株式会社カネヒデ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社カネヒデの過去求人・中途採用情報
株式会社カネヒデの 募集が終了した求人
未経験OK・ルート営業/完全週休2日制/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
\既存顧客が9割/工場内などの設備保全やメンテナンスをご提案 ◎約1年の長期研修 ◎ノルマなし
具体的な仕事内容
すでに取引のある顧客に定期的に訪問を行い、設備保全や機械などのメンテナンスの提案を行います。
契約後は、工事完了までの一連の管理業務を担当します。
\★業務の流れは…/
▼お客様の元へ訪問・ヒアリング
これまでのお取引のある自動車部品関連のクライアント企業へ、定期的にご連絡。
日程調整後に訪問し、機器の調子や現在のお困りごとなどのヒアリングを行います。
▼設備保全・メンテナンスの提案
加工機・ダクト・配管等の「生産設備」の洗浄方法の提案を行います。
お客様の希望に寄り添いながら、洗浄方法説明や施工業者選定を進めていきましょう!
▼見積書や契約書などの書類作成・契約対応
費用など調整を行い、納得いただけたら、晴れてご契約!
これまでお取引のある企業様なので、スムーズに進むことがほとんどです。
▼工事に関わる施工管理業務
工事の日程調整や工事関係資料を作成。
契約後もお客様と二人三脚で歩みます。
\★入社後はこんな流れで…/
未経験からスタートできる、充実の研修を用意しています。
■入社から3日間
<座学>
当社のことや事業のこと、営業活動、商材など、営業活動前の基礎を学びます。
▽
■4日目~約1カ月間
<工場実習>
当社が提供する設備洗浄などについて、実際の洗浄作業を経験します。
▽
■2カ月目~約1年間
<OJT研修・同行研修>
営業の基本から指導。アポイントの取り方からお客様への対応、提案資料づくりなど、営業活動に必要なことを順番に教えます。そしてある程度、営業への理解ができた段階で先輩の営業に同行。実地で経験値を増やします。
☆顧客によって設備がさまざまだからこそ、研修期間を長くし、いろいろな顧客の環境を経験します。そのうえで、徐々に先輩が担当する顧客をあなたに引き継いでいきます。
チーム/組織構成
現在、営業メンバーは管理者を含めて30代~50代までの5名。
入社後は、あなたの成長を支えていきますので安心してください。
【高卒以上/35歳以下限定】◎特別な経験やスキルは一切必要ありません!◎設立30年以上の安定基盤
★経験は一切問いません!職務経験不問で大歓迎!ぜひ、チャレンジしてください。
【必須条件】
■35歳以下限定
■普通自動車運転免許
■高卒以上
<このような方を歓迎します!>
■いつも元気に朗らかに挨拶ができる方
■誰とでも円滑なコミュニケーションをとれる方
■どんなことにも粘り強く取り組まれる方
■周りからのアドバイスを素直に聞いて実行ができる方
■コツコツ作業をすることが好きな方
■安定基盤のある企業で、長く安心してキャリアを築きたい方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
当社は人柄採用を行っています。今回は未経験の方を大歓迎!一人でも多くの方にお会いしたいと思っていますので、ぜひ、お気軽にエントリーください。
★転勤なし/U・Iターンの方も歓迎!
本社(愛知県安城市)勤務となります
◎マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
◎受動喫煙対策/屋内禁煙
★実働時間は7.5時間!メリハリをつけて働ける職場です。現場施工時はお客様のニーズに応えるべく、出勤時間のシフト(早出)などもあります。
8:30~17:00(所定労働時間7.5時間/休憩1時間)
\ポイント/
当社では全社員が自身のスケジュール管理をしっかり行うことで、残業が発生しない勤務環境にしています。
但し、お客様のご要望(突発対応など)があれば対応は行うため、その時には残業が発生します。
■平均残業時間
10時間
以内 ※原則定時退社です!
