株式会社トムス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トムスの過去求人・中途採用情報
株式会社トムスの 募集が終了した求人
未経験歓迎のルート営業/飛び込みなし
- 正社員
【未経験入社多数】病院やクリニックが毎日使用する医療機器・医療材料の提案や納品業務
具体的な仕事内容
医療機関に対する医療材料・医療機器のルート営業
◎新規飛び込み営業ナシ!昔からお付き合いいただいている病院・クリニックを訪問営業
◎学歴・業界経験不問!異業種からの転職者多数!
【具体的な仕事内容】
◇医療材料・医療機器の提案営業・商品配達
当社が取り扱う商品は、主に人工透析(病気等で腎臓が十分に機能しない患者様に対して、血液中の不要物をろ過する治療方法)を行う医療機関用の医療材料・医療機器です。
医療機関で使用する様々な商品(消耗品)をお届けし、また、それぞれの医療機関のニーズにあった商品を提案するのが日常的な業務内容となります。
◇大型の機械装置・設備の提案
時には治療に使う機械や、より大型の設備・装置を提案することもあります。
◇機械や装置の修理・保守
医療機関で使用している機械や設備・装置の保守点検や修理を行うこともあります。もちろん、必要な技術や知識はメーカーや先輩営業スタッフからレクチャーしてもらい、一緒に作業することから始まります。
◇北九州市を中心とした事業エリアで既存得意先へのルート営業
北九州市を中心に下関市の一部・筑豊地区にある医療機関が当社の顧客であり、飛び込み営業は一切ありません。むしろ、日々の配達や情報提供を通じて既存得意先の医療従事者の方々に担当営業の人柄をよく知っていただき、信頼していただくことが全ての基本であり、最も大切です。
◇先輩営業マンと同行営業で焦らず丁寧にOJT
入社後、基本的に3~6カ月間は商品知識や業務内容、担当する各医療機関の特色や医療従事者の方々について先輩営業スタッフに同行しながら習得し、徐々に単独で行動できるようになっていただきたいと思います。
北九州市の支援業務に基づく掲載となります。
チーム/組織構成
正社員は営業所長(44歳)を中心に40代2名、30代5名、20代1名となっています。今回募集する北九州営業所は当社の中核事業所であり、顧客層・事業内容とも幅広く、確実に医療業界でのキャリアを積んでいただけます。
■組織名称:北九州営業所
■男女比:正社員9名のうち男性7名、女性2名(うち1名は育児休業中)
■年齢構成:40代3名、30代5名、20代1名
■定着率:3年以内の離職率0%
【学歴不問・未経験者歓迎】地域医療や地域貢献に興味をお持ちの方 ※要普通免許
学歴不問・未経験歓迎!業界経験も職種経験も問いません!第二新卒の方もぜひご応募ください。
【必須条件】
普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎要件】
◎地域貢献に興味のある方
◎未経験から医療業界で活躍してみたい方
◎相手の話にしっかりと耳を傾けられる方
◎人と人との間に立って物事を調整することが得意な方
職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎/社会人経験10年以上歓迎
医療機関の現場スタッフ(技師様、看護師様)だけなく、事務の方、さらにお医者様や院長先生など様々な職層の方と円滑にコミュニケーションしていただけるかを特に選考のポイントとしています。
◆北九州営業所
福岡県北九州市小倉北区西港町83番5号(カネミ倉庫敷地内)
受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)
【アクセス】
近隣に公共交通機関はございませんので自動車通勤をおすすめします(駐車場は無料で提供します)
※将来的に他事業所への転勤をお願いする可能性があります(福岡市内または熊本市内)
※U・Iターン歓迎
自動車通勤OK
9:00~18:00(所定有働時間8時間/休憩1時間)
残業20時間未満
■平均残業時間
11時間
正社員
試用期間3カ月(試用期間中・後の処遇の変更はありません)
月給210,000円~318,000円(営業手当を含む)+各種手当
※営業手当は固定残業代として支給します。固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず15時間相当分を3万5千円~4万円支給します。実際の時間外労働時間が固定残業代分を超える場合は、その超過分全額が追加で支給されます。
※各種手当として、役職手当、住居手当、子女教育手当を支給(規定あり)
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により処遇します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
住居手当:月20,000円
子女教育手当:月10,000~25,000円(扶養子女数による)
■賞与
年2回
7月・12月支給
■昇給
年1回
6月
■入社時の想定年収
年収282万円
※月給×12カ月の金額。2年目以降賞与(基準3.0カ月)あり
■社員の年収例
年収365万円/25歳/営業一般職(経験2年)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(規定有)
■退職金制度あり(確定拠出年金制度・前払退職金制度・退職一時金制度の併用)
■中小企業従業員福祉協会加入
■インフルエンザ予防接種費用支給
■マスク・手指消毒薬配布
■作業服・防寒着配布
■借上社宅制度・家賃補助制度
■U・Iターン支援(入社に際して転居が必要な場合、引越費用の会社負担および一時金支給)
退職金制度/社宅・家賃補助制度/U・Iターン支援あり
<年間休日>
122日
+計画年休3日間
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※特別な業務により出勤する場合には振替休暇の取得を推進しています
■夏季休暇
(お盆休み)8月13日~8月15日
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~20日(6カ月以上勤務で10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■年末年始休暇 12月29日~1月4日
(うち12月29・30日、1月4日は計画有給)
■特別休暇、公民権行使休暇など
土日祝休み