マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ホンダ運送株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

大阪府茨木市上穂東町3-19

ホンダ運送株式会社の過去求人・中途採用情報

ホンダ運送株式会社の 募集が終了した求人

バイク・車を運ぶドライバー「賞与年2・年間休日実績120日」

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

車 or バイクを専用トラックで販売店等へ運ぶお仕事!(未経験スタートの方も多数活躍中です!)
具体的な仕事内容
<具体的には?>
車 or バイク車をトラックに載せて
配送するお仕事です。

<何を運ぶ?>
本田技研工業株式会社 様(HONDA車)
スズキ株式会社 様(SUZUKI車) 等の新車を輸送します。

<どこまで運ぶ?>
近畿圏中心(近・中近距離エリア)の
納車センターや販売店まで運びます。

★心待ちにされているお客様のため、日々運行します。
やりがいも十分!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<研修や教育、具体的には?>

▼入社初期研修:本社にて2日間
(入社後3ヶ月以内に必須受講)

▼省エネ運転講習

▼積込検証会による勉強会

▼運行指導員による新人指導

▼定期的な横乗り指導

▼ファーストエイド講習、各種安全教育の実施など、
充実の研修・教育体制を整えています。

チーム/組織構成
20代~50代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中!
前職も様々、他業種からの転職者もとても多いです。

ご経験がある方は勿論、配送経験が無い方でも研修等を通して
業務を習得いただけますので、免許をお持ちであれば皆さんチャレンジいただけます!

■組織名称:近畿センター

対象となる方

要 運転免許 ※学歴/年齢/男女不問 ★初心者歓迎!多種多様な車種・ルート有(所有免許により応相談)
(1)けん引免許と大型免許をお持ちの方:
セミトレーラー (車の配送)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(2)大型免許をお持ちの方:
大型トラック (車の配送)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(3)中型免許をお持ちの方:
中型トラック (車orバイクの配送)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※普通免許で中型に乗れる方も勿論大歓迎!

<職歴不問!未経験者でも安心>
運転技術習得のため、先輩とマンツーマン研修や横乗り指導、講習会等
サポート充実!
安心して一人立ちが出来るように、着実に技術を習得できます。
「免許は持っているが配送は初めて」「運転にブランクがある」という方も大歓迎!

選考のポイント

学歴や経験は不問。人物やポテンシャルを重視した採用です。
アナタのやる気を当社で発揮して下さい!

「働いた分しっかり稼ぎたい!」「長く働ける環境がほしい」等
ぜひ、エントリーをお待ちしています。

勤務地

近畿センター
大阪府茨木市彩都はなだ2丁目1-4

◆車・バイク通勤OK!駐車場完備

勤務時間

1日2交代制、シフト制 
▼所定労働時間7時間45分

6:30~18:30
7:30~19:30 等
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*勤務時間は車種・コースによって様々ですので、柔軟に相談に応じます!

※基本的に土日休み
拘束時間、連続運転時間、長時間労働等改善基準告示を厳守!

※交通状況やお客様の要望によって
早出や帰りが遅くなることがありますが、
その場合は残業代を1分単位でしっかりと支給します。

雇用形態

正社員

給与

(1)セミトレーラー
月給202,800円 +歩合+諸手当 ★月収例:35万円~60万円以上

(2)大型トラック
月給167,300円+歩合+諸手当 ★月収例:31万円~40万円以上

(3)中型トラック
月給162,870円+歩合+諸手当 ★月収例:30万円~38万円以上

※最低でも月収30万円以上可能!(1年目から年収400~500万円以上可)
※研修期間中は歩合の支払はありません。
※お持ちの運転免許により給与・車種が異なります。内訳は「対象となる方」欄をご覧ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎年2回賞与あり
◎別途様々な表彰制度あり
…勤続表彰、MVP表彰、連続無事故表彰、
安全省エネ運転優秀賞 等

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収400万円
年収500万円

待遇・福利厚生・各種制度

【家賃・転居費用補助キャンペーン実施中!】
※2024/1/31 迄に応募(2024/2/28迄に面接)
※社内規定に応じ入社にあたり転居が必要な方に限る。

1. 引越費用補助
費用の半額を支給:最大5万円

2. 家賃支援金
入社月より3年間「家賃・共益費」の半額を支給

単身者:最大4万円、扶養家族と同居:最大5万円
3. 選考交通費を会社負担
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【待遇】
◆社会保険完備

◆契約福利厚生施設(リゾートトラスト「エクシブ有馬離宮」他全国に17ヶ所)

◆甲子園、野球年間予約席

◆制服貸与(安全靴や防寒着もあります)

◆住宅手当/持家購入補助
※但し、支給条件有

◆退職金制度あり

◆育児休業取得実績

◆労働組合/全本田労連加入

◆車、バイク通勤OK
(無料駐車場完備)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【諸手当】
◆車種手当

◆調整手当

◆新人調整手当

◆通勤手当
(当社規定による)

◆時間外手当

◆休日出勤手当

◆深夜手当

◆住宅手当

◆子ども手当

◆無事故手当
<安定が得られる会社>
賞与は年2回(7月・12月)支給の他、有給休暇の取得推進、研修制度の充実など...
皆さんをお迎えする上での職場環境、待遇を充実させています。
おかげさまで業績好調につき、本年も事業拡大を予定しています。
仕事量もしっかりありますので、安定が得られる会社といえます。
あなたのやる気と免許を活かして、長きに渡る安心と働き甲斐、安定した収入を当社で手に入れませんか?

休日・休暇

<年間休日>
108日
(年間休日)+月1回以上有給取得推進

<休日・休暇>
■週休二日制
※基本、土曜・日曜(会社カレンダーによる)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
年間12日の有給休暇の取得を推進(年間合計120日のお休み)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
~プライベートを豊かに~
大切な方やご家族と過ごす時間を確保することは
仕事で良いパフォーマンスをするためにも、とても重要なことだと考えています。

年間休日108日+年間12日の有給休暇の取得を推進していますので年間合計120日のお休みが取れます。
GW・お盆・年末年始には7~9日の長期休暇もあり(会社カレンダーによる)自分の時間も大切にしながら勤務頂けます!

働く皆さんの安全を最優先

当社はドライバーの「働きやすさ」や「安全」を第一優先としています。

安全運行のためのドライバーの体調チェックやヒヤリハット、道路状況の共有等を
ドライバーとのコミュニケーションを大切に考え、毎日きちんと実施◎
拘束時間、連続運転時間、長時間労働等...しっかりチェック!
無理な運行はナシ、
コンプライアンスやルールを厳守している会社です。
法令の順守はもちろん、車にはドライブレコーダーやデジタコ、バックモニターも完備しています。

また、個々に負担がかからないように配送のルートを定めていますので
心にゆとりを持って運行することが可能です!

求める人物像 / 採用HP

<求める人物像>
・決まったルールや規則に沿って仕事がきる方
・コミュニケーションが得意な方
・責任を持って仕事に取り組める方
・これが最後の転職にしたいという方
・長く働ける環境を求めている方
・ハローワークで仕事を探されている方

<採用HP>
当社で活躍する先輩も登場します!
ぜひご覧くださいね。
https://www.honda-unsou.co.jp/recruit2/


出典:doda求人情報(2023/12/25〜2024/2/25)

ホンダ運送株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。