株式会社辰巳エヤーエンジニアリング
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社辰巳エヤーエンジニアリングの過去求人・中途採用情報
株式会社辰巳エヤーエンジニアリングの 募集が終了した求人
機械設計/業界トップシェア/土日祝休み/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
環境保護とリサイクルを核とした様々な産業向けの機械及び設備設計
具体的な仕事内容
お任せするのは衛材、自動車、化学などの大手メーカーの生産ラインの集塵装置や省力化機器、複合素材の分離装置等の機械設計です。チームワークを生かし、お客様の希望に沿った製品・システムの設計を行います。
【具体的な仕事内容】
▼営業担当がお客様と打ち合わせた内容をもとにニーズを把握
▼現場を下見し、現場の計測・スケッチをして設計を開始
▼ご要望に応えつつ、品質向上化・ローコスト化・効率化の面からもご提案
▼提案についてお客様よりご納得いただき次第、仕様書を作成
▼装置完成後も製造スタッフと協力し、試運転を行ない、調整
▼工場への据付に、施工の監督として立ち会い
▼お客様へオペレーターの操作指導をし、プロジェクト完了
お客様との打ち合わせから据え付けまで幅広くエンジニアが介入できるので、自分が手がけたものを形にする瞬間に立ち会えます。また、お客様から直接感謝の言葉をいただけるのも醍醐味です。
【入社後の流れ】
まずは、設計補助として図面を描いたり、設計に伴う資料作りをお任せします。業務に慣れてきたらチームの一員として設計のお仕事をお任せいたします。
また、設計として経験を積むことで当社の技術で実現できることの理解も深まります。そうなれば、将来的には開発など新しい機械作りにも挑戦できます。
チーム/組織構成
技術者集団の当社。同じフロアに、一人ずつデスクトップPCと作業スペースをご用意しています。広々としたスペースながら先輩との距離も近いため、わからないことがあればすぐにご相談いただけます。
【高卒以上/実務未経験歓迎】CADが使える方/設計図面の読み書きができる方
【必須要件】
CADが使える方
設計図面の読み書きができる方
普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【歓迎要件】
機械工学系の学校出身の方
CADオペレーターや生産工程の経験がある方
当社では過去に自動車設計など、別業種から転職してきた方も活躍しています!CADを扱える方であれば、設計未経験でもOK!まずは気軽にご応募ください。
【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤可(駐車場完備)】
本社/大阪府東大阪市水走2-14-15
【アクセス便利!】
近鉄けいはんな線/大阪市営地下鉄中央線「吉田」駅より徒歩4分
⇒本町駅から大阪市営地下鉄中央線で直通19分!
⇒大阪駅から森ノ宮駅乗換で31分!
⇒奈良駅から生駒駅乗換で28分!
■受動喫煙対策
あり
9:00~18:00(実働8時間)
正社員
試用期間3カ月
※試用期間中、給与や待遇に変動なし。
月給25万円~35万円以上
※上記は、入社時の最低保証額となります。
※前職でのご経験や給与、ご年齢や家族構成などを考慮し、相談の上で決定いたします。また、きちんとご納得いただけるように条件面等の調整も行ないます。
※残業代別途支給
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~
■社員の年収例
550万円/経験8年
480万円/経験4年半
380万円/経験1年半
■交通費全額支給
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■住宅手当
■家族手当
■自動車通勤可
■退職金制度
■資格取得支援制度
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
当社のものづくりは一人一製品というわけではなく、チーム制で行います。また、業務はリーダーがまとめており、一人一人の業務量が平等になるようにしっかり管理しているので安心して業務にあたれます。
ただいわれた製品を作って終わり、というわけではなく、初回の相談から完成までの微調整をお客様と相談しながら進めていきます。そのため、お客様のご要望や想いを反映しやすく、完成した際の達成感もひとしおです。
当社では30を超える特許を保有しており、この数は業界でもトップクラス。ここまで多くの特許を有しているのは、お客様からいただく様々なご要望にお応えしてきた結果です。日本、そして世界にもまだないような高い技術を生み出すことも不可能ではありません!