株式会社マック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社マックの過去求人・中途採用情報
株式会社マックの 募集が終了した求人
事務・総務/賞与5.25カ月分以上/年休123日/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【残業月10hほど】事務業務を始め、当社の事業を支える幅広い業務をお任せします。
具体的な仕事内容
病院給食販売業務を中心に、販売や京町家を改装した宿泊施設の運営など多彩な事業を展開する株式会社マック。
来客対応や書類作成など、業務をサポートする事務・総務業務をメインに、全事業を円滑に進めるまとめ役として、幅広い業務をお任せいたします!
<具体的な業務内容>
■書類作成、データ入力
■来客・電話対応
■店舗管理業務
■宿泊業関連業務
■スタッフマネジメントなど部門統括業務
<入社後の流れ>
業務は多岐に及びますが、初めから全てをお任せすることはありません!習得ペースに合わせて、徐々に業務を担当していきます。
事業ごとの研修もありますし、社内は先輩との距離が近いため、気軽に相談可能。困ったときはいつでも相談してくださいね!
ここがPOINT!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
■少数精鋭で会社を支える!
今回の募集ポジションは、単なるバックオフィス業務ではありません。さまざまな事業の知識や、事務スキル、マネジメント力など、深く・広いスキルを習得した人材へ成長できます。
また、少数精鋭のため自分の成長が会社の成長に繋がることをダイレクトに感じることができるのも特徴です。
※昨年度の賞与支給実績は5.25カ月分+α/昇給昨年度実績平均+8,300円。
一人ひとりの頑張りが目に見えるため、しっかり給与に還元しています!
★達成感がやりがい
社内のサポートだけではなく、患者さんや病院職員さんと直接関わる機会も多く、「ありがとう」を多くいただけるポジション。裁量大きく各事業に携われるため、業務が終わったときのやりがいも大きいです。
チーム/組織構成
現在、社員2名、アルバイトスタッフ15名が在籍。
年齢や社歴の壁なく、コミュニケーションを取り合っています。少数精鋭で協力しながら業務を行っているため、些細なことも相談できる環境。とにかくメンバーが暖かいのが特徴です♪
★女性の割合が90%以上!産休・育休の取得も可能なので、性別や年齢問わず、誰もが長く働ける環境です。
【学歴不問/未経験歓迎】報告・連絡・相談、チームワークを大切にできる方 ※要普免
【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
\こんな方はぜひご応募ください!/
■協調性があり、チームで業務を行える方
■ホスピタリティを持ち、相手の気持ちを考えられる方
■最後まで責任をもって業務を追行できる方
■時間や期限、納期を守れる方
■報告・連絡・相談を大切にできる方
★英語スキルをお持ちの方は、業務に活かせます!
★第二新卒歓迎
【転勤なし/マイカー通勤OK!】京都府京都市左京区岩倉上蔵町158
※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
8:30~17:00(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
\残業少なめ!プライベートも充実◎/
■平均残業時間
10時間
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変動なし)
■月給25万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルを考慮し、給与を決定いたします。
※残業代は100%支給いたします。
■賞与
年2回
(昨年度実績5.25カ月分+α)
■昇給
年1回
(昨年度実績平均+8,300円)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
年収500万円以上(入社9~10年目/30代)
年収390万円以上(入社3~8年目/20代)
年収300万円以上(入社1~3年目/20代)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限5万円 ※当社規定による)
■退職金制度(入社3年目以降 ※当社規定による)
■精勤手当
■職務手当
■業務手当
■住宅手当
■食事手当
■家族手当
■定年退職65歳
■保養施設利用可能
■クラブ活動や周年旅行などの各種イベントあり
※周年旅行では海外に行きました!
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日付与 ※最高年20日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
~プライベートも充実~
業務やチームメンバーのスケジュールと調整し、有休を組み合わせて5日以上の連休取得も可!土日祝日しっかり休めるため、プライベートと仕事を両立できます。