株式会社ニクミ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ニクミの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社ニクミの 募集が終了した求人
未経験歓迎の宅建事務/時短勤務OK/原則定時退社/服装自由
- 正社員
- 転勤なし
【7時間の時短勤務OK!】PCを使ったデータ入力や書類作成など★指定のフォーマットに入力するだけ!
具体的な仕事内容
宅建事務のアシスタントとして、PCを使ったデータ入力や書類作成など、不動産事務のお仕事をお任せします。
メインの業務は、決まったフォーマットに、ExcelやWordなどのソフトを利用し入力するだけ。
コツコツお仕事がしたい方にピッタリです!
\ ここがPOINT!/
★決まったフォーマットに入力するだけのコツコツ事務♪
★残業少なめで、原則定時退社!
★7時間の時短勤務もOK◎
★20代・30代の若手が活躍中♪
========
具体的には…
========
■データ入力(勤怠データなど)
■顧客情報や契約書のとりまとめ・管理
■インセンティブ計算
■社外・社内からの電話対応 など
========
入社後の流れ
========
入社後は基礎研修はもちろん、OJTを通して、先輩社員が親身にサポートいたします。
意欲・人柄重視の採用を行っているため、事務メンバーもほぼ全員が未経験で入社し、現在活躍中。
先輩も未経験入社の気持ちがわかるので、わかりにくいポイントや悩みごとなども相談しやすくなっています!
チーム/組織構成
【親しみやすい同年代と働ける♪】
事務のメンバーは20代・30代の女性が中心。
主婦・子育て中の社員も多数在籍しており、女性管理職も活躍中です。
社内のコミュニケーションが活発なことが自慢!
みんなで協力しながら、楽しく働ける環境です♪
【未経験歓迎!】宅建資格を活かしたい方★ブランクのある方、第二新卒の方も大歓迎!
【応募条件】
・宅建資格(不動産業界での経験不問)
・高卒以上
\ こんな方をお待ちしています!/
◎宅建士としての経験がある方
◎事務の経験がある方
◎PCを使用した資料作成、管理経験がある方
◎取得した宅建資格を活かしたい方
★業界での経験がない方、ブランクのある方も大歓迎!
★第二新卒の方も歓迎します!
【転勤なし/U・Iターン歓迎!】大阪市中央区安土町のオフィス勤務となります ★「堺筋本町駅」より徒歩3分!
【オフィス】
大阪府大阪市中央区安土町2-5-5 本町明大ビル4階
<アクセス>
OsakaMetro堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩3分
※受動喫煙対策:あり
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
\ POINT!/
★17時までの時短勤務も応相談
★子どもの急な発熱、学校行事などでのお休み調整も可能
育児やご家庭の事情で、勤務時間の調整が必要な際にも相談しやすい環境です!
■平均残業時間
10時間
未満 ※原則定時退社です!
正社員
試用期間:2カ月(期間中の待遇に変更なし)
月給24万円以上+各種手当+賞与年2回
※残業代は別途全額支給いたします
※給与は経験やスキルなどを考慮の上、最終的に決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■交通費支給(月2万円まで)
■賞与
年2回
(社内規定による)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
以上
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■勤続奨励金制度
■健康診断
■服装自由(ネイル・ピアスOK)
■髪型・髪色自由
■ウォーターサーバーあり
■電子レンジ・冷蔵庫あり
■インフルエンザ予防接種
■各種研修制度(PCスキル、ビジネスマナーなどを学べる研修があります)
■時短勤務(応相談)
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜定休、土曜隔週休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
(10日間)※2021年実績
■GW休暇
(7日間)
■夏季休暇
(7日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(必ず年間5日以上取得)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
★5日以上の連休も取得可能です!
\ POINT!/
★有給休暇も取りやすい!
社員の多くが家庭を持ち、趣味も充実させていますので、お休みを取りづらい雰囲気は一切ありません!
株式会社ニクミの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年9月時点)