マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キャッチアップ

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル4階

株式会社キャッチアップの過去求人・中途採用情報

株式会社キャッチアップの 募集が終了した求人

Webエンジニア/オープンソース開発環境/完全フルリモート可

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

★受託開発案件中心/PHPを中心に、オープンソースのプロダクトを利用した開発を行っていただきます!
具体的な仕事内容
【 おもな仕事内容 】
■ソフトウェア開発プロジェクトへの参加
■コーディングとデバッグ
■テストと品質保証
■ドキュメンテーション作成 など

【 プロジェクト例 】
◆プロジェクト:オンライン展示会管理システム構築
開発環境:AWS、baserCMS5、CakePHP4、Next.js

◆プロジェクト:ホテル予約サイトシステム構築
開発環境:AWS、Laravel、Vue.js

=========

【 キャッチアップで働く魅力 】

Point.1開発元ならではの柔軟な働き方

オープンソースCMS「baserCMS」の開発元である当社。baserCMSを使用したWebアプリケーション構築の受託案件をはじめ、SaaSの自社開発が業務であるため、柔軟な働き方が可能です。
さらに、定期的に開催されるbaserCMSに関するミートアップイベントや勉強会、技術系イベントへの出展など、幅広い活躍の幅が見込めます!

Pont2. 完全フルリモート勤務可能!

入社後すぐからリモートでの業務が可能です。オフィスや自宅などを上手く使いわけながら、自分にあった仕事スタイルを見つけてください。
先輩社員の中には日本各地からの勤務はもちろん、中国から勤務をしていたメンバーも!

Point3.自由出社のオフィスはアイデアとコミュニケーションの創出の場

当社の拠点は福岡本社と東京オフィスの2拠点。
なかでも2021年春にリニューアルした福岡オフィスは、フリーアドレスのデスク・壁一面のホワイトボード・会話が弾むカフェカウンター・自由に使えるダーツ台など、さまざまなアイデア・コミュニケーションが生まれる工夫が施されています。

チーム/組織構成
【 20代~40代まで幅広い年代が活躍 】
多くは開発経験者ですが、完全未経験から入社をした社員も。
さまざまなメンバーが揃う当社は、活気の溢れる和気あいあいとした雰囲気です!

対象となる方

【1年以上のWebエンジニアの業務経験がある方】成長意欲の高い方を募集
【応募に必須となる条件】
■Webエンジニアの業務経験1年以上

【 歓迎要件 】
■PHPの経験がある方
■クライアントへのヒアリング、要件定義に関わったことがある方

【 こんな方が活躍できます 】
・誠実さを持って関わる人との信頼関係を構築できる方
・自ら学び、社内外に共有できる方
・チームワークを意識し、コミュニケーション力があって、思いやりがある方
・自分自身と共に、会社を成長させたい方

★3年以上PHPの経験がある方は特に優遇します!

#学歴不問
#第二新卒歓迎

勤務地

【フルリモート勤務可/福岡・東京のオフィスへ自由出社可】

出社の際は、次の2つのどちらかへ自由出社が可能です!
◆福岡本社:福岡県福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル 4階
◆東京オフィス:東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル10階

過去には中国からフルリモートで勤務をしていた方も!
勤務場所を選ばず柔軟に働けます。

#受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり

勤務時間

■ 専門業務型 裁量労働制(1日のみなし労働時間8時間)
■ リモートワーク可

勤務時間例/10:00~19:00

★当社では、勤務開始時間に出社すれば、その後の過ごし方は個人にお任せしています。 スケジュール管理をしっかりして頂ければ、子どものイベントに参加したり、病院に行ったり等、家族や自分の予定を確保できます!

雇用形態

正社員
※入社3カ月は試用期間とし、契約社員での雇用となります。試用期間中の給与や待遇などの条件に変動はありません。

給与

月給27万円~48万円

※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
※給与体系:月給制/給与改定:年2回/賞与:業績連動型 年2回

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■リモートワーク手当:10,000円/月
■扶養手当:11,000円(1名)/月

★東京23区にお住まいの場合は、月給の10%を首都圏手当として支給します。

■賞与
年2回
(6月/12月) ※営業利益の3分の1を源資として評価結果により分配

■入社時の想定年収
年収340万円
~630万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(出社時/上限2万)
■パソコン支給
■服装・髪型自由
■ネイル・アクセサリーOK
■資格取得費用支給
■社内勉強会(週1回)
■有料ビジネスセミナー参加
■社員旅行
■みんなでランチ(月1回会社負担)
■健康診断(年1回会社負担)
■みんなでストレッチ
■無限お菓子・無限コーヒー
★自己成長ができる環境を整備しています!
自己学習を推進すべく、書籍購入や資格取得費用・セミナー参加への費用を補助しています。
アップデートの激しい業界だからこそ、自ら学習していく姿勢は欠かせません。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★有給は積極的に取得する社風です!
■産前・産後休暇
■育児休暇
■傷病休暇

★5日以上の連続休暇も取得可能!

キャッチアップのツール環境

■課題管理:Backlog
■コミュニケーション:Slack
■ソースコード管理:GitHub
■開発環境:Docker
■エディタ:VSCode / PhpStorm / Vim
■フレームワーク:CakePHP / Laravel
■ユニットテスト:PHP Unit
■CI:GitHubActions

「baserCMS」とは?

2009年に代表の江頭が開発した国産CMSです。現在は、オープンソースのCMSとして様々なところで利用されつつ、全国各地にいるユーザー協力の元、日々アップデートされています。

「baserCMS」は、サイト構成が見やすいツリー形式やデザインのカスタマイズの自由度が高いことが特徴なので、企業のコーポレートサイトはもちろん、決済サービスと連携したECサイトや採用サイトをはじめとしたオウンドメディアサイト、社内ポータルサイトなどを制作・構築しています。


出典:doda求人情報(2024/1/8〜2024/3/31)

株式会社キャッチアップの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。