正社員
※3カ月間の試用期間あり(この間、給与・待遇に変動はありません)
未経験者:月給230,000円~260,000円(固定残業代、一律手当含む)
経験者 :月給260,000円~320,000円(固定残業代、一律手当含む)
※固定残業代は、一律時間外労働の有無に関わらず20時間分(24,390円~40,112円)を支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
<一律手当内訳>
・営業手当:5,000円~26,000円
・業績手当:0円~30,000円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月3万円まで)
■住宅手当(世帯主に限り、月1万円)
■家族手当(扶養家族がいる場合に、月1万円)
■賞与
年2回
(7月、12月) ※前年度実績/3カ月分(業績で変動)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収418万円
以上
■社員の年収例
年収660万円(入社10年目/40歳)
年収550万円(入社5年目/35歳)
年収450万円(未経験入社3年目/30歳 月給30万円+賞与+他手当)
■各種社会保険完備
■退職金制度(勤続3年経過後)
■研修制度(座学、工場実習、OJT研修など)
■自己啓発研修・セミナー受講
┗社員のスキルアップを目的に個人にあった研修やセミナーの受講を提案しています。もちろん、受講費などの費用はすべて会社が負担します!
■慶弔見舞金
┗結婚祝金
┗出産祝金
┗小・中学校入学祝金
┗銀婚式祝金
┗還暦記念品
■自由参加型の慰安会
■資格取得支援制度
\ポイント/
業務に関係ある資格取得に関しては、受験料など100%会社が負担!
もちろん、社員からの「こんな資格を取ってみたい!」といった申告もOK。
業務に関わる資格であれば、会社がその意欲を止めることはありません!
■再雇用制度(定年60歳/再雇用上限65歳)
\ポイント/
当社では社員に長く働いてほしいから、今の環境だけではなく、定年退職後の再雇用についても待遇の見直しを行っています。
特に給与面について、改善を検討中!
定年まで働いて退職してしまうのでは、せっかくのキャリアがもったいない!
これまで得てきたノウハウやスキルを活かし、当社で定年後もしっかり稼いで欲しいと考えています。
■健康経営優良法人認定事業所
\ポイント/
会社として社員の健康づくりに取り組んだ結果、健康経営優良法人として認定されました。
現在は携帯電話に万歩計のアプリをいれて、社員みんなで歩数を測り競争しあうなど、健康を維持するために、楽しく取り組める活動を行っています。
■全社員対象の医療保険
\ポイント/
会社が全額を負担し、社員全員を被保険者とした医療保険に加入しています!
社員が予期せぬ病気となった場合に、会社が入っている医療保険が社員の生活を支えます。
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※施工管理業務は土日がメインの為、平日の水・木曜日をお休みにしています。(土日休みの相談可)
■慶弔休暇
■有給休暇
(6カ月経過後、10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■冬季休暇
(12月~翌2月中に3日間設定取得)
■春季休暇
(5月~7月中に3日間設定取得)
■夏季休暇
(8月~10月中に3日間設定取得)
※5日以上の連続休暇取得も可能
【Q】担当する顧客数は?
1人が5窓口程度の顧客を担当します。
もちろん、入社後から徐々に1社ずつお任せしていきます。
【Q】業務で大切なことは?
業務知識やスキル以上に、お客様との関係性構築が重要!
お客様の担当が決まっていることが多く、じっくりとコミュニケーションを取りながら距離感を縮めていきましょう。
安心してスタートできるよう、先輩もしっかりサポートします。
【Q】新規開拓はある?
既存のお客様が9割で、新規開拓は先輩社員が担当します。
【Q】達成ノルマはある?
目標設定はありますが、お客様のお悩みにきちんと向き合えるよう、ノルマは設定していません!
基本的には営業社員本人にスケジュール管理から営業活動まで、業務を一任しています。責任ある仕事ですが、やりがいを持って取り組める営業職です。
8:30 出社
┗メールを確認し、返信などの対応を行います。
また、営業社員同士で情報共有なども行います。
↓
午前中~午後
┗アポイントを取っていた顧客への訪問対応。
※1日、最大5件程度の企業へ訪問を行います。
↓
お昼休憩
↓
午後~17時まで
┗自身が担当している工事について、施工の段取りを行います。
スケジュール調整、費用計算、必要な機材や資材の手配など準備を行います。
※1工事につき、準備期間は2週間程度です。
↓
17時 退社