ニッポンレンタカー東関東株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ニッポンレンタカー東関東株式会社の過去求人・中途採用情報
ニッポンレンタカー東関東株式会社の 募集が終了した求人
店舗スタッフ(受付)/未経験歓迎/月9日休み/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【経験不問】レンタカーを借りるお客様の接客対応/受付、貸出対応、予約管理など
具体的な仕事内容
………………
*仕事内容*
………………
当社の各営業所の受付にて勤務。
レンタカーを借りるお客様対応をお任せします。
■予約受付(電話・ネット)
■レンタカ―の出発、返却手続き
■返却後の忘れ物・車両チェック
■他店への車両移動
※付随して、洗車や日常点検、給油を行うこともあります。
………………………
*入社後について*
………………………
■車種について
■接客・ロープレ
■レンタカー運用システム
店舗にて、先輩がOJTで指導します。
経験豊富な先輩のもと、仕事の流れをしっかり身に付けることができます。
あなたのペースに合わせて指導していきますので、焦らず習得していきましょう!
\★POINT★/
◎安全運転の研修
「運転が苦手……」「ペーパードライバーだけど大丈夫かな……?」
そんな方でも安心してスタートできるように、車の運転~基礎をイチから学べる研修をご用意しております。
知識を身に付けた後、上司の技能チェック後に運転をお任せするので、自信がない方も心配することないですよ。
◎大事なのは「笑顔」
お客様に安全・安心・信頼を感じていただけるように、笑顔での接客は欠かせません!
………………………
*働きやすい環境*
………………………
原則、転居を伴う異動はありません。
そのため愛着のある地域に住みながら働くことができます。
またポストも豊富なので、ゆくゆくは管理職へのステップアップも。
さらに産育休制度&取得実績もあり、腰を据えて長く働ける環境です。
チーム/組織構成
活躍している社員の前職は、接客業などさまざまな経歴を持った社員ばかり。
チームで助け合って進めていくので、困りごとがあっても相談しやすい環境です。
【未経験歓迎/学歴不問】普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)◆第二新卒歓迎
これまでの経験は一切問いません!
人柄重視の採用です。
◎車の知識不要!
万全な研修体制が整っているので、ご安心ください!
\こんな方、ご応募ください!/
◆人と接することが好きな方
◆コミュニケーションを大切にできる方
◆新しいことにチャレンジしたい方
◆お客様からの感謝の言葉、喜びをやりがいに働きたい方
★もちろん「車に興味がある」「運転が好きな方」も歓迎します!
◎転居を伴う転勤なし
◎U・Iターン歓迎
千葉もしくは茨城の店舗での勤務です。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所有り)
7:00~22:00の間でシフト制(実働8時間)
※店舗の営業時間により、勤務時間が多少異なります。
<シフト例>
7:00~16:00
8:00~17:00
11:00~20:00
など
正社員
※試用期間3カ月間(その間、待遇に変更はありません)
月給19万円~23万3000円+諸手当+賞与年2回
※年齢、経験に応じて決定します。
<月収例>
【大卒】月収25万5960円~
【短大卒】月収24万3770円~
【高卒】月収23万1580円~
※上記は月30時間程度の残業があった場合。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~380万円
■社員の年収例
年収550万円:29歳/未経験入社5年目
年収590万円:37歳/未経験入社6年目
年収650万円:40歳/未経験入社8年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当
■深夜手当
■制服貸与
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社内割引(レンタカ―)
■ベネフィットステーション
■カフェテリアプラン(レジャー・グルメなど割引制度)
<休日・休暇>
■週休二日制
(月9日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日間付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★希望休は比較的通りやすいです。
スタッフ同士で調整できれば、土日休みの取得もできます。
社員の中には、連休を使用して「友達とお出かけ」したり、公休日+有給を使用した5日間以上の連休で「海外旅行」に行ったり、プライベートの時間も満喫にできます!