マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ハイビック平田

受託加工業(各種加工・表面処理)

京都府京都市右京区鳴滝嵯峨園町6-2

株式会社ハイビック平田の過去求人・中途採用情報

株式会社ハイビック平田の 募集が終了した求人

未経験歓迎/製造オペレーター/月給28万円~/年4回の8連休

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【面接は1回のみ】◆めっき加工の技術オペレーター◆未経験から、自分のペースでコツコツと学べる環境です
具体的な仕事内容
【入社後は、生産ラインのオペレーターから】
―――具体的には
■機械に部品を掛ける作業
■機械に吊るした素材を液に漬け込む機械の操作
など、めっき加工全体の一部分からお任せします。

まずは、めっきを加工する流れの中で、
「ひとりで大丈夫」と判断できるまで先輩社員がしっかりフォロー!
少しずつ仕事を覚えながら、担当できる領域を増やしていきます。
 
【オペレーターから、めっきのプロへ】
―――入社2~3年後には
「次はこれを試してみたい」
「こんな工程を入れたら良いんじゃないか」
などのアイデアを実現するために、さらに知識や技術を習得していきます。

そのために、もちろん費用は会社負担で、
例えば、めっき技術者養成学校への入学やめっき技能士の資格取得などを支援します。

めっき加工の技術は奥深く、ゴールがない世界です。
当社にも自分の生涯をかけて、技術を磨く先輩が多くいます。

【事業好調!組織強化のための増員】
毎年10社以上取引先が増加しており、
約15年間で売上は3倍以上に成長。
会社の成長を支えてくれる、新たな仲間を求めての募集です。

【めっき加工の技術はなくなりません】
日用品から車、宇宙船まで、めっき加工が必要とされる製品には限りがありません。
自分の将来を託す価値のある、一生ものの知識と技術です。

■□■責任者までのステップ■□■

【設備管理など、さまざまな仕事にステップアップ】
めっきのプロとして知識・技術を蓄え現場を回せる人材になれば、さらなる活躍の場として下記のような工場全体にかかわる仕事をお任せします。

◎工場内機械の維持・保守管理(設備メーカーや薬剤メーカーとのやり取り など)
◎生産管理(工場の生産計画策定・納期調整 など)
◎製造部での管理職
◎品質管理
 
【いずれは頼れる責任者へ】
◎副工場長
◎工場長:会社の経営管理や、人事管理、各部門での責任者としての仕事をお任せします。

チーム/組織構成
1チーム6人体制を取っており、1人きりで仕事を任せることはありません。また重量物を持つ仕事は男性中心、軽作業は女性中心など、仕事の割り振りも工夫しています。

※女性リーダー活躍中!

■男女比:男性6:女性4(パートスタッフ含む)

対象となる方

【技術を身につけたい未経験歓迎!工場勤務経験者は即戦力として活躍できます】◆学歴不問 ◆第二新卒歓迎
★めっきに関する実務経験は不問!入社後に社外講座や資格取得、先輩からの指導で知識を身につけられます!

<こんな方は、ぜひ!>
◆モノづくりが好きな方
◆何かに熱中したことがある方
◆仕事に意欲を持って向き合える方
◆生涯活かせる技術を身につけたい方

<以下の方は即戦力としてお迎えします>
◆工場での勤務経験をお持ちの方
※業界は不問です。工場での働き方や仕事の進め方を知っている方ならすぐに慣れていただけるはずです!
◆製造業での経験をお持ちの方
◆理系の工業高校や大学を卒業された方
◆化学・電気・機械などの知識を活かしたい方

選考のポイント

あなたの良さを書類だけでは判断しません。
選考は人物重視です!

◆安定を求めて
◆めっきに興味があって
◆製造・加工現場でこんなことをやりたくて

志望理由はなんでもOK。
お気軽にご応募ください!

