マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人社団翔友会

病院・大学病院・クリニック

東京都港区港南2-6-3シントミビル 8F

医療法人社団翔友会の過去求人・中途採用情報

医療法人社団翔友会の 募集が終了した求人

ヒト幹細胞の培養士/最先端技術/未経験歓迎/安定した経営基盤

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

運営している美容クリニックへ提供する培養上清の製造、線維芽細胞培養及びそれらの検査をお任せします。
具体的な仕事内容
具体的な業務内容
・培養上清液の製造
(細胞の培養と分離、製品化)
・患者様から採取した細胞の培養
(前処理~クリニックへの提供まで)
・上記製造品の検査業務
(品質検査や目視検査など)
・そのほか上記に関わる業務
詳細は面接の際にお問い合わせください

★クリーンルーム内ではガウン着用なので、多少暑さを感じる場合があります。
適宜休憩しつつ、慣れていただく必要があります。


マンツーマン指導
入社後は、経験を積んだ先輩培養士がOJTで業務指導をしてくれます。基礎から丁寧にお教えしますのでご安心ください。培養の実務経験者であれば1か月ほど、バイオ系の学校卒の方であれば3か月ほどで業務に慣れていただけるでしょう。


幹細胞培養上清の製造について
【ルーチン作業の様で‥】
約3週間かけて、細胞を培養していく、、という流れが続くため、単調だと感じられるかもしれません。しかし、細胞の増え方には微妙な違いがあります。また、「細胞が思っていたよりも増えない」などイレギュラーな事態では、臨機応変な対応も求められます。一見ルーチン業務でも思考停止せず自ら面白みを見出していける方に向いている仕事です。逆に目視検査などはコツコツと集中して進めていく作業になるので1日の中でもメリハリをもって働くことができます。

【まだ新しい技術です】
美容業界で培養上清が注目され始めたのはここ最近で、まだ完成された技術やノウハウも確立しきっておらず、手探りの部分もあります。しかしクリニックの主要な製品であり、今後も医療や美容の分野に大いに活かされていくでしょう。最先端の培養に携わってみたい方は、ぜひ一緒に働きましょう。

※入社後の職種変更は基本的になし

チーム/組織構成
先輩培養士2名と薬剤師1名の計3名が働いています。

対象となる方

【未経験歓迎】培養分野にご興味がある方、これから勉強したいという気持ちがある方もぜひご応募ください
※バイオ系の学校や生物系の大学を卒業している方や培養関係の実務経験がある方優遇

【必須条件】
◎社会人経験1年以上

【こんな方は歓迎します】
・バイオ系の学校を卒業している方や培養関係の知見がある方
・大学・専門学校などで培養関係のコースなどを履修された方
・細胞培養の実務経験がある方
・ドクターや看護師、ラボのスタッフともコミュニケーションが取れる方
・コツコツと地道に仕事に取り組める方
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・クリーンブース内での職務経験がある方

勤務地

「品川駅」港南口より徒歩5分(転勤なし)
※受動喫煙対策:分煙

勤務時間

9:00~18:00または10:00~19:00(シフト制/休憩60分)

雇用形態

正社員/契約社員
※試用期間2ヵ月あり(条件等変更なし)
※契約期間・研修期間(6か月)は契約社員となります。研修期間後、正職員として採用します。

給与

月給25万円+業績連動給

※上記月給には固定残業代(月10時間分/4万5000円)を含みます。超過分は別途全額支給します。

■入社時の想定年収
年収320万円
(入職3年目の年収実績 :年収360万円以上)

待遇・福利厚生・各種制度

■短期業績手当(年4回)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万7000円まで)
■時間外勤務手当
■職員割引制度(最大50%オフ)
■制服貸与(ユニフォーム有)
■出産・育児支援制度
■時短勤務制度 ※育児休業後(子が3歳になる前日まで)
■確定拠出年金
■退職金制度(勤続4年以上)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
※シフト制ですが、土日休みを取得することも可能です。
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績多数)
■育児休業
(取得実績多数)
■介護休業
(取得実績多数)
■結婚休暇
(5日間)

※有給付与の優遇制度あり(正式採用後1日付与・3ヶ月後2日付与、初年度合計12日付与)
※有給消化期限なし、退職時有給買取制度あり


出典:doda求人情報(2023/12/11〜2024/1/14)

医療法人社団翔友会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。