手当
■調整手当(保有資格・経験を考慮のうえ決定)
■保養所あり(湯布院)
■社員表彰制度(取り組みの工夫など)
■服装自由
<年間休日>
115日
(個人別年間カレンダーを作成)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日及び年間カレンダーで定めた日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休制度(取得実績あり)
■5日以上の休暇取得可能
「仕事だけ」の毎日にならないよう、休める環境を整えています