勤務地

★転勤なし・若手活躍中★【大阪・京都のいずれかでの勤務/ご希望を考慮】
★車・バイク通勤OK(駐車場完備)
★感染症対策として検温とマスクの着用、消毒を徹底しています。

~* 女性も働きやすい環境を用意*~
トイレは男女別々、空調も整備。化粧ルームなども設置しています。

※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

勤務時間

【一週間交替のシフト制】
◆8:30~17:30
◆19:00~翌4:00

※1年単位の変形労働時間制(一週間の平均労働時間40時間)
※残業時間は月平均40時間程度です
※当社は夜勤がありますが、一週間の交替制です。日勤のみの週もあり、無理な働き方は絶対にさせません!メリハリをつけて働いています!
※女性の方の夜勤の勤務はありません
■平均残業時間
1日の残業は、平均1時間~1時間30分程度で終わることがほとんどです。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(この間も、給与や待遇の変更はありません)

給与

月給28万円以上
※上記月給には、固定残業代60時間分(月6万円以上)を含みます
60時間を超える場合は別途支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆通勤手当(月3万円まで)

■賞与
年2回
(4月・10月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収400万円
以上

■社員の年収例
【初年度年収例】※未経験入社
年収400万円/月給(28万円)+各種手当+賞与

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備
◆退職金制度
◆永年勤続表彰制度
◆慶弔見舞金制度
◆外部研修
◆資格取得支援・費用補助(外部講習や資格取得費用を会社が負担)
◆昼食無料(お弁当支給)

【資格が会社負担で取れます!】
めっき加工の仕事に活かせる仕事はたくさんあります。めっき技能士、公害防止責任者、フォークリフト免許など、会社の費用負担で取れる国家資格もあります。ぜひたくさんの知識・技術を身につけ、自分の武器を増やしてください!
【★一人ひとりの仕事ぶりをしっかり評価します】
「前の仕事ではがんばっても評価されなかった」という方も、安心してください。当社は一人ひとりの働きぶりをしっかり評価します。仕事を覚える早さや、仕事への向き合い方、継続的な努力など、さまざまな角度からがんばりを評価します。周りの社員との比較だけではなく、一人ひとりが自分なりに努力する姿勢をしっかりと見ています。

休日・休暇

<年間休日>
105日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
※隔週休2日制です ※隔週土曜・日曜・祝日
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
入社6カ月経過後、10日付与/期初に有給消化の計画を組みます
■育児休暇
■介護休暇
☆休暇充実
日曜は必ずお休み。土曜日の出勤も定時までいなくてはいけないということはありません。自分の仕事が終わればサクッと退社OK。
大型連休もあるので、家族の時間もしっかり確保できます。
【休日例】※社内カレンダーによる
・GW:8連休
・お盆:8連休
・年末年始:8連休
・有給消化:7連休
※工場の稼働日が決まっているため、連休はしっかり休むことができます。
また連休中や休日は向上が稼働していないため、休日出勤は発生しません。

☆事前に有給取得などを調整して、土日含む8連休の取得も可能です!
実際に長期休暇を取られる社員も多く、事前に有給消化の計画を組むので、
予定も立てやすい環境です!

☆「めっき」って何?

金属など素材の表面に、うすい膜をコーティングすること。

“めっき” って、私たちの生活にとっても身近な存在なんです。
スプーン、時計、バイク、自転車、指輪、携帯電話、大仏など、身近な製品や芸術品に多く使われている、スゴイ技術なんですよ。

当社が得意としているのは「亜鉛めっき」。
耐久性を高める加工技術として注目されています。
今では、建設機械や住宅設備などでも使用されるケースが増えてきました。

そんな背景もあり、当社への依頼・相談も拡大していて、業績も右肩上がり。
昨年9月には京都に新工場も開設し、将来の安定性も高い会社です。

☆HPをリニューアル!ぜひご確認ください

■実際のところどんな会社なの…?
■働く環境は…?
■長く働ける就職先を探しているから、会社のことをしっかり知りたい!

そんな、疑問や不安を解消できるよう、
当社のHPをリニューアルしました!

「Q.主な仕事内容は?」
「Q.手に職をつけられる?」
「Q.働きやすさは?」
など、未経験の方が気になる質問にもしっかり回答しています。

『大阪のめっき加工はハイビック平田』
10年後、自信を持った自分になれる…。

そんな魅力満載の当社を知ってもらえる内容になっておりますので、
ぜひ下記URLからHPをご確認ください。

http://www.hibic.co.jp/


出典:doda求人情報(2023/12/18〜2024/2/18)

株式会社ハイビック平田の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。