社会福祉法人マハヤナ学園
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人マハヤナ学園の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人マハヤナ学園の 募集が終了した求人
児童指導員/未経験歓迎/創設104年の児童養護施設/シフト制
- 正社員
- 転勤なし
【シフト制/転勤なし】児童指導員として、子どもたちの日常生活をサポート!
具体的な仕事内容
当法人が運営する児童養護施設『マハヤナ学園撫子園』にて、時には話を聞いて、時には叱って、子どもたちが健やかに安心して過ごせるよう、一人ひとりに向き合いながら成長をサポートし、自立を支援していきます!
□■施設について■□
2歳~18歳までを対象にした定員62名の児童養護施設。現在約55名~60名の児童が入所しており、1日40名(調理・心理・非常勤も含む)程度のスタッフで対応しています。
□■具体的な業務内容■□
◎日々の生活支援
→登園や登校、食事や入浴など、子どもたちの日常生活をサポート!
※食事は栄養士が献立を作成、嘱託の医師が子どもたちの健康管理をする分業制を取っております
◎イベントの企画・運営
→季節ごとに、キャンプや潮干狩り、クリスマス会などさまざまなイベントを開催。
子どもたちが楽しめるアイデアや新しい意見は大歓迎です。最近では、職員のアイデアからキャンプで肝試しを企画しました!
◎保護者の方とのやりとり
→施設での子どもの生活ぶりや様子などを定期的に保護者に共有、ゆくゆくは保護者との面談の対応もお任せする予定です。
◎事務作業
→子ども一人ひとりの活動記録や支援計画の作成。
◎自立支援
→進路やキャリアの相談対応、学校卒業・就職に必要な書類の準備など、卒園後の将来に向けた支援をします。
<1日の流れ(例)>
ー早番ー
▽7:00 出勤、朝食
▽8:00 登校・登園
▽12:00 昼食 ※幼児(未就園児)は職員と一緒に食事をとります
▽15:30 退勤
ー遅番ー
▽13:00 出勤
▽17:00 入浴
▽18:00 夕食
▽19:30
~20:30 学習
▽21:30 消灯、退勤
チーム/組織構成
20代~30代を中心に活躍中。直近だと前職は学校の先生という方が入社されています!
□■未経験からでも安心のチューター制度■□
入社後1年間、先輩職員が、業務を教えていくチューター(指導責任者)制度でイチから学んでいただきます。習得度に合わせて業務をお任せするので、未経験の方も安心です。
チューターは、業務のことはもちろん、プライベートの相談などもできる心強い味方。困ったことがあれば、気兼ねなく相談してください!
■男女比:5:5
【職種・業種未経験歓迎】保育士・教員・社会福祉士など、あなたの資格や専攻を活かせます!
◎職種・業種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
<必須条件>
◎専門・短大卒以上
◎下記いずれかに当てはまる方 ※実務経験は不問です
・保育士資格をお持ちの方
・小・中・高いずれかの学校教員免許をお持ちの方
・社会福祉士、もしくは精神保健福祉士の資格をお持ちの方
・大学や大学院で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学などの学科を専攻した方
<こんな方を歓迎します!>
・子どもが好きな方
・人として成長したい方
・やりがいの大きな仕事をしたい方
【転居を伴う転勤なし/自転車通勤OK】
■児童養護施設『マハヤナ学園撫子園』
東京都板橋区前野町5-7-10
<アクセス>
都営三田線「志村三丁目」から徒歩15分
東武東上線「ときわ台」から徒歩18分
※受動喫煙対策:禁煙
シフト制(実働7.5時間)
<シフト例>
7:00~15:30
13:00~21:30
7:00~9:30…休憩7時間を挟む…16:30~21:30
※宿直勤務(21:30~翌7:00)が月5回~7回あります
■平均残業時間
15時間
程度
正社員
※試用期間が6カ月あります。期間中の待遇・条件は変わりません
【大卒以上】
月収例:25万488円
(宿直手当1回4300円、月6回宿直勤務を行った場合)
月給:22万4688円
基本給:17万4900円
その他一律手当:4万9788円
※一律手当内訳
・調整手当:2万988円
・特殊業務手当:8100円
・処遇改善手当:2万700円
【専門・短大卒】
月収例:23万4472円
(宿直手当1回4300円、月6回宿直勤務を行った場合)
月給:20万8672円
基本給:16万600円
その他一律手当:4万8072円
※一律手当内訳
・調整手当:1万9272円
・特殊業務手当:8100円
・処遇改善手当:2万700円
※経験やスキルに応じて決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月2万3000円まで ※実費)
■時間外手当(全額支給)
■扶養手当(配偶者月1万7500円、子ども月5000円)
■役職手当
■資格手当(社会福祉士:月2万円)
■住宅手当(月8200円 ※規定あり)
■賞与
年2回
(昨年度賞与実績4.5カ月分)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社員の年収例
年収500万円/25歳/大卒
年収480万円/25歳/専門・短大卒
年収600万円/30歳/大卒
年収570万円/30歳/専門・短大卒
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続1年以上)
<休日・休暇>
4週8休制 ※シフト制で月8日の休日を取得
■年末年始休暇
(5日以上の連続休暇可)
■夏季休暇
(5日以上の連続休暇可)
■慶弔休暇
■有給休暇
10日以上
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■看護・介護休暇