株式会社平山
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社平山の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 10件あります!
株式会社平山の 募集が終了した求人
経理/賞与年2回/創業68年の安定経営/残業20時間以下
- 正社員
- 転勤なし
【9つの子会社を束ねるコアポジション】経理部長のサポートからスタートし、ゆくゆくは連結決算をお任せ!
具体的な仕事内容
入社後はまず経理部長のサポート業務から担当いただき、将来的にはグループ全体の連結決算をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
■子会社のデータ確認
・決算業務(月次・年次決算)
・財務諸表の作成
・確定申告
・年末調整
・税務申告業務
・予算の策定・管理
■各子会社の税務、税金関連の対応
■連結業務 など
※まずは1社の対応からスタートし、レベルに合わせてお任せする業務を増やしていく予定です。
★POINT1:まずは単体の経理ができればOK
いきなり複雑な連結業務をお任せすることはなく、子会社の経理からスタート。経理部長の横で基礎を学びつつ、将来的に一連の経理から連結決算を担当できるよう、ステップアップできる環境です!経理業務を一通り経験した方であれば、一歩ずつ成長しグループ全体の指揮を取る経理として成長できます!
★POINT2:風通しが良く、チャンスが目の前にある環境
社員の頑張りを正当に評価するため、経理部長は積極的に代表へその成果を報告します。そのためステップアップできるチャンスは日頃から目の前にある環境。そしてそのチャンスを掴むかどうかはあなた次第!キャリアビジョンを掲げ、自らの成長に貪欲な方であれば、当社の環境で活躍できるでしょう!
★POINT3:抜群の労働環境
残業少なめ、年休125日に加え、スーパーフレックス制度を導入しています。コアタイム、フレキシブルタイムが無いため、スケジュール管理はそれぞれにお任せ!経理としてレベルアップを目指すことはもちろん、プライベートも充実させられる、高水準のワークライフバランスは当社の魅力の一つです!
チーム/組織構成
経理部は子会社の担当含め約20名。
現在連結決算を担当できるメンバーが2名のため、新たに増員を決定しました!
【経理経験者/簿記2級以上】経理として成長したい意欲のある方大歓迎です!★第二新卒歓迎
【必須条件】
■自分主体での経理業務の経験が1年以上ある方(補佐は除く)
■簿記2級以上をお持ちの方
【歓迎条件】
■視野が広く周りとの連携を大切にできる方
■チームワークを重視できる方
■安定した企業で挑戦したい方
★第二新卒歓迎
★社会人歴10年以上の方歓迎
★業種未経験歓迎
★学歴不問
【転勤なし】オープンキッチン併設の開放的なオフィス
本社:東京都港区港南1丁目8番40号 A-PLACE品川6階
<アクセス>
最寄り駅「品川駅」より徒歩5分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
スーパーフレックスタイム制
※コアタイム・フレキシブルタイムともに設定なし
標準的な勤務例/8:30~17:30(休憩60分)
■平均残業時間
20時間
(仕事を覚えて業務範囲が拡大するにつれ、残業が増加する可能性があることをご了承ください。)
正社員
※試用期間:2カ月(待遇に変更はありません)
月給26万円~35万円
※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(当社規定による)
■時間外手当(全額支給)
■賞与
年2回
(6月・12月)
■昇給
年1回
(7月)※昇給機会は年に1回ですが、評価により昇給しない場合もあります。
■入社時の想定年収
年収400万円
~550万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■ギフト券支給(誕生日や、在籍期間などに応じて支給)
■永年勤続表彰制度(金一封)
■職務給制度(等級に応じて支給)
■復職制度
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月31日~1月4日)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
経理は会社のお金の流れを記録するので、会社の良いことも悪いことも見えてきます。会社を「良くしていきたい!」そんな想いがあれば、統計データや数値的根拠をもとに意見を出すこともできます。まずは上司にその内容を伝え、それが会社の経営判断に寄与することも。
決して守りじゃない、「攻めの経理」を当社は目指しています!
上司と半年に1度、目標のすり合わせを行います。自分がどうなりたいか、上司からどうなって欲しいかを互いに納得のいくようにすり合わせし、決めた目標のもと業務に取り組みます。
その話し合いのなかで「できればやりたくない苦手な業務」を聞くことも。避けては通れない業務もありますが、苦手意識のある業務を互いに認識することは大切です。上司に苦手な業務を理解してもらうことで、あなたの得意や強みを最大限活かせる環境を整えていきたいと考えています。
株式会社平山の 募集している求人
全10件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)