有限会社システムハーツ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社システムハーツの過去求人・中途採用情報
有限会社システムハーツの 募集が終了した求人
電気工事士(セキュリティ設備など)資格不要/未経験者歓迎
- 正社員
- 契約社員
ビル、マンション及び個人宅の防犯カメラ設置やモニター付きインターフォン、出入管理システムなど
具体的な仕事内容
基本的に1日1現場ですが、すぐに終わる現場の場合は1日に2~3件回ることもあります。
【現場】東京や千葉などの関東圏や静岡、山梨等
2人1組で現場に行っていただきます。
<主な業務>
■防犯カメラ設置工事…マンションやビル、工場、店舗などのセキュリティカメラなど。
■セキュリティ設備…モニター付きインターフォン、出入管理システム、ATMの監視システム等の機械警備全般に関する電気工事
■建物内の設備…照明器具やインフラ設備、火災報知器など。
<仕事の流れ>
「防犯カメラやモニターなどの機器をネジで取り付け」
「出入り口管理のカードリーダーが動くよう回線をセッティング」など
会社全体であなたをサポートするので、
仕事で困った事や悩みがあったら遠慮せずに相談してください。
<入社後のイメージ>
まずは、1週間の座学での勉強から始めていただきます。
一通り知識が身についたら先輩社員と現場に行き、
使う道具や取り付け方などをイチからお教えします。
経験のある方は現場からスタートし、マニュアルに沿って工事を進めていただきます。
【募集背景】
1997年に設立しセキュリティや防犯カメラから一般の電気設備までの電気工事を手がける当社。
大手セキュリティ会社と直取引を続けてきたこと、近年セキュリティ意識が高まっていることに伴い、売上は毎年連続アップ。
現在も多くの依頼をいただいています。
今後も質の高い工事を行なっていくため、組織体制の強化を図ることに。そこで新らしい仲間を数名お迎えすることに致しました。
チーム/組織構成
<20代~40代中心の何でも話せる家庭的な会社です!>
電気工事士の資格なしで始めた方から、
別の現場で電気工事士として活躍していた方など、
年齢や経験を問わず、幅広く活躍中です。
<学歴・経験不問>◆普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)★第二種以上電気工事士資格保持者は優遇
・未経験歓迎(職種・業種)
・経験者歓迎
・フリーター歓迎
・ブランクOK
・新卒歓迎(2023年春大学・専門・短大卒)
・第二新卒歓迎
・社会人経験10年以上歓迎
・無職(離職者)の方歓迎
・地方出身者歓迎
・異業種からの転職歓迎
東京都大田区中馬込1-2-19(本社)
山梨県富士吉田市上吉田 7-15-7(山梨営業所)
※選べます
■8:00~17:00
※残業月10時間程度(繁忙期は)
現場に合わせ、勤務時間は柔軟に対応。
早く終わった日は14時や15時に帰宅することも可能です!
■平均残業時間
10時間
正社員/契約社員
月給21万3000円~37万4800円
【年収例】
■入社4年/42歳:年収406万円
■入社8年/29歳:年収430万円
■入社14年/42歳:年収540万円
■入社時の想定年収
年収400万円
~
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(8月・12月)◎本年度支給実績2回/3ヶ月分
■社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月1万5000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■家族手当
■精勤手当
■資格手当(月5000円~)
■皆勤手当(月5000円)
■住宅手当(月5000円~)
■出産・育児支援制度(1万円/出産時)
■社員旅行
■社内分煙
■制服貸与
■資格取得支援(電気工事士などが対象。資格取得後は毎月資格手当を支給)
■U・Iターン支援(希望により、山梨営業所への転勤も可能です)
■携帯使用手当(月5000円~1万円)
■河口湖保養所リゾートマンションのゲストルーム使用手当(1回3000円)
◎プール、バーベキューガーデン、テニスコート付
■社用車貸し出し有
<年間休日>
110日
昨年実績
<休日・休暇>
隔週休2日制(隔週土曜・日曜)
■年末年始休暇
6日
■GW休暇
3日
■夏季休暇
3日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※5日以上の連休の取得可能
■8:00
集合・朝礼・準備(8:00 集合・朝礼・準備/9:00 開始)
■10:30 休憩
■12:00~ 昼休憩
■13:00~ 午後作業開始
■15:00 休憩
■17:00 就業