株式会社電算
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社電算の過去求人・中途採用情報
株式会社電算の 募集が終了した求人
経理/年休125日/土日祝休/残業月10h/転勤ナシ!
- 正社員
- 転勤なし
【創業56年の安定企業の経理職】経営に近い目線で、幅広い経理業務に携わっていただきます。
具体的な仕事内容
━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━
入社後、まずは日々の仕訳に触れていただき、申請書類等のチェック作業、月次決算補助等からお任せしていきます。
その後、少しずつ経理部門全体の業務をお任せしていきます。
【具体的な仕事内容】
・月次決算(日々の仕訳から売り上げ、買掛金、科目明細、月次決算仕訳、入力までの経理処理全般)
・年次決算(科目残高確認、年次決算仕訳入力)
・経営者向け月次資料作成のサポート
【使用ソフト】
・OBIC7
上記の使用経験がなくてもOJTにて丁寧にお教えします!
★役員との距離が近く、いつでも会話できるため、仕事に対する意見・問題などがあれば迅速に解決することが可能です。
★税理士の方とは毎週顔を合わせており、関係性も良好。何でもご相談いただけます。
★業務についてはOJTにて引継ぎを行っていきます。
━━━━━━━━━━
週に1度の在宅勤務も
━━━━━━━━━━
当部署では、現在シフト制で在宅勤務を採用しています。
業務習得後は週に一度を目安に在宅勤務を予定しています。
チーム/組織構成
経理部の社員は現在4名。
全員が中途入社ですので、入社後も馴染みやすい環境です。
また、同じフロアには総務部の社員もいるため、フランクにコミュニケーションをとりながら良い雰囲気で業務を行っています。
■男女比:1:1
■定着率:100%(1年以内)
【学歴不問・業界未経験歓迎】経理の経験を活かしてキャリアアップしたい方/社会人経験10年以上歓迎
<歓迎スキル>
・月次決算業務のご経験
・簿記の知識
・数値の分析
<こんな思いが実現します>
・経理職としてキャリアアップしたい
・経営に幅広く携わりたい
・業務の効率化・デジタル化も積極的に行いたい
・プライベートも大切にしたい
\こんな方を求めています/
・相手を思いやり、感謝できる方
・他者の意見を尊重できる方
・積極的な学びの姿勢をお持ちの方
・リーダーシップを持って仕事に臨める方
ご経験ももちろんですが、人柄を重視しています。共に成長することができて長くご活躍いただける方を探しています!
【転勤なし/駅チカ/在宅勤務あり】
■銀座本社
東京都中央区銀座8-10-5 電算ビル
<アクセス>
JR・銀座線・都営浅草線「新橋」 より徒歩8分
銀座線・日比谷線「銀座」 より徒歩6分
日比谷線・都営浅草線「東銀座」 より徒歩6分
※受動喫煙対策あり
9:00~17:40(実働7時間40分 休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
試用期間3カ月(待遇条件に変動なし)
月給27万円以上(一律技能手当月1万円を含む)
※給与は年齢や経験に応じて、当社規定に基づき決定します
※時間外勤務手当は100%支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月額上限15万円)
■時間外勤務手当(100%支給)
■子供手当(月額1万5000円~)
■役職手当
■単身赴任手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(9月)
■入社時の想定年収
年収400万円
以上
■社員の年収例
年収450万円 /入社3年
年収650万円/入社10年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■選択制確定給付企業年金
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■保養所(越後湯沢、山中湖、箱根、白樺湖他)
■オフィス内禁煙・分煙
■各種研修制度(座学研修あり)
■各種保険制度
<年間休日>
125日
※昨年実績
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■有給休暇
(取得率は8~9割と、休みやすい環境です!)
■産前・産後休暇
(取得率100%)
■育児休暇
(取得率100%)
■特別休暇
(本人の結婚・忌引き・出産など/当社規定に基づく)
■シー・ディ・エス・テクノロジー株式会社
■IT・BASKET株式会社
■株式会社スタジオ・ウーフー